身につけた知識とスキルを
現場で発揮する

教育学部 こども教育学科 初等教育コース
髙橋 あかねさん (さいたま市立大宮西高等学校 ※現 さいたま市立大宮国際中等教育学校 出身)

教育実習

大学でのすべての学びが
教育実習につながりました

教育実習では実際に小学校に赴いて、子どもたちに授業をしたり一緒に遊んだりします。実際の小学校の先生と同じような体験をさせていただけます。私は母校の小学校で実習をさせていただきました。どのような授業や活動を行うかは、実習先の小学校によってさまざま。経験豊富な先生方と同じような授業を行うのは難しく、最初は不安もありましたが、大学で受けてきた授業や実習で身につけた知識や経験は、余すところなく活かすことができました。実習中に指導案の作成や授業がスムーズにできたのも4年間での学びがあったからだと思います。例えば、各教科の「初等教育論」の授業は、15分間で45分の授業の指導案を完成させるという内容で、教育の現場に必要な知識や技術がすべて詰まっていました。また「チームワークとリーダーシップ」という授業では、リーダーになったとき、またリーダーを補佐するときの立ち位置や心の持ち方を教わり、教育者としての人格形成にとても良い影響を受けました。淑徳大学のカリキュラムは教員になるための基礎がしっかりと組み込まれているので、日々学んだことを積み重ねていくことが大切だと思います。大学でのすべての授業が教育実習につながっていると改めて実感しました。

事前準備

実習ノートや指導案、板書の書き方など、実習に必要な知識を授業で学ぶ。

実習

小学校で1カ月の実習を行う。実習の最後に行う研究授業のために、授業の指導案、指導計画を作成する。

事後指導

大学に実習ノートを提出。実習生が集まり、それぞれの実習内容を報告し、情報をシェアする。

自分の短所と長所が明確になり
新しい目標ができました

教育実習の様子

教育実習での成果は、自分の長所と短所を明確にして次の目標ができたことです。 私はコミュニケーションに自信があったのですが、実際は授業で子どもたちにうまく話ができませんでした。話し過ぎて授業が長引いたこともあります。休み時間の会話は楽しくできるのに、子どもたちを思い通りの方向に導くのが難しかったです。 一方、積極的な授業展開が苦手だと感じていましたが、新しい指導案を考えて実行することが思いのほかスムーズにできることもわかりました。実習先の先生のご配慮のおかげで、新しい指導法をたくさん実践することができました。算数の授業では折り紙を使った授業を実践しました。生徒に2種類の三角形を折ってもらい、三角形の性質について楽しく理解を深めてもらうことができました。地理の授業ではさまざまな国のテレビ映像を見てもらい、イメージとのギャップを感じることで興味を持ってもらいました。自分の授業を生徒が目を輝かせて聴いてくれたときは、本当に嬉しかったです。また、実際に先生方の授業を見て学ぶことも多々ありました。生徒の興味を引き出すために、クイズ形式で復習を行うなどさまざまな工夫をされていて、先生方の授業への熱意には心を動かされました。教育実習でお世話になった実習先の先生や、実習に向け親身に支援をしてくださった大学の先生方にとても感謝しています。

あなたのキャンパスライフについて教えてください

淑徳に入ったきっかけと課外活動でがんばっていることは?

教員採用試験の対策と
採用実績が決め手でした
地元の進学相談会に参加した際、淑徳大学の先生のあたたかい人柄に魅了されました。相談会でアドバイスをもらい、教員採用試験の受験人数と合格率を調べたところ、淑徳大学の実績がとても高かったことから入学を決めました。また、1年次から実習に行けるカリキュラムが準備されていたり、小学校教諭に必要なピアノが初心者でも弾けるようになるというプログラムもあり、教員をめざす私にとってぴったりな体制が整っていると感じ、ここで学びたいと強く思いました。入学後はバレーボールサークルでリーダーを務めたり、男子バレーボール部のマネージャーとして活動したりと、楽しく充実した大学生活を送っています。

大学の先生や学生の雰囲気は?

同じ夢をめざす仲間たちに支えられました

先輩や仲間によるサポートで
ピアノが弾けるようになりました
図書館に行けばいろんな人が集まって課題を教えあったり、にぎやかに話したりしています。部活動やサークルなどで知り合った学年や学部、学科を越えた人たちとの気軽な会話が楽しいです。ピアノは苦手でしたが、先輩が授業のサポートに来てくれたり、仲間たちに教えてもらったりして、課題曲を両手で弾きながら歌えるようになりました。入学時には自信が持てなかった私でしたが、大学で仲間や先輩、先生と出会って、自分の良いところを伸ばすことができました。自分の力を試しながらのびのびと成長していきたいという方にとっては、淑徳大学は絶好の環境だと思います。

記事内容は2019年~2021年取材時のものです。