学校推薦型選抜(専願)
※詳細・出願書類については、必ず入学試験要項でご確認ください。出願までの流れ
2 出願書類の提出
オリエンテーションへの参加を終えた方は、Web出願をしてから出願書類を出願期間内に必ず到着するよう郵送してください。
募集人員
社会福祉学科 | 80人 |
教育福祉学科 | 学校教育コース:40人
健康教育コース:20人 |
実践心理学科 | 40人 |
学校推薦型選抜(指定校)(専願)
※学校推薦型選抜(指定校)については、学校推薦型選抜(指定校)入学試験要項をご確認ください。学校推薦型選抜(指定校部活動特待生)(専願)
強化指定部活動のホームページは、下記からご覧いただけます。(※練習会、稽古会などの案内も下記ホームページに掲載されています。)
出願資格(概略)
「学校推薦型選抜(指定校)」の出願資格を満たし、次のA・Bのどちらかを満たす方で、入学後当該部活への入部意志があり、在学中は当該部活を文武両道のもと取り組むこと。また、全体の学習成績の状況(評定平均値)が、学校推薦型選抜(指定校)入学試験要項に記載されている要件を満たすものとする。A.硬式野球部、サッカー部、女子バレーボール部、剣道部、弓道部のいずれかに所属し、淑徳大学の監督等から推薦を受けたもの。
B.吹奏楽部に所属し、各支部大会(東関東大会、東北大会等)・各種全国大会の出場メンバーであり、淑徳大学の顧問等からの推薦を受けたもの。
(※出場した学年は問いません。マーチングの大会は対象外です。)
詳しくは、淑徳大学 大学アドミッションセンター千葉オフィスまでお問合せ下さい。
学校推薦型選抜(公募)(専願)
出願資格(概略)
1~6のすべての要件を満たす方。- 本学のアドミッション・ポリシーを理解し、本学部を第一志望(専願)として入学する意志のある方。
- 学校長の推薦のある方。
- 全体の学習成績の状況(評定平均値)が3.3以上の方。(学校推薦型選抜(公募)のみ。指定校には別途通知)
- 高等学校を2022年9月に卒業、または2023年3月に卒業見込みの方。(中等教育学校の後期課程含む)
- 2022年度オープンキャンパス・進学相談会(いずれも千葉キャンパス開催)・Web個別相談会等で実施するオリエンテーションを受講した方。
- 原則として、1~3年の各学年の欠席日数が10日未満の方。
試験内容[配点]
①個人面接(約15分) | 50点 |
②小論文(60分・600字) ■テーマ方式 |
30点 |
③書類審査(調査書)
|
10点 |
④志望理由書 (600字) | 10点 |
計 | 100点 |
アドミッション・ポリシー
入試スケジュール
11月学校推薦型(公募)
オリエンテーション受講期間 | 2022/11/10(木)まで |
Web出願期間
最終日17:00まで |
11/1(火)~11/10(木) |
願書受付期間(郵送必着) | 11/1(火)~11/11(金) |
試験日 | 11/20(日) |
合否Web発表・発送日 | 12/ 1(木) |
入学手続期間(郵送必着) | 12/ 2(金)~12/15(木) |
12月学校推薦型(公募)
オリエンテーション受講期間 | 2022/12/5(月)まで |
Web出願期間
最終日17:00まで |
11/ 22(火)~12/ 5(月) |
願書受付期間(郵送必着) | 11/ 22(火)~12/6(火) |
試験日 | 12/11(日) |
合否Web発表・発送日 | 12/15(木) |
入学手続期間(郵送必着) | 12/16(金)~ 1/13(金) |
入試に関するお問い合わせ
受付時間:月~金 9:00~16:30 土 9:00~12:00
日曜日・祝日・年末年始は受付していません。
8月中は、月~金のみの対応となります。
メールによるお問い合わせの回答には、時間がかかる場合がありますのであらかじめご了承ください。
千葉キャンパス(総合福祉学部・コミュニティ政策学部)
千葉第二キャンパス(看護栄養学部)
大学アドミッションセンター千葉オフィス
〒260-8701 千葉県千葉市中央区大巌寺町200
TEL:043-265-6881
千葉第二キャンパス(看護栄養学部)
大学アドミッションセンター千葉オフィス
〒260-8701 千葉県千葉市中央区大巌寺町200
TEL:043-265-6881
※2 2023年4月移転