2014年4月アーカイブ

淑徳大学では、毎年、群馬県みなかみ温泉にて、1泊2日で新入生セミナーを実施します。

今年度は、4月4日~5日で、174名の新入生のみなさんと、20名の学生リーダー(経営学部2,3年生)、
経営学部の教員が参加しました。



新入生セミナーでは、学生リーダーによるレクリエーション、
交流会のほか、教員による講習を実施しました。


     


今回は、講習の様子をお知らせします。

講習では、4日の夜、5日の午前中を使い、

「淑徳大学埼玉キャンパスで、パン・おにぎりを売ろう計画」

をテーマに、4~5名1グループでパン・おにぎり屋を経営することを考えました。


      

内容は、
①開業にあたり資金を用意する、
②資金が不足した場合にどうするか、
③出店場所や従業員、設備、広告の方法、
④ライバルを知る、
⑤ターゲットを決める、
⑥ターゲットになにをどう売るかを考える、

です。

どのグループも真剣に考え、議論していました。












学生リーダーから、実際のキャンパスでの生活や、
計画における出店場所の選択など、たくさんのアドバイスもありました。


グループで考えた案は、教員および学生リーダーによる審査を行い、
学部長賞、審査員賞(4部門)、学生リーダー賞を授与しました。

受賞されたグループのみなさん、おめでとうございます!

 

≪学部長賞≫ TrueHeart 意味=真心


すべての項目においてよく考えられ、計画されていました。


≪審査員賞 会計部門≫ 崖っぷちのパン屋さん


売上、仕入といった会計用語を使い、計画を立てていました。



≪審査員賞 財務部門≫ パン屋竜cha-n


経営成果から次期の計画を立てていました。まさに、財務計画です。



≪審査員賞 マーケティング部門≫ おにぎり屋


マーケティングの目的を踏まえ、計画を立てていました。
消費者が欲しいと思うような商品や価格設定を行い、
販売手法やプロモーションなど全体的に非常にバランスがとれていて
秀作であったと思います。


※自分たちで紙を付け足して、考えました。


≪審査員賞 経営戦略部門≫ Sea-7(しーな)

計画から販売に至るまで戦略を考えていました。
特に評価できる点は、売上目標などを具体的に設定していたことです。
なぜなら、経営戦略には、目標あるいはビジョンが不可欠だからです。
惜しむべくは、グループの経営者名が記載されていないこと。

つまりリーダー不在ということ?


 

≪学生リーダー賞≫ おにぎり屋

講習の間、グループで熱心に議論し、考え、計画を立てていました。
※表彰状はありませんでしたが、副賞が贈られました。

 

実際に取り組んだ新入生のみなさんからは、

「バイト先で、いろいろ考えながら雇っていることがわかり、視点が変わった」、
「最初は面倒な内容だと思ったが、やってみるとおもしろかった」、
「計算が大変で、企業の苦労も少しはわかったと思う」

といった感想がありました。

 

当日は、学生リーダーである先輩方が、新入生にアドバイスをし、また新入生からも積極的に質問がありました。
学生リーダーのみなさん、ありがとうございます。

    

経営学は、大学から学び始める「新たな学問」です。
今回の講習で、少しでも経営学のイメージを持ってもらえたら、うれしく思います。
淑徳大学経営学部での4年間、経営学を中心に、新たな知識を身につけましょう! 



※今回の成果は、オープンキャンパスでも掲示する予定です。本学へお越しの際には、ぜひご覧ください!

経営学部教員一同

月別 アーカイブ