同窓会(入学金免除・優遇条件)
入学金免除
淑徳大学短期大学部を除く、淑徳大学(大学院含む)卒業生の2親等以内の血族の方または在学生の兄弟・姉妹の方は入学金を免除します。
入学金免除・条件
対象学部 |
全学部 |
対象入試 |
全入試 |
手続き |
合格後、入学手続き時に対応 |
総合点に加点
淑徳大学短期大学部を除く、淑徳大学(大学院含む)卒業生の2親等以内の血族の方または在学生の兄弟・姉妹の方は、同窓会長の推薦書を出願書類と一緒に提出することで総合点に加点します。
優遇資格・条件
対象学部 |
総合福祉学部・コミュニティ政策学部 |
対象入試 |
総合型選抜(専願)のみ |
手続き |
下記の通り、入試前に対応 |
※同窓会長の推薦書の交付を受けるためには、
「同窓生事前面談」を受ける必要があります。同窓生事前面談について
事前面談を受けるための書類を以下のとおりに提出してください。
提出書類
提出期間
受験を希望する入学試験の
出願開始日2週間前までに提出してください。
※郵送必着
- 9月総合型選抜 ⇒2024年8月16日(金)まで
- 10月総合型選抜 ⇒2024年9月5日(木)まで
- 12月総合型選抜 ⇒2024年11月5日(火)まで
- 2月総合型選抜 ⇒2025年1月15日(水)まで
- 3月総合型選抜 ⇒2025年2月6日(木)まで
提出先
淑徳大学同窓会事務局
〒260-8701 千葉県千葉市中央区大巌寺町200 淑徳大学内
TEL:043-265-6882 FAX:043-265-6886
※市販の封筒を利用し、表に『同窓生事前面談書・志望理由書在中』と赤字で明記し書留にて郵送してください。
※郵送必着
※受付:月曜~金曜(10時~17時)
同窓生事前面談の流れ
- 上記書類提出後、淑徳大学同窓会事務局より、事前面談の日時・場所を通知いたします。
メールにてご連絡する場合もありますので「 @soc.shukutoku.ac.jp」ドメインからの受信が可能な状態にメール設定をしてください。 - 事前面談には、「出願する本人」と「入学試験要項〈優遇資格・条件〉「⑤同窓生」の要件に該当する卒業生または在学生」に出席していただき、同窓会長(または卒業生の本学教員)と面談いたします。
- 面談後、同窓会事務局より受験生本人宛に「同窓会長の推薦書」を郵送いたします。