2019年11月アーカイブ

  社会福祉専門演習 4年生 米村ゼミの活動報告

「ファシリテーター養成講座を受講」

令和元年11月1,2日の2日間「ファシリテーター養成講座」を受講しました。

千葉市文化振興財団 千葉市男女共同参画センターの主催による大学への出前講義です。

米村ゼミの4年生が出席し、ファシリテーションとは何か?を学び、ファシリテーターに必要なスキルを実践を通し学習しました。

講師は、国際ファシリテーション協会 椿景子先生です。

椿先生は、終始学びのモチベーションを上げるご指導で私たちは、長い時間にもかかわらず、集中して学ぶことができました。

 

椿先生「ファシリテーションとは何か」講義を受講中

 

模造紙を使い、マッピング・コミュケーションを実践中

 

模造紙や付箋を使い、ファシリテーション・グラフィックスを実践中

  「会議を妨げる要因は何だろう?」とグループ討議中

 

 終わった後の学生の感想の一部

◎とても今後の参考になった。

ファシリテーターとしての役割、参加者としての役割を学ぶことができ、今後どちらもやることになると思うので、今後活かしていきたい。

◎とても楽しかったです。講義を聞くのみでなく、自らの身体、言葉を使って表現し、身につけていく。

実際にその大切さを実感しながらすすめられることで、より一層学ぶことができたと感じました。

今後も役に立つ知識を頂けたとともに、自分が今までリーダーとなる役割も多かったが、上手く出来ず悩んだりすることも解決していくことができました。

2日間、お忙しい中、有り難うございました。

◎自分の意見を上手く言えないことが多いので、グループワークというのはあまり好きではないんですが、グループメンバ-の行動一つで参加し易い環境づくりだったり、自分の考えを受けとめてくれたり等、こんなにグループワークというのはこんなに楽しんだと実感しました。先生ともっと沢山お話をしてみたいと思いました。

2日間講義して下さったことを社会に出てからも活かしていきたいと思います。有難うございました。

◎とても今後の参考になった。

ファシリテーターとしての役割、参加者としての役割を学ぶことができ、今後どちらもやることになると思うので、今後活かしていきたい。