センパイ!
学生の想い、卒業生の想いを聞きました!

歴史学では庶民の生活も研究対象
研究の幅広さを学び、視野が広がりました

人文学部 歴史学科 3年生(2024年取材当時)
栃木県立黒磯高等学校 出身
歴史学科_相馬希羽さん
父の影響で歴史好きになり、教員にも興味があったので、歴史を本格的に学べて、教職課程もある淑徳大学を選びました。大学は「教わる」のではなく「自ら考える場」であること、学ぶ対象は農民や大名の妻までさまざまなことを知り、視野が広がりました。1年次の「歴史専門演習Ⅰ」では初めて古文書に触れました。最初は読めなかった文字が、今では少しずつ読めるようになりました。少人数制で発言機会が多く、自分の意見を言うこともできるようになり、成長を実感しています。また、学校行事に関心があり、アドミッションスタッフとしてオープンキャンパスや入試の応対をしています。将来は教育をサポートする職に就きたいです。