公務員サポート
学生の希望する進路を、教員とキャリア支援室が連携して支援をします。千葉キャンパスでは公務員試験対策、国家試験対策、教職対策といった各種試験に対して、実績豊富な外部スクールのプログラムを組み入れながら、学生の夢実現を後押しします。
公務員試験対策講座
本学では、高い合格実績を誇る外部の公務員予備校と提携し、学内で質の高い講義を受けることができます。担当講師によるきめ細かなサポート体制のもと、勉強方法や出願プランの相談など、一人ひとりに応じた個別支援を行い、合格に向けて着実に後押しします。講座は「教養コース」および「教養+専門Webコース(行政・福祉・心理)」を中心に展開しており、志望先や試験区分に応じて、最適な受験対策が可能です。
近年、公務員試験では専門科目を必要としない試験方式が増加しており、国家一般職においても3年次から教養試験のみで受験可能な制度が新設されるなど、受験のハードルは以前より下がっています。
こうした動向をふまえ、本学では以下のような講座体系を設けています。
対象学年 | コース | 対象・受験予定先 |
---|---|---|
2年次 | 公務員試験入門講座 | 数数的処理を中心とした重要科目の基礎固め(SPI試験対策含む)。 国家一般職[教養試験]への早期対応も視野に入れた内容です。 |
3年次 | 公務員試験対策講座 <教養コース> | 政令市以外の市役所、警察官、消防官、一部の行政事務職などを対象とした教養試験対策(SPI試験対策、人物試験対策含む)。 |
教養+専門Webコース <行政・福祉・心理> | 県庁・政令市、都庁・特別区、国家一般職・専門職などの行政事務職、および福祉・心理職を対象。教養・専門科目に加え、SPI・人物試験対策を含む。 | |
4年次 | 継続支援/直前総仕上げ講座 | 3年次講座受講者へのオンライン相談(面接対策)や、演習形式の講義・人物試験対策による直前支援を実施。 |
すべての講座は、学内教室での対面式とWebの併用型で実施しており、原則学内での受講を推奨しておりますが、学業や生活スタイルに合わせWEB講座も併用した受講が可能です。
これらの段階的に学びを深められる環境のもと、合格まで着実に導きます。
これらの段階的に学びを深められる環境のもと、合格まで着実に導きます。
インターンシップ支援の取組み
また、公務員への理解を深めるため、公務員試験ガイダンス、仕事理解セミナー、自治体等へのインターンシップ支援などを行っています。インターンシップ先の実績
法務省 千葉県 千葉市 船橋市 柏市 佐倉市 四街道市 山武市 市原市 木更津市 袖ケ浦市 睦沢町 千葉県警察 千葉市消防局 など