淑徳祭で「ティーサロンあしがくぼ」を展示発表しました

私たち千葉ゼミは、淑徳大学埼玉キャンパスの学園祭「淑徳祭」(2017年102122日)において、「道の駅果樹公園あしがくぼ」が販売する横瀬町産の紅茶をテーマに「ティーサロンあしがくぼ」を開設、展示発表をしました。

ディスプレイ


秩父の入り口・横瀬町の道の駅果樹公園あしがくぼと淑徳大学との産学連携事業は、今年で3年目を迎えます。横瀬産の紅茶の認知向上をはかるため、試飲や即売会も行いました。


ティーサロンあしがくぼの会場となった4-102教室では、「よこぜの美味しい紅茶」(リーフ/ティーバッグ)と、道の駅で販売されている「紅茶クッキー」を直接、道の駅から仕入れして、私たちが販売しました。


販売促進を目的に、紅茶の淹れ方を、予め動画で撮影してYoutubeに公開し、それを会場でも映写するなどの工夫をしました。




今回のこの出展は、堀木ゼミと合同で取り組みました。

あと一品、買ってもらう工夫として堀木ゼミでは、①秩父銘水を使用して紅茶を淹れることで、よりうま味が増すのではないか。②紅茶にジャムを入れるロシアンティーという飲み方を紹介することで、道の駅に売られているジャムの販売促進にもつながるのではないか。という仮説を立て、秩父銘水のペットボトルやジャムも各種、用意して、デモンストレーションを行いました。


概観

事前準備では、先述したビデオ撮影や商品仕入れを行うだけでなく、試飲用カップなどの買い出し、教室内の装飾(ハロウィーン風の飾りつけや黒板アート)、英国製の茶器などをディスプレイするなど、皆で力を合わせて、楽しみながら準備をしました。


淑徳祭初日は、台風が接近していて風も強いなか、多くのお客様が来場くださいました。


はじめは試飲のみで、購入してくださる方がいなくて不安でしたが、私たちもお茶の淹れ方に慣れてきた頃に、子供連れのお客様や地元の方が来場くださるようになり、商品もどんどん売れていきました。


「これはどうやって飲むの?」、「紅茶クッキー、美味しそうですね」、「ジャムを入れて飲むなんて珍しいね」と、お声をかけてくださる方が多くて、会話も弾みました。


販売コーナー

芦ヶ久保という地名がわからない・知らない方もいたのですが、道の駅や果樹園というキーワードを伝えると、「行ったことがある」とおっしゃる方もいて、嬉しくおもいました。よいプロモーションができたと感じています。

 

秩父エリアで作られたジャムのなかで、とりわけ「ゆずジャム」の評判がよかったのが印象的です。教室内での試飲でも、「よく合う」「美味しい」という声が聞こえました。紅茶とジャムという組み合わせを、最初は不思議そうに見ていたお客様も、満足そうに試飲してくださり、実演販売の効果を感じることができました。



ご来場いただきました皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。(文責:千葉ゼミ2年 多田優美香)



 

 

月別 アーカイブ