Introduction
教授
畑江 美佳
はたえみか

研究分野
英語教育
研究分野についての紹介
専門は小学校英語教育です。小学校高学年の「外国語」が教科となり、文字指導が始まりました。そこで、「読む」初期のメカニズムについて明らかにすべく、英語を読む時の児童の目の動きを眼球運動測定装置で捉え、そのデータから、文字を認知できるようになる年齢や文字の効果的な提示方法などを検討し、小学校からの文字指導の重要性と指導法を論理的に解明する研究をしています。さらに、小中接続の観点から、「意味を伴う正確で流ちょうなリーディング力」を中学校英語で培うための指導法を継続して研究しています。
担当科目
コミュニケーション英語Ⅰ(基礎)、コミュニケーション英語Ⅱ(応用)、
コミュニケーション英語Ⅳ(A 海外研修)、コミュニケーション英語Ⅳ(B ビジネス英語)