学生の想い、卒業生の想いを聞きました!
千葉県で教員を目指すなら
地域に密着した淑徳大学は最適な環境です
千葉県小学校教諭 内定
総合福祉学部 教育福祉学科 学校教育コース 4年生(2024年取材当時)
千葉県立成東高等学校 出身
小学校の頃からだんだんと先生に憧れ、自分自身も先生になりたいという気持ちが芽生え、先生になることを決心しました。
千葉県内で小学校教諭一種の免許を取得できる大学の中から、キャンパスの雰囲気が良く、通学しやすかった淑徳大学を志望しました。
1年次に履修した特別支援教育の授業がとても面白かったことから、特別支援学校教諭の免許も取得しました。
淑徳大学は毎年多くの教員を輩出しているので、先輩や後輩と一緒に働く可能性が高いと思います。
先生も県内で教鞭をとっていた方が多く、貴重な経験談や試験対策のアドバイスには助けられました。
地元で教員を目指すなら、地域に密着した淑徳大学はとてもいい環境です。
夢をかなえた私の次の目標は、「あおい先生が担任で良かった」と、子どもたちの記憶に残る先生になることです。
前の記事
センパイ!
一覧
次の記事