学生の想い、卒業生の想いを聞きました!
実習で子どもたちにもらった
手紙と折り紙が私の宝物に
学校法人北朝霞学園 朝霞なかよし幼稚園 勤務
教育学部 こども教育学科 幼児教育コース 2024年度卒業
幼稚園教諭になりたいと思ったのは、通っていた幼稚園の先生に憧れたからです。園児から慕われていて、自分もあんな先生になろうと決心して、15年以上も変わらない夢でした。
淑徳大学を志望したのは、学内にある教員・保育士養成支援センターで、園長先生などを経験したベテランの先生に、いつでも質問や相談に応えてもらえることを知ったからです。入学して間もない頃から、実習やボランティア活動で子どもたちとふれあう機会が多く、悩むこともありましたが、教員・保育士養成支援センターの先生にアドバイスをいただき、経験値を高めることができました。
パネルシアターの公演を幼稚園で行い、目の前で子どもたちが喜んでくれたことは、とても楽しい思い出として心に残っています。実習で子どもから名前を呼んでもらった時は、うれしかったですね。子どもたちからもらった手紙や折り紙は、今でも大切にとってあります。かつて自分が憧れたように、子どもたちに愛される先生をめざして頑張ります。
前の記事
センパイ!
一覧
次の記事