保育・教職課程センター
〇 平成28年度教員採用試験の一次試験の結果は下記のとおりでした。
1 小学校 千葉県 10名 東京都 1名 計11名
2 中高保健体育 千葉県 1名
3 中高社会公民 千葉県 1名
4 特別支援学校 千葉県 25名 東京都 2名 栃木県 1名 新潟県 1名 富山県 1名 計30名
総計 43名
〇 8月13日~8月19日 全区分合同の二次試験対策講座が開催されました。参加者は、在学生 36名、既卒者 18名、計54名でした。
午前10時から午後5時まで、連日、個人面接、模擬授業、集団行動の内容で、熱のこもった取り組みが展開されました。
指導に当たられた先生方は11名でした。卒業生もたくさん応援に駆け付け、模擬授業や集団行動でお手本を示したり、悩んでいる受講者の相談に乗ったり、励ましたりしていました。
千葉県の小学校教員採用二次試験は全体より1週間遅れであったために、小学校受験者は8月26日までの取り組みとなりました。
二次試験対策講座の様子


個人面接「1分間で自己アピールをしてください」 個人面接「教職たまごプロジェクト ではどんなことを学びましたか」


模擬授業 道徳「困っている人をたすけよう」 模擬授業 道徳「ゴミの分別」


模擬授業 国語「自己しょうかいをしよう」 模擬授業 生活科「生き物を育てよう」


集団行動 一列縦隊「前へ倣え」 集団行動 三列横隊


集団行動 行進をする 集団行動 バランスを保つ運動


集団行動 柔軟性を高める運動 集団行動 這う、歩く、走るなどを入れた運動

集団行動 跳ぶ、はねるなどの動きを入れた運動