2年生7グループがこれまでの学びの成果を生かして「淑徳あそびの学校」を発表!

遊びの学校 タケコプター

紙飛行機・わりばし鉄砲・こども劇場・楽器づくり・バルーンアート・タケコプター・フリーマーケット 子どもたちで大賑わい!

  • 飛べ!タケコプター(竹とんぼ)
    実際に子どもはたくさん来るのかといった不安はありましたが、予想を遥かに超える多くの子ども達が私たちと共に楽しみ、有意義な時間を過ごしてくれました。
    保護者の方も子ども達と一緒に楽しんでいて、とても意味のある出し物ができたと思います。
    また、子どもと実際に触れ合い、作業の行程などを指導していく中で、どのように教えたら分かりやすいかなどを考えながら指導できたためとても勉強にもなりました。






  • わりばし射的(わりばし鉄砲)
    遊びの学校 わりばし鉄砲いろいろと問題はあったものの、メンバーに恵まれて楽しく行うことができました。
    材料が足りなくなったり、人手が足りなくなったりと、その上で作り方を教え、射的をするというのはかなり大変でした。
    部品の作り置きなどいろいろと試してみたものの、それでもメンバー一人ひとりの負担は大きかったです。
    次回やるとすれば、人手を増やすことと、場所の確保に加え、かなりの量の材料と部品の確保が必要だと思います。









    遊びの学校 紙飛行機
  • とべとべひこうき(紙飛行機)
    たくさんの子ども達や保護者の方達と関わることができました。
    保護者の方からの意見も聞けて、とても勉強になりました。子どもへの教え方や接し方など学ぶことが多かったと思います。
    子どもと保護者のどちらにも楽しんでもらえる企画になり、なにより子ども達が笑顔で楽しんでくれたことを嬉しく思います。









  • バルーンアート
    当日は予想以上に子供達の来場が多く、賑やかで楽しい雰囲気のお祭りになったと思います。
    自分たちで予定を立て、計画、実行するというのはとても難しく、当日の動きも十分ではなかったと思います。
    しかし子ども達の輝く笑顔に私たち学生自身も笑顔の溢れる二日間でした。
    また次の機会もこの経験を生かし、チームワークを発揮していきたいと思います。
    ご来場の皆様ありがとうございました。
    遊びの学校 バルーンアート  
     
  • 楽しい楽器作り
    私たちのグループでは「身近なもので誰でも簡単に作れる楽器を作る」をコンセプトにしました。
    ペットボトルと風船を使った太鼓マラカス、牛乳パックとペットボトルのキャップとストローを使ったホイッスル、牛乳パックとペットボトルのキャップを使ったカスタネットの3種類を作りました。
    どの楽器も意外性のある音が出て、子ども達だけではなく大人も一緒に楽しむことができていました。
    特に太鼓マラカスでは、「叩いて鳴らすのはよくあるけれど、風船を弾いて鳴らすのには驚いた」という声をいただき工夫した点を認められ嬉しかったです。
    そして何よりも、楽器を作って喜ぶ子ども達の姿や保護者の笑顔を見ることができたことが一番の収穫でした。
    今後も多くの笑顔を生み出す活動をしたいと思います。
    遊びの学校 楽器作り  遊びの学校 楽器作り 行列ができました

     
  • パネルシアター
    一番最初のパネルシアター公演は、緊張と不安で「お客さんを楽しませる」を考えることができませんでした。
    しかし回数を重ねていくにつれてお客さんと一緒に楽しむ公演ができました。
    この経験を通して、パネルシアターをこれからの実習などに生かす自信がつきました。


    遊びの学校 フリーマーケット
    フリーマーケット 

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31