センパイ!
学生の想い、卒業生の想いを聞きました!

挑戦しながら感性を磨いて
夢への一歩を踏み出してほしい

株式会社 内外出版社 書籍部 勤務
人文学部 表現学科 2024年3月 卒業
埼玉県立川口北高等学校 出身
176表現_卒業生豊岡さん1920×860
私は一般書籍を扱う部署で編集を担当しています。企画立案から構成案作成、著者の方との打ち合わせを経て、社内プレゼンの後に取材、原稿作成が大まかな仕事の流れです。書籍の見出しやキャッチを考えたり、スケジュール調整も並行して行います。淑徳大学には雑誌編集の授業があったので、基礎的な編集の知識を学んだことは、現在の仕事をするうえで大いに役立ちました。また、授業でさまざまな文章の書き方を習得したことで、企画書を作成する時にわかりやすく、魅力が伝わる言葉を選べるようになりました。私は企画を考える時に「誰に読んでほしいのか、誰がこの情報を求めるのか」を大事にしていますが、これも広告や小説の授業で学んだことです。淑徳大学は新しいことにチャレンジしながら、自分の感性を磨ける場です。みなさんもぜひここから夢に向かって、一歩踏み出してください。