学生の想い、卒業生の想いを聞きました!
さまざまな体験を通して
新たな目標を見つけられる場所
人文学部 表現学科 3年生(2024年取材当時)
千葉県立松戸南高等学校 出身
表現について幅広く学べて、そこから追求したい分野に集中して取り組める環境が表現学科の大きな魅力です。1年次の『創作表現技法Ⅰ・Ⅱ(演技)』でクラスの中で2本の作品を上演し、1作品は脚本、2作品目は役者として携わりました。特に脚本はクラスメイトから好評で、向いているかもしれないと思える貴重な体験でした。自分が書いた脚本に演出家・監督・役者がつき、舞台が出来上がっていく過程はとても楽しかったですし、何よりチーム一丸となって一つの舞台を完成させたときの達成感は忘れられません。また、教授のアシスタントとして後輩を指導するSA※1やLA※2を経験し、教えることの奥深さとおもしろさを知ることができました。そのおかげで以前から興味のあった教科書や図鑑など教育に関わる仕事に就くという目標ができたので、今後は就職活動に向け頑張っていきたいです。
※1 SA: スチューデント・アシスタント。 ※2 LA:ラーニング・アシスタント
前の記事
センパイ!
一覧
次の記事