学生編集スタッフです。シリーズ第二回目は石川紀文(いしかわのりぶみ)先生です。奥様共々淑徳大学の卒業生で、大学時代のあだ名は「おでんさん」だったそうです。大学のサービスラーニングセンターのセンター長も兼任されています。大学卒業後は児童養護施設に勤務し、その後長くホテルマンとして働いていて、昨年大学に戻られた先生です。
Q1.好きなものと嫌いなものを教えて下さい。
A 好きなものはカステラ、嫌いなものは梅干です。
Q2.コミュニティ政策学部の一期生に一言。
自分で何をやりたいか、どのような将来の夢を描くのか、しっかり考え、しっかり体験して自分のもの、自分しか出来ないものを捕ま えてほしいですね。
Q3.先生の夢はなんですか。
A サービスラーニングセンターは「大学の夢工房」だと思っています。学生と教員が一緒になって、夢を実現する場所だと思います。だから学生の夢を叶えていくのが僕の夢です。
Q4.ホテルの仕事では結婚式も担当されていたそうですが、素敵な相手を見つける秘訣を教えて下さい。
A 今大事なもの、夢中なものに集中していれば、自ずと現れると思います。自分が素敵な人になることが素敵な人に出会う秘訣だと思います。
Q5.来年入学してくる新入生に一言。
A 一緒に夢を実現しましょう。待っています。
587石川紀文先生ー恋愛相談もOKだそうです
