10月31日(土)に「社会福祉法人生活クラブ(通称:生活クラブ風の村)」様、「生活クラブ生活協同組合 ・千葉(通称:生活クラブ虹の街)」様とフードバンクちば様により、本キャンパス学生への食糧支援が行われました。
前日に生活クラブ風の村より副理事長の木村様と専務理事の三好様が生活クラブ虹の街からは、常務理事の山崎様、課長の柴山様が千葉キャンパスにお越しくださり、生活クラブ風の村で育てた「姫落花」という落花生の油を加えた「オイルサーディン姫落花・香染」をはじめ、フードバンクちば様からも温めればすぐに食べられるごはんやパスタ、パスタソース、缶詰など700点以上の食糧をご提供くださいました。
中央が生活クラブ風の村 副理事長 木村様、左から3人目が専務理事 三好様右から3人目が生活クラブ虹の街 常務理事 山崎様、右から2人目が課長 柴山様
さらに、現在勤務されている本学卒業生からの後輩に向けたメッセージを、学生ひとりひとりに配布できるようご準備いただきました。
本キャンパス卒業生の木村さんと宮崎さんからの応援メッセージ
そして、龍澤祭初日の10月31日には学生たちが次々と受け取りに。
密を避けて時間等を分散しながら受け取りました
コロナ禍で制限がある社会生活や学生生活が続いていますが、準備してきたエコバックがはちきれそうになりながら、友人とともに笑顔で岐路につく学生の姿はとても印象的でした。
本キャンパス学生はご支援いただいた食糧でおなかを満たし、卒業生からの温かいメッセージで心も満たすことができたと思います。
準備期間が非常に短かったにも関わらず、食糧と卒業生からのメッセージをお届けくださった皆様のお気持ちとお取計らいに、心より感謝申し上げます。