使用ガイドライン
「SHUKUTOKUMA」を使用する際は、下記の「使用ルール」をよくお読みの上、申請が必要なものについては、「使用申請書」をダウンロードし、使用申請をしてください。
旧バージョンの「しゅくとくま」画像(下記以外のもの)等は、使用禁止とする。
イラストの種類
学科・研究科バージョン 17種/クラブ・サークルバージョン 11種
使用ルール
- 淑徳大学(以下「本学」)の公式キャラクター「SHUKUTOKUMA」の使用についてはこの使用ルールに定めるとおりとする。
- 公式キャラクターを使用する場合は、「オリジナルバージョン/部活バージョン/学科バージョン」での使用を原則とする。手書きでの使用、もしくは新たにデザインする場合は、淑徳大学 アドミッションセンター 広報担当にご相談ください。
- 本学が行う活動に伴う各種配布物、出版物、講義・発表スライド、本学が企画するオリジナルグッズ等に使用することができる。
- 教職員が以下のとおり使用する場合は、申請することなく使用できる。
・「オリジナルバージョン/クラブ・サークルバージョン/学科バージョン」(原型)のまま、講義用スライド(パワーポイント等)または研究発表用スライド等で使用する場合(一時的な表示にとどめるもの)。
・「オリジナルバージョン/クラブ・サークルバージョン/学科バージョン」(原型)のまま、下記6項に該当しない範囲で各種配布物、出版物等に使用する場合。
- 上記第4項の場合を除き、申請を必要とする。
・専用の「使用申請書」を利用し、淑徳大学 アドミッションセンター 広報担当に使用申請すること。
・使用物が完成した段階で、淑徳大学 アドミッションセンター 広報担当あてに現物を提示すること。
・学生が使用を希望する場合は、専用の「使用申請書」を各キャンパス窓口に提出すること。
- 次のいずれかに該当する場合は、公式キャラクターの使用を許可しないものとする。
・本学の名誉が傷つけられ、または傷つけられるおそれのあるとき。
・その他公式キャラクターの使用目的または使用方法が適切でないとき。
・商用目的で使用するとき(本学が特別に認める場合を除く)。
- 本学が、前項各号のいずれかに該当すると認めた場合は、公式キャラクターの使用許可を取り消し、使用を停止させることができるものとする。
使用申請
教職員
学内利用 |
PNG画像をダウンロードしたものを使用してください。
※上記で表示している画像は解像度が低いため、使用しないでください。
【ダウンロード方法】
1.淑徳大学ホームページ「教職員の方」より「S-navi」にログイン。
2.右上の「リンク」より「共有フォルダ」をクリック。
3.「大学共有」フォルダ内の「SHUKUTOKUMAデータ」フォルダより該当するイラストのファイル名をクリック。
※自動的に「ダウンロード」フォルダに保存されます。 |
グッズ製作等 |
以下の「使用申請書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、淑徳大学 アドミッションセンター 広報担当に申請してください。大学指定の業者がございますので、広報担当までお問合せ下さい。
|
学生
申請方法 |
淑徳大学の学生が使用を希望する場合は、申請が必要となります。以下の「使用申請書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、各キャンパスの窓口に申請してください。
|
申請先 |
千葉キャンパス 学生サポートセンター
千葉第二キャンパス 事務部
埼玉キャンパス 学事部
東京キャンパス 学事部 |
使用許可
使用申請を受け付け後、使用可否の連絡をします。許可がおりてから使用をお願い致します。
完成品の連絡
「SHUKUTOKUMA」を入れたものができあがったら、写真を撮影して淑徳大学 アドミッションセンター 広報担当までお送りください。「SHUKUTOKUMA」使用例としてホームページで紹介することがあります。
商標登録について
淑徳大学の公式キャラクター「SHUKUTOKUMA」は、2015(平成27)年12月25日付で特許庁に商標登録されました。 商標登録されたことに伴い、「SHUKUTOKUMA」という文字や「SHUKUTOKUMA」の画像を使用される際は、他人が無断で使用することを防止するため、可能な限り、登録商標を意味する「®」マーク(Registered Trademark)を付していただきますよう、ご協力願います。
商標
商標登録「SHUKUTOKUMA」
以下のとおり商標登録されています。
区分:第41類役務
番号:商標登録番号第5815668号
商標権者:学校法人大乗淑徳学園
東京都板橋区前野町5丁目5番2号
登録日:平成27年12月25日
使用できる範囲が限定されていますので、ご注意ください