Mizuhodai Library

開館スケジュール
2023年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
|
|
1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
|
|
|
|
2023年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
8:45~20:30 |
8:45~16:30 |
8:45~12:30 |
8:45~19:30 |
休館 |
図書館紹介動画
ガイダンスSTEP1図書館の本の探し方
淑徳大学みずほ台図書館ガイド
図書館からのお知らせ
2022年8月15日より学外利用者のご利用を再開いたします。利用者IDカード、身分証明書をご持参ください。
自家用車での来館はできません。
みずほ台駅、東所沢駅からのスクールバスをご利用下さい。
自転車での来館は可能です。
学外者の方の利用時間・館外貸出冊数について
自家用車での来館はできません。
みずほ台駅、東所沢駅からのスクールバスをご利用下さい。
自転車での来館は可能です。
学外者の方の利用時間・館外貸出冊数について
- ご利用いただける時間帯は、平日の8:45~16:15になります。
- 館外貸出冊数は図書、雑誌合わせて上限10冊になります。
- 館内閲覧席のご利用はできませんのでご注意ください。
図書館概要
施設
開館日 | 1996年4月1日 |
設置形態 | 複合館(図書館・研究室) |
建築構造 | 鉄筋コンクリート造り 地下1階・地上5階 |
延床面積 | 4,981平方メートル(図書館部分 2,813平方メートル) 地下1階 146平方メートル ・地上1階 1,389平方メートル 地上2階 1,010平方メートル ・地上3階 268平方メートル |
図書収蔵能力 | 143,000冊 |
閲覧座席数 | 368席(視聴覚閲覧席を除く) |
視聴覚閲覧室 | 6ブース(9席) |
学習用コンピュータ | 73台 |
検索用コンピュータ | 4台 |
職員
図書館長 | 松原 健司(教授・兼務) |
職員 | 兼任1名・スタッフ8名 |
所蔵資料(2022年3月31日現在)
図書 | 180,779冊(和書149,119冊・洋書31,660冊) |
学術雑誌 | 914種(日本語 714種・外国語 200種) |
視聴覚資料 | 4,901点 |
奉仕対象者
2022年5月1日現在:1,424名学生 | 1,283名(学部生) |
教職員 | 141名(専任+非常勤その他) |
開館日数
2021年度実績:279日平日 | 228日 |
土曜日 | 43日 |
休日 | 8日 |
年間資料受入数
2021年度実績図書 | 2,102冊(うち洋書 0冊) |
雑誌 | 158種(うち洋書 4種) |
新聞 | 10種(うち外国語 0種) |
利用状況
2021年度実績入館者数 | 82,179人 |
館外個人貸出 | 9,044点(うち学生 6,439点) |