歴代碑帖拓本Ⅱ

表題:毛公鼎
よみ:もうこうてい
年代:西周晩期
西暦:
形態:軸
参考文献:中書917 文化870
登録番号:000956
画像NO.:s2-1
よみ:もうこうてい
年代:西周晩期
西暦:
形態:軸
参考文献:中書917 文化870
登録番号:000956
画像NO.:s2-1

表題:毛公鼎銘文 右側拡大
よみ:もうこうてい
年代:西周晩期
西暦:
形態:軸
参考文献:中書917 文化870
登録番号:000956
画像NO.:s2-2
よみ:もうこうてい
年代:西周晩期
西暦:
形態:軸
参考文献:中書917 文化870
登録番号:000956
画像NO.:s2-2

表題:毛公鼎銘文 左側拡大
よみ:もうこうてい
年代:西周晩期
西暦:
形態:軸
参考文献:中書917 文化870
登録番号:000956
画像NO.:s2-3
よみ:もうこうてい
年代:西周晩期
西暦:
形態:軸
参考文献:中書917 文化870
登録番号:000956
画像NO.:s2-3

表題:虢季子白盤
よみ:かくきしはくばん
年代:西周晩期
西暦:
形態:軸
参考文献:中書107 文化100・101
登録番号:001367
画像NO.:s2-4
よみ:かくきしはくばん
年代:西周晩期
西暦:
形態:軸
参考文献:中書107 文化100・101
登録番号:001367
画像NO.:s2-4

表題:石鼓文<第一鼓>
よみ:せっこぶん だいいっこ
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:軸
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:195294
画像NO.:s2-5
よみ:せっこぶん だいいっこ
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:軸
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:195294
画像NO.:s2-5

表題:石鼓文 冊 表紙
よみ:せっこぶん さつ ひょうし
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-6
よみ:せっこぶん さつ ひょうし
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-6

表題:石鼓文 冊 1
よみ:せっこぶん さつ いち
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-7
よみ:せっこぶん さつ いち
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-7

表題:石鼓文 冊 2
よみ:せっこぶん さつ に
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-8
よみ:せっこぶん さつ に
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-8

表題:石鼓文 冊 3
よみ:せっこぶん さつ さん
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-9
よみ:せっこぶん さつ さん
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-9

表題:石鼓文 冊 4
よみ:せっこぶん さつ よん
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-10
よみ:せっこぶん さつ よん
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-10

表題:石鼓文 冊 5
よみ:せっこぶん さつ ご
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-11
よみ:せっこぶん さつ ご
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-11

表題:石鼓文 冊 6
よみ:せっこぶん さつ ろく
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-12
よみ:せっこぶん さつ ろく
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-12

表題:石鼓文 冊 7
よみ:せっこぶん さつ なな
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-13
よみ:せっこぶん さつ なな
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-13

表題:石鼓文 冊 8
よみ:せっこぶん さつ はち
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-14
よみ:せっこぶん さつ はち
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-14

表題:石鼓文 冊 9
よみ:せっこぶん さつ きゅう
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-15
よみ:せっこぶん さつ きゅう
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-15

表題:石鼓文 冊 10
よみ:せっこぶん さつ じゅう
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-16
よみ:せっこぶん さつ じゅう
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-16

表題:石鼓文 冊 11
よみ:せっこぶん さつ じゅういち
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-17
よみ:せっこぶん さつ じゅういち
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-17

表題:石鼓文 冊 12
よみ:せっこぶん さつ じゅうに
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-18
よみ:せっこぶん さつ じゅうに
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-18

表題:石鼓文 冊 13
よみ:せっこぶん さつ じゅうさん
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-19
よみ:せっこぶん さつ じゅうさん
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-19

表題:石鼓文 冊 14
よみ:せっこぶん さつ じゅうよん
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-20
よみ:せっこぶん さつ じゅうよん
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-20

表題:石鼓文 冊 15
よみ:せっこぶん さつ じゅうご
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-21
よみ:せっこぶん さつ じゅうご
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-21

表題:石鼓文 冊 16
よみ:せっこぶん さつ じゅうろく
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-22
よみ:せっこぶん さつ じゅうろく
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-22

表題:石鼓文 冊 17
よみ:せっこぶん さつ じゅうなな
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-23
よみ:せっこぶん さつ じゅうなな
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-23

表題:石鼓文 冊 18
よみ:せっこぶん さつ じゅうはち
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-24
よみ:せっこぶん さつ じゅうはち
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-24

表題:石鼓文 冊 19
よみ:せっこぶん さつ じゅうきゅう
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-25
よみ:せっこぶん さつ じゅうきゅう
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-25

表題:石鼓文 冊 20
よみ:せっこぶん さつ にじゅう
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-26
よみ:せっこぶん さつ にじゅう
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-26

表題:石鼓文 冊 裏表紙
よみ:せっこぶん さつ うらびょうし
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-27
よみ:せっこぶん さつ うらびょうし
年代:春秋戦国期
西暦:
形態:冊 折りたたんで冊に装幀
参考文献:文化527 石題481 北図1-1 校碑1 中書563
登録番号:198934
画像NO.:s2-27

表題:開通褒斜道摩崖
表題よみ:かいつうほうやどうまがい
年代:後漢 永平9年
年代西暦:66年
形態:軸 横披
参考文献:石題485 北図1-25 校碑34 善本8 中書100 魯手51 文化94
登録番号:197495
画像NO.:s2-28
表題よみ:かいつうほうやどうまがい
年代:後漢 永平9年
年代西暦:66年
形態:軸 横披
参考文献:石題485 北図1-25 校碑34 善本8 中書100 魯手51 文化94
登録番号:197495
画像NO.:s2-28

表題:石門頌 右部分
よみ:せきもんしょう みぎぶぶん
年代:後漢 建和2年11月上旬
西暦:148年
形態:軸 右部分 1枚の拓を中心で裁って軸装
参考文献:石題488 北図1-101 校碑60 善本18 中書556魯手121 文化522
登録番号:195003
画像NO.:s2-29
よみ:せきもんしょう みぎぶぶん
年代:後漢 建和2年11月上旬
西暦:148年
形態:軸 右部分 1枚の拓を中心で裁って軸装
参考文献:石題488 北図1-101 校碑60 善本18 中書556魯手121 文化522
登録番号:195003
画像NO.:s2-29

表題:石門頌 左部分
よみ:せきもんしょう ひだりぶぶん
年代:後漢 建和2年11月上旬
西暦:148年
形態:軸 右部分 1枚の拓を中心で裁って軸装
参考文献:石題488 北図1-101 校碑60 善本18 中書556魯手121 文化522
登録番号:195003
画像NO.:s2-30
よみ:せきもんしょう ひだりぶぶん
年代:後漢 建和2年11月上旬
西暦:148年
形態:軸 右部分 1枚の拓を中心で裁って軸装
参考文献:石題488 北図1-101 校碑60 善本18 中書556魯手121 文化522
登録番号:195003
画像NO.:s2-30

表題:乙瑛碑
よみ:いつえいひ
年代:後漢 永興元年6月18日
西暦:153年
形態:軸
参考文献:石題489 北図1-103 校碑61 善本19 中書10 魯手125 文化8
登録番号:197506天
画像NO.:s2-31
よみ:いつえいひ
年代:後漢 永興元年6月18日
西暦:153年
形態:軸
参考文献:石題489 北図1-103 校碑61 善本19 中書10 魯手125 文化8
登録番号:197506天
画像NO.:s2-31

表題:礼器碑
よみ:れいきひ
年代:後漢 永寿2年7月
西暦:156年
形態:軸
参考文献:石題489 北図1-110 校碑65 善本20 中書1017 魯手137 文化965
登録番号:197510天
画像NO.:s2-32
よみ:れいきひ
年代:後漢 永寿2年7月
西暦:156年
形態:軸
参考文献:石題489 北図1-110 校碑65 善本20 中書1017 魯手137 文化965
登録番号:197510天
画像NO.:s2-32

表題:爨宝子碑
よみ:さんぽうしひ
年代:東晋 太亨4年4月
西暦:405年
形態:軸
参考文献:石題29 北図2-92 校碑199 善本54 中書371 魯手555 文化360
登録番号:195942
画像NO.:s2-33
よみ:さんぽうしひ
年代:東晋 太亨4年4月
西暦:405年
形態:軸
参考文献:石題29 北図2-92 校碑199 善本54 中書371 魯手555 文化360
登録番号:195942
画像NO.:s2-33

表題:張猛龍碑
よみ:ちょうもうりょうひ
年代:北魏 正光3年正月23日
西暦:522年
形態:軸
参考文献:石題33 北図4-121 文化661 校碑307 善本73 中書709 魯手741
登録番号:195325
画像NO.:s2-34
よみ:ちょうもうりょうひ
年代:北魏 正光3年正月23日
西暦:522年
形態:軸
参考文献:石題33 北図4-121 文化661 校碑307 善本73 中書709 魯手741
登録番号:195325
画像NO.:s2-34

表題:始平公造像記
よみ:しへいこうぞうぞうき
年代:北魏 太和22年9月14日
西暦:498年
形態:軸
参考文献:石題264 北図3-33 校碑236 善本63 中書396 文化383
登録番号:195886
画像NO.:s2-35
よみ:しへいこうぞうぞうき
年代:北魏 太和22年9月14日
西暦:498年
形態:軸
参考文献:石題264 北図3-33 校碑236 善本63 中書396 文化383
登録番号:195886
画像NO.:s2-35

表題:高貞碑
よみ:こうていひ
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:軸
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:195915
画像NO.:s2-36
よみ:こうていひ
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:軸
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:195915
画像NO.:s2-36

表題:高貞碑 冊 表紙
よみ:こうていひ さつ ひょうし
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-37
よみ:こうていひ さつ ひょうし
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-37

表題:高貞碑 冊 1
よみ:こうていひ さつ いち
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-38
よみ:こうていひ さつ いち
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-38

表題:高貞碑 冊 2
よみ:こうていひ さつ に
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-39
よみ:こうていひ さつ に
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-39

表題:高貞碑 冊 3
よみ:こうていひ さつ さん
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-40
よみ:こうていひ さつ さん
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-40

表題:高貞碑 冊 4
よみ:こうていひ さつ よん
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-41
よみ:こうていひ さつ よん
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-41

表題:高貞碑 冊 5
よみ:こうていひ さつ ご
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-42
よみ:こうていひ さつ ご
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-42

表題:高貞碑 冊 6
よみ:こうていひ さつ ろく
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-43
よみ:こうていひ さつ ろく
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-43

表題:高貞碑 冊 7
よみ:こうていひ さつ なな
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-44
よみ:こうていひ さつ なな
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-44

表題:高貞碑 冊 8
よみ:こうていひ さつ はち
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-45
よみ:こうていひ さつ はち
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-45

表題:高貞碑 冊 9
よみ:こうていひ さつ きゅう
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-46
よみ:こうていひ さつ きゅう
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-46

表題:高貞碑 冊 10
よみ:こうていひ さつ じゅう
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-47
よみ:こうていひ さつ じゅう
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-47

表題:高貞碑 冊 11
よみ:こうていひ さつ じゅういち
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-48
よみ:こうていひ さつ じゅういち
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-48

表題:高貞碑 冊 12
よみ:こうていひ さつ じゅうに
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-49
よみ:こうていひ さつ じゅうに
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-49

表題:高貞碑 冊 13
よみ:こうていひ さつ じゅうさん
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-50
よみ:こうていひ さつ じゅうさん
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-50

表題:高貞碑 冊 14
よみ:こうていひ さつ じゅうよん
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-51
よみ:こうていひ さつ じゅうよん
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-51

表題:高貞碑 冊 15
よみ:こうていひ さつ じゅうご
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-52
よみ:こうていひ さつ じゅうご
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-52

表題:高貞碑 冊 16
よみ:こうていひ さつ じゅうろく
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-53
よみ:こうていひ さつ じゅうろく
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-53

表題:高貞碑 冊 17
よみ:こうていひ さつ じゅうなな
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-54
よみ:こうていひ さつ じゅうなな
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-54

表題:高貞碑 冊 18
よみ:こうていひ さつ じゅうはち
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-55
よみ:こうていひ さつ じゅうはち
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-55

表題:高貞碑 冊 19
よみ:こうていひ さつ じゅうきゅう
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-56
よみ:こうていひ さつ じゅうきゅう
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-56

表題:高貞碑 冊 20
よみ:こうていひ さつ にじゅう
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-57
よみ:こうていひ さつ にじゅう
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-57

表題:高貞碑 冊 21
よみ:こうていひ さつ にじゅういち
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-58
よみ:こうていひ さつ にじゅういち
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-58

表題:高貞碑 冊 22
よみ:こうていひ さつ にじゅうに
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-59
よみ:こうていひ さつ にじゅうに
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-59

表題:高貞碑 冊 23
よみ:こうていひ さつ にじゅうさん
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-60
よみ:こうていひ さつ にじゅうさん
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-60

表題:高貞碑 冊 裏表紙
よみ:こうていひ さつ うらびょうし
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-61
よみ:こうていひ さつ うらびょうし
年代:北魏 正光4年6月8日
西暦:523年
形態:冊
参考文献:石題34 北図4-143 校碑315 文化290 善本74 中書291 魯手761
登録番号:0001522
画像NO.:s2-61

表題:皇甫誕碑
よみ:こうほたんひ
年代:唐 貞観17年
西暦:643年
形態:冊
参考文献:石題42 北図11-117 校碑496 善本98 中書300 文化297
登録番号:196045
画像NO.:s2-62
よみ:こうほたんひ
年代:唐 貞観17年
西暦:643年
形態:冊
参考文献:石題42 北図11-117 校碑496 善本98 中書300 文化297
登録番号:196045
画像NO.:s2-62

表題:晋祠銘
よみ:しんしめい
年代:唐 貞観20年正月26日
西暦:646年
形態:冊
参考文献:石題516 北図11-138 校碑500 善本103 中書509 文化485
登録番号:196047
画像NO.:s2-63
よみ:しんしめい
年代:唐 貞観20年正月26日
西暦:646年
形態:冊
参考文献:石題516 北図11-138 校碑500 善本103 中書509 文化485
登録番号:196047
画像NO.:s2-63

表題:興福寺断碑(呉文碑)
よみ:こうふくじだんぴ(ごぶんひ)
年代:唐 開元9年
西暦:721年
形態:冊
参考文献:石題65 中書296 文化295
登録番号:195419
画像NO.:s2-64
よみ:こうふくじだんぴ(ごぶんひ)
年代:唐 開元9年
西暦:721年
形態:冊
参考文献:石題65 中書296 文化295
登録番号:195419
画像NO.:s2-64