プログラム | 時 間 |
■学部紹介&オリエンテーション | 10:00~10:30 |
■学びLIVE(体験授業)※幼児教育コース | 10:40~11:20 |
■埼玉県教育委員会特別イベント ※初等教育コース |
10:40~11:20 |
■キャンパスツアー | 11:20~11:40 |
■入試説明 | 12:20~12:45 |
■学生プレゼンテーション | 13:00~13:15 |
■製作体験コーナー | 11:00~15:00 (随時受付) |
■在学生フリートーク (在学生相談) |
11:30~15:00 (随時受付) |
■入試・個別相談 | 10:00~15:00 (随時受付) |
■学食体験(無料) | 11:30~14:00 |
テーマ | 内容 | 担当教員 | |
初等:特別イベント | 聞ける!知れる!小学校の先生のオシゴト! | 埼玉県教育委員会が特別ゲストとして登壇!授業・クラスづくり・行事・働き方・やりがい、ここでしか聞けない情報満載! | 埼玉県教育委員会 |
幼児:学びLIVE | 「実演から学べる!保育に役立つパネルシアター!」 | 保育現場で大活躍のパネルシアター!実は淑徳大学が初めて授業に取り入れました! 具体的な保育実技を教員からだけでなく、学生にも実演してもらいます! |
プログラム | 時 間 |
■学部紹介&オリエンテーション | 10:00~10:40 |
■学びLIVE(体験授業) | 10:50~11:40 |
■入試説明 | 12:20~12:45 |
■キャンパスツアー | 12:45~13:05 |
■在学生パネルディスカッション | 13:10~13:35 |
■在学生フリートーク (在学生相談) |
11:30~15:00 (随時受付) |
■入試・個別相談 | 10:00~15:00 (随時受付) |
■実習資料展示コーナー | 10:00~15:00 |
■学食体験(無料) | 11:30~14:00 |
テーマ | 内容 | 担当教員 |
「学生服はどこで作られているの?」 | 学生服がどこでどのように作られているかについて、
地域の歴史や産業の成り立ちを踏まえながら学び、地場産業が地域創生に果たす意義を一緒に考えてみましょう。 |