千葉県内の医療施設で、入院外来の栄養指導や入院患者さんの栄養管理などを担当しています。
患者さんと一緒に生活習慣について考えたり、手術後の注意点を伝えたりと、「自分の仕事が誰かの役に立っている」と実感する機会が多く、特に患者さんから感謝の言葉をいただいた際には、大きなやりがいを感じます。
淑徳大学では、低年次から国家試験に向けて手厚くサポートいただき、国家試験対策講座などもフル活用することで、目標としていた栄養管理士になることができました。
また、食品衛生管理者やフードスペシャリストなど、栄養管理士の仕事に活かせる資格を在学中から取得できたことも、夢の実現を後押ししてくれたと思います。
今後はさらに専門資格を取得し、仕事の幅を広げていきたいと考えています。