皆さんこんにちは!歴史学科1年生の泉海斗です。今回私たちは、5月11日に新入生歓迎会の一環として考古学研究会の会員と先生方で水餃子を作りました。
「水餃子作りといっても皮に種を仕込んで茹でるだけでしょ?」と思っていたら先ず生地作りから始めると聞いて面喰いました。聞けば去年の餃子作りも皮から作っていたらしく、自分の考えが甘かったということでした。
生地を作る班と種を作る班で分担して作業し、皮に種を詰める作業は全員でやりました(正直、皮に延々と種を詰める作業が一番つらかった…)。
![]() |
↑上が生地作りをしている最中の画像、下が皮に種を詰める作業の画像です。 |