千葉ラーニングコモンズ
学生がともに学ぶ共有スペースのことで、学生同士が議論し、知識を求め、ともに考え学び合う場のことです。静粛を原則とする従来型の図書館と異なり、活発に語り合える場です。本学はteaching(教員が教える)だけでなく、learning(学生が積極的・主体的に学ぶ)をも支援します。
会話ができる学習環境
グループでのディスカッションや友達との教え合いなど、図書館の中でありながら、会話しながらの学習が可能な場所です。コミュニティスペースには、移動可能な机が用意され、人数や目的に合ったレイアウトで学習できます。

充実した設備
ディスプレイやノートPC、電子黒板など、さまざまな設備があるので、個人学習だけでなく、グループでの話し合いやプレゼンテーションなどにも活用できます。

ラーニングコモンズを使いこなそう!
ラーニングコモンズの利用方法は多岐にわたります。学部生、院生、留学生、職員...さまざまな立場の人がここではみなさんの仲間です。わからないことがあれば気軽に尋ねることができ、時には未知の世界にも踏み込むことができます。プレゼンのためのツールやインターネット用機器、書籍やメディアなども充実。みなさんの学習心をしっかりとサポートします。
ラーニングコモンズの利用方法は多岐にわたります。学部生、院生、留学生、職員...さまざまな立場の人がここではみなさんの仲間です。わからないことがあれば気軽に尋ねることができ、時には未知の世界にも踏み込むことができます。プレゼンのためのツールやインターネット用機器、書籍やメディアなども充実。みなさんの学習心をしっかりとサポートします。
グループ学習室・電子黒板予約状況
- カレンダーでグループ学習室・電子黒板の予約状況が確認できます。
- 終了時間や詳細は、クリックしてご確認ください。
予約方法
グループ学習室・電子黒板
- 上記のカレンダーまたはカウンターにて予約状況を確認してください。
- 利用申請書を記入して、提出してください。
(事前に利用申請書に記入の上、受付にお越しいただけるとスムーズです。)
予約についての注意事項
- 予約は時限単位で受付けております。
- 連続2コマまで予約可能です。
- 同一曜日の同一次元の予約は2回までです。
- Webでの予約は受付ておりません。
- 申請書ダウンロードはこちら ★ラーニングコモンズ利用申請書2024.9~
大型ディスプレイ・拡大プリンター
- 予約状況の確認はカウンターまでお越しください。
- 利用申請書を記入して、提出してください。
施設・設備のご紹介
施設
コミュニティスペース
予約の要らないエリアです。
机、椅子、キャスター付のホワイトボードを用途に応じてご自由にお使いください。
予約の要らないエリアです。
机、椅子、キャスター付のホワイトボードを用途に応じてご自由にお使いください。

グループ学習室
プロジェクター・スクリーンの付いた無線LAN完備の個室です。授業・ゼミ・グループワーク・サークル等、さまざまな用途でご利用いただけます。
※要予約
プロジェクター・スクリーンの付いた無線LAN完備の個室です。授業・ゼミ・グループワーク・サークル等、さまざまな用途でご利用いただけます。
※要予約

設備
電子黒板
PCを接続しなくても、黒板上で操作や電子ペンでの書き込みが可能です。
※要予約
PCを接続しなくても、黒板上で操作や電子ペンでの書き込みが可能です。
※要予約

大型ディスプレイ
PCを繋いで、大型TV画面に映すことが可能です。
※要予約
PCを繋いで、大型TV画面に映すことが可能です。
※要予約

ノートPC貸出ロッカー
貸出台数:42台(Windows11/office2019)
貸出台数:42台(Windows11/office2019)
- PC自動貸出ロッカーで貸出しております。
- ご利用には学生証が必要となります。
プリンター
拡大プリンターPCから最大A0サイズに拡大して印刷することが可能です。(カラー対応)
卒論発表資料作成、文化祭ポスター作成などにご利用ください。
※ご利用の際はカウンターで申請書の記入をお願いいたします。
※事前予約優先
PC印刷用プリンター
貸出ノートPCからの印刷が可能です。
- A4、A3サイズ対応
- カラー対応
(モノクロ印刷:1ポイント / カラー印刷:10ポイント)
スキャナ
スキャンしたデータをPCに保存することが可能です。
スキャンしたデータをPCに保存することが可能です。

設備の予約
ご予約・予約状況の確認は、カウンターまでお越しください。設備の予約
●電子黒板 ●大型ディスプレイ ●拡大プリンター