歴史学科 田中ゼミ 石川県輪島市での古文書調査

みなさんこんにちは!

歴史学科田中ゼミの3年ゼミ長・牛山恵莉です。


私たち田中ゼミは830日から93日の45日で石川県を訪れました。

 

石川県といえばまず金沢!と言いたいところですが、私たちゼミ生はまず4日間を石川県の能登半島、輪島市にある曹洞宗大本山總持寺祖院にて過ごしました。


總持寺祖院では、古文書の読解や整理を田中先生や淑徳大学客員教授の圭室文雄先生、また様々な大学の先生方や、地元の方が行なっており、その調査に加わりました。


1日目は先生にたくさん質問をしながらそれぞれ古文書を読みました。

大学でも古文書を読む講義や勉強会に参加しましたが、本物の古文書は読むことがとても難しく、虫損(虫食いでボロボロ!)で封筒から出すのもドキドキしました


 


2日目と3日目の午前は封筒に入った古文書を分類ごとに分けた後、年代順で並べました。

広い畳の部屋での作業は大変でしたが楽しかったです!

 

そして3日目の午後と4日目の午前中には古文書の目録を書きました。

ひたすらえんぴつを持ち、書き続けることに。腱鞘炎手前です。




お寺では3泊の宿泊でした。とても綺麗な建物で、夜は近くの温泉へ。

お寺でのご飯は朝ごはんがおかゆだったり、お肉の代わりにお麩だったりと、かなりヘルシーな食事をしました。

 

普段経験することができない古文書調査に少しでも関わることができ、良い経験になりました。

来年のゼミ生も頑張ってくださいね!(早寝早起き、規則正しい食生活でとっても健康的です)


 


そして4日目の午後から金沢へ!

金沢に到着後、ゼミのみんなでご飯に行きました!

ちょっとお店はイマイチでしたが、久しぶりにゼミのメンバーと田中先生で飲みました!


 


最終日はそれぞれ金沢観光を楽しみました!




私たち女子3人組は金沢城兼六園ひがし茶屋街近江町市場金沢駅と短時間で名所をせわしなく巡りました!


兼六園は豊かな緑と大きな池の風景がとても素敵でした。

お昼には近江町市場でお寿司を食べました。のどぐろおススメです…!

 

普段経験できない古文書整理や、初めての金沢観光ができ、とても楽しい5日間でした!

みなさんもぜひ、石川を訪れてみてください!

總持寺祖院に皆様には、感謝の気持ちで一杯です。

ありがとうございました。

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31