9月7日(月)に第8回千葉ロッテマリーンズ・淑徳大学スペシャルナイタープログラムをウェブミーティング形式で実施しました。
本日の勉強会では、COVID-19の現状について伊藤先生からレクチャーを受けました。そして、この現状とスペシャルナイターを観戦したことをふまえて、今後のスポーツ観戦の在り様などについてグループディスカッションを行いました。学生からはオンライン観戦の利点を生かして、判定用のカメラ映像やベンチ内・ブルペン内を見られるようにしてはどうかとの意見やプロゲーマーと選手とでゲーム上で交流戦をしてはどうかなどの意見が出ました。
COVID-19に対して社会が徐々に適応しつつある状況の中で、学生たちから自身の経験をふまえた新しい提案がなされており、今次の状況に適応したスポーツ観戦・応援の仕方が生み出されるのではないかと期待されます。(文責:村上)

