HEARTサークルがW受賞!!

こんにちは。HEARTサークル部長の根津です。

この度HEARTサークルは、2014年のサークル設立当初から、板橋区にて取り組んできた学外活動が認められ、2つの賞を受賞することができました。
1つ目は、「板橋区青少年」の表彰です。これは、2014年から毎年参加させていただいている「板橋農業まつり」での子ども向けブースを企画・運営したり、児童館でのお手伝いをしたり、板橋区の行事に積極的に参加したことから、サークルの顧問白寄教授が推薦してくださり、三年間の継続した活動認められ、受賞したものです。
板橋農業まつりは、今ではHEARTサークルにとって1年に1度の大きな行事でもあります。毎年赤塚支所の方から御声をかけていただき、地域の子どもたちのために、楽しいブース作りやステージ作りを手伝わせていただいています。赤塚支所の方をはじめ、赤塚児童館の方のおかげもあり、このような名誉ある賞を受賞することができました。

2つ目は、「エコポリス板橋環境活動」の表彰です。61団体もが応募した中から、6団体が受賞し、その1つにHEARTサークルが選ばれました。これは、2016年1月から、毎月1回、大学からときわ台駅周辺の清掃活動に取り組んでいることが評価され、受賞したものです。最初は常盤台町内会の方々と一緒に清掃活動に取り組むところから、この活動は始まりました。今では、自分たちだけでの清掃活動も実施しています。夏の暑い日も、冬の寒い日も、1年を通して活動し、地域の多くの方から「ありがとう」と声をかけられるようになりました。その言葉が、継続して取り組む原動力になっています。

どちらの賞も受賞できたのは、サークル目的の1つであった「淑徳大学人文学部を外部の人にも知ってもらう」という思いから、継続的に取り組んできたことが理由の1つだと思います。

2014年に人文学部が設立され、「何事にもみんなで挑戦しよう」という目的の他に、「自分たちの新しい学部を地域の人にも知ってもらおう」という思いがありました。目標達成のために、学内での取り組みだけでなく、積極的に板橋区での学外活動にも取り組んできました。
 今、改めて活動を振り返ってみると、板橋農業まつりだけでなく、大山ハッピーロードでのTV出演や、赤塚児童館でのイベントへの参加、熊本若者応援プロジェクト街頭募金など、板橋区内で取り組んだ活動は、東京キャンパスのサークルの中でも1番ではないかと思います。

「楽しいだけがサークルではない」と思います。HEARTサークルは、よく「ボランティアサークル」と言われます。しかし、違います。私たちは「学ぶ場」を提供していただいていると思っています。そして、その活動の中で、一人ひとりが考え、楽しみながら成長していければと思っています。私たち一人ひとりの「誰かのために」、「地域のために」という思いは、淑徳大学の建学の精神「共生」に通じるものであると思います。

一緒にHEARTサークルの活動に取り組んでくれた部員たち、3年間支え続けてくれた顧問の白寄先生、私たちの取り組みに賛同、応援してくれた地域の方々には、本当に心から感謝しています。また、設立当初から3年間一緒に取り組み続けてくれた3年生の5人の仲間にも感謝の気持ちでいっぱいです。周りの人に恵まれたからこそ、HEARTサークルを運営し続けられたのだと思います。
 これまで楽しいことや辛いことも多くありましたが、こうして板橋区から認められ、賞を2つも受賞する貴重な機会に恵まれたことも、ありがたく思っております。この場をお借りして、多くの方々にお礼を申し上げます。

今後ともHEARTサークルの活動にご期待、また応援も、よろしく願い致します!

【HEARTサークルの部員たち】  
3年間一緒に活動した3年6人組

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31