2021年3月アーカイブ

 SDGsを知り、改めて福祉を考える    社会福祉学科 松山ゼミ

3月19日 千葉キャンパスでSDGsワークショップを実施しました。

松山ゼミは国家資格を目指す学生だけでなく、他業種・業界で福祉の知識を活かしたいと考えている学生など、さまざまな学生がいます。

それらの学生が参加して、SDGsへの学びを深める機会となりました。

SDGSワークショップの画像

SDGSワークショップの画像

 17の目標に向かいつつ各自に課せられたミッション達成にむかったワークショップを進めていくというカードゲーム形式で行いました。

SDGSワークショップの画像

下の画像ように、青と緑と黄を3つずつ設定し、世界の状況を確認していくことになります。最初は自分のミッションを果たそうという気持ちが強く、そのため3色のボタンを通して世界状況が厳しくなっていく様子を実感しました。

しかし、後半は学生間での話し合いやプロジェクトの実施検討の結果、最終的には以下のように各色のバランスを修正でき終えることができました。

SDGSワークショップの画像

最後はお互いの気づきなどを振り返る、その思いを自分の言葉で伝えるという時間となりました。

SDGsの考え方はすべての業界で必要となっているということを実感できた貴重な経験となりました。

SDGSワークショップの画像

SDGSワークショップの画像

SDGsとは、Sustainable Development Goalsの略称で、日本では「持続可能な開発目標」と訳される。 2015年9月の国連持続可能な開発サミットで世界193か国が合意しました。地球環境や気候変動に配慮しながら、持続可能な暮らしや社会を営むための共通した目標である。