2021年8月アーカイブ

入門セミナー5ゼミ合同報告会を実施しました

7月21日、経営学科5ゼミ合同の報告会を行いました。
参加ゼミは、竹中ゼミ・齊藤ゼミ・保苅ゼミ・佐原ゼミ・山脇ゼミの5ゼミです。

経営学部では、1年次から入門セミナーという、今後専門科目を学んでいく上での
基礎となるレポート・論文を作成する能力を身に付ける少人数での演習科目があります。
今年度は、5ゼミ共通で一つの企業を取り上げ、共通のテーマを題材にして企業を分析し、
レポートにまとめるという取り組みを行いました。
そして、その中で優秀なレポート・プレゼンを行った学生達が各ゼミを代表してプレゼンを行う、5ゼミ合同報告会を行いました。
それぞれチームで分析の着眼点や発表の仕方が異なり、工夫がされている様子が見られました。

報告回終了後に実施したアンケートでは、以下のようなコメントが見られ、プレゼンした学生・しなかった学生双方にとって刺激となったようです。

「(プレゼンしたチームは)自分のパワーポイントより完成度が高く、自分が未熟に思えた。今後も精進していきたい」

「同じテーマでレポートを書いてスライドにまとめても、違う観点からの指摘などが多く、着眼点の違いと視野の広さに驚きました」

報告したのは参加者約60名のうちの一部ではありましたが、
他の学生のプレゼンを見ることで自分のプレゼンやレポートについて振り返る良い機会となったようです。
今後は、ゼミを越えた学生同士の交流や、自分の所属するゼミ以外の教員から
指導を受ける機会を設けるといった方向で広げていきたいと考えています。
大学1年次という大切な時期を、学生にとって有益な1年間にするために、教員一同力を尽くしてまいります。

淑徳マイクラ企画(仮)作業開始

今年度埼玉キャンパス淑徳祭の目玉企画の一つである淑徳マイクラ企画(仮)の作業が始まりました。

Discordで通話をしながら作業を進めています。

 

まず行ったのは設計図に基づいて目印を置くこと。もちろん設計図も学生が作成しています。

キャンパスマップをエクセルに張り付けてトレースさせ、セルの色塗りをすることで、設計図としています。

この設計図づくりはエクセルの色々な機能を使いながらの作業でしたので、最初は戸惑いも多かったようですが、
最後はかなりスムーズに使いこなせるようになり、エクセルのスキルアップにもつながったようです。

 

その設計図をもとに具体的な作業を行っていきますが、
これに関しても作業初日だったにもかかわらず学生達の様々なプロアクティブな行動が見られました。

・やるべき作業を見つけて、自ら動く

・「キャンパスの写真が必要だ」という会話になったとき、率先して「私が写真を撮りに行く」と手を挙げる

・議論がまとまらなくなったときに「いったん整理しよう」と提案する

今回のこのプロジェクトには、モチベーションの高いメンバーがそろっています。
このメンバーで次に考えるべきは、その各人の努力の方向性を一致させること。
どんなに一人一人が努力しても、同じ方向性を向いていなければ作業にも無駄が増えてしまいます。
経営学部の学生として学んだことが生かせる良い機会になりそうです。

マイクラで埼玉キャンパス再現プロジェクト(仮)始動!

本年度淑徳祭の学部横断企画として、Minecraftで埼玉キャンパスを再現するプロジェクト(仮)を立ち上げました。

Minecraftはサンドボックスゲームとして有名なソフトで、自由にブロックを配置して建築等を楽しんだり、サバイバルを楽しんだりするゲームです。
そのMinecraft内でブロックを組み合わせて埼玉キャンパスの校舎を再現しようという試みのプロジェクトを立ち上げ、
山脇ゼミに所属する経営学科3年生を中心にプロジェクトを進めています。

 

7月20日には顔合わせということで、メンバーが集まりプロジェクトの趣旨を再確認した上で自己紹介をしました。
「完成したらこんなことがしてみたい!」「自分はキャンパスのこの部分を作ってみたい」等、
各々がやってみたいことを語りながら埼玉キャンパス再現へのゴールを共有しました。

 

今はまだ何もないただの地平線ですが、これから約20人のメンバーで相談をして、
オンライン上でコミュニケーションを取りながら埼玉キャンパスを作っていきます。

 

プロジェクトの進捗に関しては、またこのブログでご報告いたします。
淑徳大学としても、そして教員・学生にとっても初めての試みでありますが、温かく見守っていただけたらと思います。

月別 アーカイブ