オープンキャンパスINDEX-PC オープンキャンパスINDEX-SP

【来場型】8月25日(日)のプログラム ★事前予約受付中!★

PICK UP!

1. 2025年度入学試験要項配布開始!
💡最新の入学試験要項を配布します!
 いち早く手に入れるチャンスです!
2. 高校3年生向け入試対策イベントを実施
💡入試対策イベントでは「直前対策」総まとめを実施します。
 志望理由書・面接・小論文の対策など入手したい方は参加
 してください!!
3. 各学科のオリエンテーションを実施
💡総合型・学校推薦型を受験予定の方は参加必須です。
4. 学食体験、キッチンカーでの軽食提供を行います!
 
💡学食を無料体験ができます。 キッチンカーの出店も!
 

個別相談
JR蘇我駅から淑徳大学行きスクールバス乗場までの道順はこちらから!
  • キャンパスには駐車場がないため、自家用車での来場はできないため、公共交通機関をご利用ください。

  • 蘇我駅からの無料スクールバスは、車いすの方もご利用できます。

スケジュール



社会福祉学科
第1部(午前の部)9:30~13:00
受付開始時間9:00
16:00完全終了
実践心理学科

教育福祉学科 第2部(午後の部)12:30~16:00
受付開始時間10:00
16:00完全終了
コミュニティ政策学科
  • 社会福祉学科
  • 教育福祉学科
  • 実践心理学科
  • コミュニティ政策学科

社会福祉学科

プログラム 時間
■受付開始
9:00~
■全体説明会
9:30~9:45
■学生プレゼンテーション
9:50~10:10
■模擬授業
10:15~11:00
■オリエンテーション(学科説明)
11:05~11:50    
■入試説明&直前対策講〈総まとめ〉
12:05~13:00
■学生企画
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■キャンパスツアー(1回あたり40分程度)
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■ふれあいコーナー(在学生相談)
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■職員個別相談
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■図書館自由見学
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■アーカイブス見学
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■ランチ(軽食)提供
10号館地下(食堂)・11号館学生ホール(食堂)にて学食体験!
中庭キッチンカーで軽食購入も!
11:00~14:00

PICK UP!

子どもと家庭を取り巻く状況と子ども家庭福祉
子どもと家庭は今、どのような状況の中で生活しているのでしょうか。現状を紐解きながら、子育ての孤立化や子育て支援、子どもの虐待、社会的養護の必要性をはじめ、子どもと家庭が様々な課題に直面しやすくなっている実態を学びます。そのうえで、子ども家庭福祉が果たす役割について考えてみたいと思います。             


担当:佐藤 まゆみ 准教授
  


教育福祉学科 

プログラム 時間
■受付開始 10:00~
■全体説明会 12:30~12:45
■学生プレゼンテーション
12:50~13:10
■オリエンテーション(学科説明) 13:15~14:00    
■模擬授業
14:05~14:50    ※教育福祉学科はコース別となります
■入試説明&直前対策講座〈総まとめ〉 15:05~16:00 
■学生企画
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■キャンパスツアー(1回あたり40分程度) 10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■ふれあいコーナー(在学生相談) 10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■職員個別相談 10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■図書館自由見学 10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■アーカイブス見学 10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
ランチ(軽食)提供
10号館地下(食堂)・11号館学生ホール(食堂)にて学食体験!
中庭キッチンカーで軽食購入も!
11:00~14:00

PICK UP!

特別支援教育って何だろう? ーソーシャルスキルトレーニングを体験する!ー
これからの時代、特別支援教育の知識は教師にとってなくてはならないものとなります。しかし、特別支援教育とは何かを知っている、という人は決して多くはありません。淑徳大学ではそんな特別支援教育未経験の学生を1人前の教師に育て、学校現場に多数輩出しています。その中でも最近注目されている「発達障害児へのソーシャルスキルトレーニング」について一緒に体験してみませんか?

担当:松浦 俊弥 教授

養護教諭、中・高教諭を目指す高校生のための教育相談入門ー生徒達へのサポートの第一歩ー
養護教諭や中学・高校教諭は、実際に生徒が抱えている悩みについてのサポートをしていますが、大学では教諭になるための「教育相談」の様々な理論や方法を学びます。今回は、高校生の皆さんが教育相談に関心をもっていただくために、入門編として体験的な学びを取り入れながら相談について一緒に学んでいきます。


担当:齊藤 崇 教授

実践心理学科 

プログラム 時間
■受付開始
9:00~
■全体説明会
9:30~9:45
■学生プレゼンテーション
9:50~10:10
■オリエンテーション(学科説明会)
10:15~11:00
■模擬授業
11:05~11:50
■入試説明&直前対策講座〈総まとめ〉
12:05~13:00
■学生企画
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■キャンパスツアー(1回あたり40分程度)
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■ふれあいコーナー(在学生相談)
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■職員個別相談
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■図書館自由見学
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■アーカイブス見学
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■ランチ(軽食)提供
10号館地下(食堂)・11号館学生ホール(食堂)にて学食体験!
中庭キッチンカーで軽食購入も!
11:00~14:00

PICK UP!

一人では生きていけない私たちの心のしくみ
私たちの心はさまざまな特徴をもっています。他の人がいる(いるかもしれないと思う)だけで、ふるまいやものの考え方が大きく変わってしまうこともそうした特徴の一つです。この模擬授業では、他の人のことには無関心でいられない私たち人間の心のしくみを体感します。実践心理学科での学びを体験し、他の人とかかわりながら生きる人間の心の不思議を眺めてみましょう。


担当:玉井 颯一 助教

コミュニティ政策学科

プログラム 時間
■受付開始 10:00~
■全体説明会 12:30~12:45
■学生プレゼンテーション
12:50~13:10
■模擬授業 13:15~14:00
■オリエンテーション(学科説明)
14:05~14:50
■入試説明&直前対策講座〈総まとめ〉 15:05~16:00
■学生企画
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■キャンパスツアー(1回あたり40分程度) 10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■ふれあいコーナー(在学生相談) 10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■職員個別相談 10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■図書館自由見学 10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■アーカイブス見学
10:00~16:00(随時)※15:30受付終了となります
■ランチ(軽食)提供
110号館地下(食堂)・1号館学生ホール(食堂)にて学食体験!
中庭キッチンカーで軽食購入も!
11:00~14:00

PICK UP!

政府の役割
警察署や消防署,道路,橋,図書館など,みなさんの生活は公共財と呼ばれるものに支えられ,政府による公共サービスによって豊かな生活が実現されています.模擬授業では,公共財・公共サービスとはどんなものかを理解しながら,政府やコミュニティの役割を経済学的に考えていきたいと思います.大学生活では社会の仕組みを理解するための様々な専門知識を吸収することができますが,ここでは経済学とその一分野である財政学の考え方について触れてみましょう。  


担当:伊藤 潤平 助教

高校3年生向け:直前対策講座〈総まとめ〉

2024年度の入試概要をお伝えします。
総合型選抜や学校推薦型選抜での受験を考えている方はぜひご参加ください!
後半では、直前対策講座として「志望理由書」「面接」「小論文」について
対策方法を伝授します!
SDIM2495

ランチメニュー

 
○11号館学生食堂  ※提供数に限りがございますのでご利用はお早めに。
メニュー① クリームソースオムライス(サラダ・スープ・ダブルベリーケーキ付き)


メニュー② チャーシュー麺 ※醤油、みそ、塩 選択可
(サラダ・ダブルベリーケーキ付き)


○10号館学生食堂  ※提供数に限りがございますのでご利用はお早めに。
メニュー① チーズチキンカレー(サラダ・スープ・シューアイス付き)


○中庭キッチンカー
出店店舗 キッチン&カフェNONTOKO
キッチンカー
出展内容 ケバブラップをご提供予定です!


  クロッフルをご提供予定です!


  ドリンク各種をご提供予定です!
 


交通アクセスについて

各キャンパス内およびキャンパス周辺には駐車場がございません。
JR蘇我駅より無料スクールバスをご利用ください。


交通アクセスについて