数字で⾒る淑徳⼤学
4キャンパスに広がる淑徳大学ですが、その魅力をギュッと集めてみました。(2022年度データ)
創立
1965
年
創立者 長谷川良信学長就任
社会福祉学部 社会福祉学科を
千葉キャンパスに開設(千葉市中央区大巌寺町)
社会福祉学部 社会福祉学科を
千葉キャンパスに開設(千葉市中央区大巌寺町)

キャンパス
(千葉・千葉第二・埼玉・東京)
(千葉・千葉第二・埼玉・東京)
4
箇所
学部・学科・研究科
(2023年4月より)
(2023年4月より)
7
学部
13
学科
2
研究科
⼟地⾯積
200,846
㎡
4キャンパス合計
(東京ドーム約4個分)
(東京ドーム約4個分)

学生数
4,862
名
教員数
152
名
本務者の教授、准教授、
講師、助教合計
講師、助教合計
外国人留学生数
58
名
職員数
102
名
学生の男女の割合
男子
1,986
名(40.8%)
女子
2,876
名(59.2%)
卒業生
38,265
名
全国の同窓会支部数
25
支部
出身高校の所在地エリア別出身入学者数(2022年4月入学者)
- 北海道 東北 66名
- 関東・甲信越 1,113名
- 東海・北陸 22名
- 近畿 8名
- 中国・四国 3名
- 九州・沖縄 24名
- その他 16名
- 合計 1,252名
キャンパス所在地出身者は全体の
76.3
%
- 千葉県 615名
- 埼玉県 195名
- 東京都 145名





就職内定率
98.9
%
特別支援学校教員採用実績
39
名
新卒・既卒合計(のべ数)
小学校教員採用実績
34
名
新卒・既卒合計(臨採含む)
公務員保育士合格実績
27
名
新卒のみ(のべ数)
キャリアカウンセリング数
6,137
回
学生(3~4年次)1人あたり
2回以上の面談
2回以上の面談
就職支援講座回数
79
講座
199
回
全キャンパス合計
国家試験対策講座回数
321
回
千葉・千葉第二キャンパス合計
教員採用試験対策講座回数
1,430
回
千葉・埼玉・東京キャンパス合計
図書館蔵書数
625,816
冊
4キャンパス合計
ピアノの数
156
台
千葉・埼玉・東京キャンパス合計
自販機の数
63
台
4キャンパス合計
⾷堂数
6
ヵ所
千葉 2カ所/埼玉 1カ所
東京 2カ所/千葉第二 1カ所
東京 2カ所/千葉第二 1カ所

クラブ・サークル・同好会
(2021年度実績)
(2021年度実績)
105
団体

学生アンケート結果
(回答数3,825名)
(回答数3,825名)
自分専用のパソコンを
持っている
持っている
85.3
%
アルバイトを
している学生
している学生
74.9
%
部活・サークルに
加入している
加入している
46.5
%
一人暮らし
している
している
21.6
%
※2021年度 淑徳大学学生生活実態調査回答より
現役学生が伝えたい!淑徳大学の魅力・強みベスト10
現役学生が伝えたい!淑徳大学の魅力・強みベスト10
4位 建学の精神である「利他共生」にもとづいた教育が実践されている 84.9%
5位 仲間や友人から得られる学びが大きい 84.4%
6位 ボランティアの募集等の情報が充実している 83.1%
7位 教員が熱心であり、親身に関わってくれる 82.3%
8位 キャンパスが広すぎず利用しやすい 80.2%
9位 教員の指導が手厚く、授業がわかりやすい 79.5%
10位 公務員や教員、国家試験等の対策講座が充実している 79.5%
5位 仲間や友人から得られる学びが大きい 84.4%
6位 ボランティアの募集等の情報が充実している 83.1%
7位 教員が熱心であり、親身に関わってくれる 82.3%
8位 キャンパスが広すぎず利用しやすい 80.2%
9位 教員の指導が手厚く、授業がわかりやすい 79.5%
10位 公務員や教員、国家試験等の対策講座が充実している 79.5%
※2021年度 淑徳大学学生生活実態調査回答より