こんにちは。
総合キャリア支援室 権田です
大学には色々な企業から求人票が届いています。
一般企業だけでなく、市や町などの自治体が独自に募集する小・中・高等学校の教員(臨時採用)の募集要項などもあります
例えば・・・
1)志木市教育委員会
「子どもが大好きで、教えることが好きな先生集まれ 求む!小学校教員」
■応募期間
平成23年9月20日~平成23年10月28日(消印有効)
■勤務条件 週5日(平成24年4月1日から平成25年3月31日までの1年間) 基本賃金約240,000円/月(賞与諸手当支給)
■その他
教員免許状があれば受験できます。 教科や校種(小・中・高)は問いません
■郵送・問合せ先 志木市教育委員会 学校教育課 ハタザクラプラン担当 住所〒353-8501 埼玉県志木市中宗岡1-1-1 電話048-473-1111(内線3122) http://www.city.shiki.saitama.jp/
応募資格など、詳細はこちら
2)蕨市教育委員会
◎蕨市では、小学校における独自の少人数学級を実施します。 このため、教育への情熱にあふれる小学校の先生を募集します。
■受付期間 ・学校教育課へ持参の場合(土、日曜日及び祝日は除く。) 《 平成23年10月3日(月)~10月31日(月)8:30~17:15(土・日・祝を除く) 》
・ 郵送の場合 〒335-8501 埼玉県蕨市中央5-14-15 蕨市教育委員会 学校教育課 (送付封筒表面に「教員試験願書在中」と明記して下さい。)
《 郵送受付締切 平成23年10月31日(月)必着 》
■任用期間
当初平成24年4月1日~9月30日とし、勤務実績によって平成25年3月30日まで更新となります。 ・ 1日7時間45分勤務です。 ・ 身分は、常勤の臨時職員です。夏休みなど長期休業期間中も勤務があります。
■賃金等
当市の規定に基づき支給いたします。 ・ 賃金25万円・通勤手当、住宅手当、6月・12月特別賃金あり、社会保険及び雇用保険加入 ・ 年次有給休暇、夏季休暇あり。
■その他
平成25年3月30日現在で有効な小学校教諭の普通免許状(専修、1種、2種)を所有している者、または平成24年3月31日までに取得見込みの者
■問合せ
蕨市役所 教育部 学校教育課 郵便番号:335-8501 住所:蕨市中央5-14-15 蕨市役所3階 電話:048-433-7728 E-mail:gakukou@city.warabi.saitama.jp
応募資格など、詳細はこちら
臨時採用教員の募集要項は、毎年、秋から冬にかけていくつか届きます。
興味のある人は、総合キャリア支援室へ!