オープンキャンパスINDEX-PC オープンキャンパスINDEX-SP

 【来場型】8月17日(日)のプログラム

PICK UP!

1. 入試対策講座 開催!
2. 総合型・学校推薦型選抜オリエンテーション実施!
3. 個別相談参加で2024年度入試の小論文過去問題集&オリジナル

  ガチャのメダルをプレゼント!
4. 学食体験(無料)実施!




_DSC2251

参加をおススメする3つのポイント!


 ①出願条件の1つをクリア!
オリエンテーション
総合型・学校推薦型選抜の出願条件であるオリエンテーションを実施しています
②授業の雰囲気を味わう!
学びLIVE
実際に大学で行われている授業が体験できるので、入学後の雰囲気を味わうことができます
③在学生から直接話が聞ける!
在学生相談
学生スタッフがどんな質問にもお答えします!学びの特長やキャンパスライフなどリアルをお届けします

オープンキャンパスの様子を見てみよう

淑徳大学では学科紹介、体験授業、入試対策講座など皆さんの進学に役立つ情報をオープンキャンパスにて発信しております。テーマや内容は毎回変わるため、何度ご参加いただいても楽しめるイベントとなっております。

※2023年8月6日(日)の様子

ランチメニュー



デミチーズメンチ
【メンチセット】
    桜姫鶏デミチーズメンチ、ライス、みそ汁、ポテトサラダ、焼きプリンタルト
ぶっかけ冷やしラーメン画像
【麺セット】
ぶっかけ冷やしラーメン、揚げギョウザ、焼きプリンタルト
  • 教育学部
  • 地域創生学部

教育学部

※イベント内容・時間は予告なく変更になる場合があります。
※詳細決まり次第、随時更新いたします。

プログラム 時 間
■学部紹介&オリエンテーション 10:00-10:30
■学びLIVE(体験授業) 10:40-11:10(初等教育コース)
10:40-11:20(幼児教育コース)
■卒業生パネルディスカッション 11:20-11:50(初等教育コース)
12:25-12:55(幼児教育コース)
■入試説明 13:10-13:35
■入試対策講座(面接編)13:45-14:10
■入試対策講座(小論文編)14:20-14:45
■学生プレゼンテーション(各回15分) ①12:25-12:40 ②13:10-13:25 ③14:30-14:45 ④15:10-15:25
■製作体験コーナー 11:00-16:00
■音楽体験レッスン 13:10-13:40
■在学生フリートーク
(在学生相談)
10:00-16:00
■入試・個別相談 10:00-16:00
■キャンパスツアー 11:30- 20分毎で出発
■学食体験(無料) 11:30-14:00

学びLIVE(模擬授業)・特別イベント詳細


テーマ 内容 担当教員
学びLIVE(体験授業)
「教材研究」の実際 ~放課後の教師の大切な仕事~放課後の教師の仕事は多岐にわたります。その中でも重要なのが「教材研究」、つまり授業の準備です。では、教師は何をどのように準備して日々の授業に臨んでいるのでしょう。事例をもとに教材研究に励む小学校教師の姿に迫ります。
「こどもを守る防災+α」
 
大規模な災害はいつ発生するか誰にもわかりません。災害による被害を最小限に防ぐために、保育現場で実践している活動について紹介します。 実際に防災に関するゲームやクイズを楽しみながら、復習してみて下さいね。
パネルシアター公演「実演から学べる!保育に役立つパネルシアター!」
保育現場で大活躍のパネルシアター!実は淑徳大学が初めて授業に取り入れました! 具体的な保育実技を教員からだけでなく、学生にも実演してもらいます!
 

学部紹介&オリエンテーション
全体会
総合型・学校推薦型選抜の出願条件であるオリエンテーションはこちらの受講となります。
学びLIVE(体験授業)
守谷先生
大学の授業を体験しよう!
(高校生向けに少しアレンジした授業です)
音楽体験イベント
ピアノ
初心者の方大歓迎
「音楽」を楽しみましょう!
パネルディスカッション
パネルディスカッション
在学生・卒業生の体験談が聞けます!
入学後のイメージを膨らまそう!
学食体験(無料)
昼食
お好みのメニューをチョイス
一昨年9月に学食リニューアル
入試対策講座
入試対策講座
小論文、面接の対策ポイントをお伝え
本学を志望している方はぜひご参加ください!
個別相談
個別相談
教職員が対応
学科、入試、学費についてご質問・ご相談はこちら!
在学生フリートーク
在学生相談
在学生と気軽におしゃべり
気になることなんでも聞いてみよう
学生プレゼンテーション
学生プレゼンテーション
学生スタッフが学生生活についてプレゼン!
大学生のリアルを聞いてみよう!
制作体験コーナー
埼玉OC_体験コーナー
教育・保育現場で人気の手作りおもちゃを作ったり、赤ちゃん人形を抱っこしたりしてみよう!
キャンパスツアー
Inkedキャンパスツアー_LI
この施設ではどんな授業が?
学生スタッフがご案内します
\なんでも聞いてください/
学生スタッフ
お困りごとがありましたら、近くの学生スタッフへお声がけください!

地域創生学部


※イベント内容・時間は予告なく変更になる場合があります。
※詳細決まり次第、随時更新いたします。

プログラム 時 間
■学部紹介&オリエンテーション 10:00-10:40
■学びLIVE(体験授業) 10:50-11:35
■入試説明 13:10-13:35
■入試対策講座(面接編)13:45-14:10
■入試対策講座(小論文編)14:20-14:45
■地域体験コーナー NEW 12:15-12:40
■1,2年生向けイベント13:10-13:35
■学生プレゼンテーション(各回15分)①12:45-13:00 ②14:30-14:45 ③15:10-15:25
■在学生フリートーク
(在学生相談)
10:00-16:00
■入試・個別相談 10:00-16:00
■キャンパスツアー 11:30- 20分毎に出発
■実習資料展示コーナー 10:00-16:00
■学食体験(無料) 11:30-14:00

学びLIVE(模擬授業)・特別イベント詳細


テーマ 内容 担当教員
学びLIVE(体験授業) 『君の名は。』と「アニメ聖地巡礼」から考える地域創生
アニメの「聖地巡礼」が「地域創生」に与える可能性を一緒に考えて
みたいと思います。信州・飛騨高山・東京などの各地域をモデルにし
ている映画『君の名は。』と、その監督・新海誠が育った「小海町」
を取り上げます。

夏限定イベント
"ナッジ"-行動をちょっと変えるデザイン-
道路にゴミが落ちていたり、散らかっていたりしたら、ちょっと嫌ですよね。 それでは、ごみのポイ捨てをなくすためには、どうしたら良いのでしょうか。 今回は、デザインの力を借りて、そんな社会課題を解決するためのアイディアを考えてみたいと思います。

1,2年生イベント
学部選びのススメ
「ミライを選ぶ眼~親子で考える大学選び~」

自分に合った学び方、学びたい内容、受験の仕方、将来の夢…
これから進学先選びを始める方、迷っている方に、大学選びのポイントをお伝えします!!



学部紹介&オリエンテーション
全体会
総合型・学校推薦型選抜の出願条件であるオリエンテーションはこちらの受講となります。
学びLIVE(体験授業)
地域創生学部体験授業
大学の授業を体験しよう!
(高校生向けに少しアレンジした授業です)
学食体験(無料)
昼食
お好みのメニューをチョイス
一昨年9月に学食リニューアル
入試対策講座
入試対策講座
小論文、面接の対策ポイントをお伝え
本学を志望している方はぜひご参加ください!
キャンパスツアー
キャンパスツアー
この施設ではどんな授業が?
学生スタッフがご案内します
在学生プレゼンテーション
学生プレゼンテーション
学生スタッフが学生生活についてプレゼン!
大学生のリアルを聞いてみよう!
在学生フリートーク
在学生相談
在学生と気軽におしゃべり
気になることなんでも聞いてみよう
資料展示コーナー
Image
在学生が実習についてまとめた資料を展示
地域実習について理解が深まる!
夏限定イベント
DSC00037
社会課題を解決するためのアイディアを
一緒に考えてみましょう!