2017年12月アーカイブ

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
12月23日(土)~1月8日(月)は冬期休暇・年末年始休日につき、
総合キャリア支援室も閉室となります。
学生の皆さん、企業の皆さま、ご迷惑をお掛けいたしますがご了承ください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥

こんにちは。
総合キャリア支援室長の石井ですウサギ

気がつけば年の瀬が迫り、今日で年内の講義も最終日を迎えます。
平成29年は皆さんにとってどんな一年でしたか?

 

 

4年生の皆さんにとって、次のステップに踏み出すための準備期間となった

この1年間は、怒涛の日々だったのではないでしょうか。

 

そんな日々を過ごした皆さんは、大きく成長しています。

この休暇中に振り返り、軌跡を思い出してみてください。

きっと自信を持って、新しい1年を迎えられることと思います。

 

まだ内定が得られず不安な4年生もいるかと思いますが、

この年末年始は少しゆったりと時間を過ごし、リフレッシュしてくださいね。

私たちスタッフが引き続き支援をしてまいります。

 

 

 

3年生の皆さんは、年が明ければあっという間に就職活動がスタートします。

 

不安でいっぱいかもしれませんが、真摯に向き合えば結果は必ずついて来ます。

困ったときはいつでも相談に乗りますので、遠慮なく来室してください。


ボーッと無目的に過ごした今日だって、明日の自分を形成するピースとなります。

目的を持って意欲的に過ごす時間はみなさんの糧となり、

今日より成長した明日の自分に会えるきっかけになるはずです。

常に気を張り続ける必要はありませんが、意識して日々を送ってくださいね。

 

 

平成30年が皆さんにとって素晴らしい一年となりますように。
スタッフ一同、応援しています!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
12月23日(土)~1月8日(月)は冬期休暇・年末年始休日につき、
総合キャリア支援室も閉室となります。
学生の皆さん、企業の皆さま、ご迷惑をお掛けいたしますがご了承ください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥

こんにちは。総合キャリア支援室の松岡ですコスモス

もうすぐ冬休み!
3年生は、この冬に就活準備に入ることになります。

その前に、年内最後の授業「キャリアデザインⅤ」
12/16(土)に実施されました。

この日は全員スーツ着用でした。
まだまだなじんでない感じです。
少しずつスーツを着ることに慣れて欲しいと思っています。

 

【2限】SPIを知ろう/グループ選考対策

前半は、リクルートキャリアから講師をお招きして、
SPIについて解説していただきました。
SPI3の試験は、言語や非言語領域の学力を計るテストと、
性格適性を見るテストがあります。

今回は学力ではなく、適性検査について詳しく教えていただきました。
就活スタート前に経験しておくことで、いざ選考となっても心にゆとりを持つことができます。

今日のアドバイスをすぐに実践して欲しいと思いました。

後半は、本日の主題「グループ選考対策」です。

グループディスカッションってどんなふうに実施されるのか?
グループ面接でのコツは何か?

企業がグループ選考を行う目的やメリットを知っておくことで、
自分がの立ち居振る舞いを考えることができます。
ぜひ参考にしてくださいね!

 

【3限】グループディスカッション・グループ面接 演習

グループ選考の練習は一人ではできません
少しでも経験しておくことが大切です。

3限は、4クラスに分かれてグループディスカッションを経験してもらいました。
やってみて初めてわかることがあります。

つい気持ちがゆるんで、
言葉遣いがいつもどおりになってしまったり、
姿勢が悪かったり。

ディスカッションの内容も大事ですが、
その前に『選考を受けている』という意識も重要。

15分の話し合いを見ていて感じたのは、
ただ意見を言い合って終わっているグループの多さです。
意見を深めるということはどういうことなのか?を解説しました。

 

また、グループ面接演習では、一人ひとり面接官を経験してもらいました。
面接を受ける学生として、自分が話せるようになることはもちろんですが、
面接官として学生の話を聞く立場になると、いろんなことに気づくことができます。

・目が合わないと印象が悪いな
・姿勢が悪いと暗い雰囲気になるな
・話している内容がよくわからないな

面接官の目で感じたことを大切にして、準備に生かしてくださいね。

 

【4限】スーツ・メイク講座

4限は、男子・女子に分かれて、スーツやメイク、身だしなみについての講座を実施しました。

スーツの着かた、ネクタイの締め方、靴下や靴など、
細かなところも第一印象を左右します。
メイクでは、髪型、眉の整え方、表情、化粧など、
日頃のおしゃれとは違って、学生らしい清潔感を出すことが重要。

スーツについてはAOKIさんが、メイクについてはポーラさんが、
それぞれ専門家の立場でお話いただいています。

少しずつ就活マナーを身につけていきましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回:キャリアデザインⅤ
1/20(土)2限~4限 ※スーツ着用

2限・3限:就活マナー講義・演習
4限   :合同企業説明会の歩き方・ジョブフェア解説

試験:就活シミュレーション
2/7(水) WEBからエントリー後、エントリーシートを必ず送付の上参加
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次は年明け、いよいよ最終回です。
インターンシップ等で企業と出会う機会が増える冬。
就活準備のまとめとして、しっかり参加しましょう!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
12月23日(土)~1月8日(月)は冬期休暇・年末年始休日につき、
総合キャリア支援室も閉室となります。
学生の皆さん、企業の皆さま、ご迷惑をお掛けいたしますがご了承ください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥

こんにちは。総合キャリア支援室の岡田百合香です天使

 

この冬は例年より寒いようです。
暖かくして風邪を引かないようにすることが大事ですね。

季節の変わり目や寒暖の差など、気候の変化は人にとってストレスになります。
さらに就活が始まると今までとは違う環境になりますね。
皆さん今まで以上にしっかり自己管理をしていきましょう。

 

就活準備での自己管理については、以下の4つ。

1スケジュール管理
2目標管理
3体調管理
4心の健康管理

 

1スケジュール管理

就職活動をするには、手帳を作ってスケジュールを管理します

インターンシップやこれからスタートする会社説明会と予定が入ってくると、
今までの生活とは違うことに気を遣う必要が出てきます。

大事な予定を忘れないために、複数の予定が重ならないように、

期日を間違えないように手帳を使って書き込んでいきます。

就活中に一番大切な自己管理です。

スマートホンのアプリ等で管理してもいいのですが、
電話をかける時は手元にスケジュール帳があったほうが、スムーズです。

入社したい会社の人事担当者に電話する時に、相手に失礼がないように準備しましょう。

 

2目標管理

いつ何があるか、だけでなく
いつまでに何をするかも考えていく必要があります。

例えば・・・

・自己PRは12月中に書こう。

・1月中に書いた自己PRを総合キャリア支援室でチェックしてもらおう。
 さらに完璧になるまでに仕上げてしまおう。

・2月になったら興味ある業種、職種を決めよう
 キャリア総合支援室で先輩からの情報も聞き出そう。
  
・3月になったら企業の説明会にエントリーをしよう。
 合同説明会も参加していこう。

やるべきことの目標もたてて実行していくことにも注意を向けてくださいね。

 

3体調管理

充実した活動をするためには、健康を維持することも重要です。

身体がだるい、熱が出た、お腹が痛い、風邪を引いたなど。
体調が悪くなると活動はつらくなります。

とても気になる企業の説明会や選考に集中できなかったら
すごく残念ですよね。

就活だからこそ、規則正しい生活をして健康管理を心がけてください。

 

4心の健康管理

意外に見落としがちなのが、心の健康管理です。

クヨクヨして落ち込んだり、上手くいかなくてイライラしたり
何がいいのか分からなくて不安になったりすることも
就活中にはよくあることです。

心が不健康にならないためにも、適度なリフレッシュをすることをお勧めします。

まずは一人で悩まないこと。

 

相談したいことが明確でなくても、
少しモヤモヤする、誰かと話したい、ちょっと整理したい、落ち着きたい、、、
そんな時はいつでも総合キャリア支援室を訪ねてくださいねクローバー

お待ちしております。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
12月23日(土)~1月8日(月)は冬期休暇・年末年始休日につき、
総合キャリア支援室も閉室となります。
学生の皆さん、企業の皆さま、ご迷惑をお掛けいたしますがご了承ください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥

こんにちは。総合キャリア支援室の松岡ですコスモス

12/2(土)2限~4限でキャリアデザインⅤ(就活実践講座)が行われました。

前回が自己分析でした。

自分ってどんな人なんだろう?
何をしてきたのだろう?

未来を考えるために、過去と今を見つめることの大切さを理解してくれたと思います。

今回は、履歴書・エントリーシート対策を中心に実施しました。

 

クローバー【2限・3限】履歴書・エントリーシート対策クローバー

まずは、「エントリーシートとは何か?」について解説します。

毎年就活スタート時に、数人の3年生が

『エントリーシートください』

と総合キャリア支援室のカウンターを訪れることがありますが、
エントリーシートとは、企業が応募意志のある学生に提出を求める書類です。

一方履歴書とは、大学指定の履歴書を指し、総合キャリア支援室で配布しています。
エントリーシートを使わず、履歴書の提出を求める企業もあります。

エントリーシートはどうやって手に入るのか?も
どうやって提出するのか?も、
企業ごとに手順が違いますので、しっかり確認することが大切ですね。

書式もマチマチですよ、と私が口で言っても実感がわかないと思いましたので
2社のエントリーシートをサンプルとして学生に渡しました。

「え~こんなこと聞かれるの?」
「自由に、って何書けばいいの?

実物を前に少しざわめきました。

このスペースを埋める自分のネタを自己分析で探さないといけない!

という実感は持てたようですね。

 

3限では、実際に300~350文字ぐらいで文章を作成しました。

クリップ自己PR
クリップ学生時代がんばったこと
クリップ10年後の自分  等

当日は、いつも学生の相談を担当するキャリアカウンセラーが勢ぞろいし、
どんなふうに書いたらいいか悩んでいる学生にアドバイスしたり、
出来上がったものを添削していきました。

まだまだ書きなれていないから、当然ではありますが、
あまりにも、具体的なエピソードが乏しくて
説得力に欠ける文章ばかり。。。

これは12月中にぜひ総合キャリア支援室に来て完成させて欲しいと思いました。

  

 

クローバー【4限】内定者報告会クローバー

今回は、7名の4年生が参加してくれました。

3年生の頃から軸を持っていた人。
たくさんの企業から内定をもらった人。
悩みながら就活をした人。
あきらめず、納得いくまで続けた人。
学内合説での出会いから就職を決めた人。

それぞれの貴重な就活体験を話してくれました。

 

3年生からはこんな感想が届いています。

就活のリアルを聞けてよかった」
「先輩たちもこの時期決まってない方がいたので、自分だけじゃないんだと思った」
一人ひとりまったく違う就活を行っていることを知った」
「リアルな話を聞いて、自分の就活のイメージがついた気がする」
「SPIの勉強をがんばろう!」

 

講師やキャリアカウンセラーからどれほど就活について伝えても、
先輩の経験談に勝るものはありませんね。

この日感じたことを大切にして、
就活準備の冬にしていって欲しいと思います。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次回:キャリアデザインⅤ
12/16(土)2限~4限 ※スーツ着用

2限・3限:グループディスカッション・グループ面接対策
4限   :スーツ・メイク講座

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

グループ選考の対策は個人ではできません
対策講座でしっかり経験しましょう!

みなさん、こんにちは。総合キャリア支援室の小林ですしっぽフリフリ

 

早いものでもう今年はあと1ヶ月を切りました。
本当に時間が経つのは早いですね。
みなさん、年末年始は少しゆっくりできますか?
実家に帰る人、自宅でゆっくりする人、この機会に外出を色々する人などいると思います。

私は少しゆっくりしつつ、この機会に普段時間をかけてできないことをやろうと今から計画をしています。
もちろん大掃除もその1つなのですが。。。

 

毎年行っているのは年末になると来年の目標を少し考えています。
どんな目標を立てるか現在思案中です。
是非、みなさんもちょっとしたことで良いので年始に新しい目標を作ってみてくださいね。

 

 

【今日の用語】 『自己分析①』

◆解説
 自分を客観的に見て理解すること。自己分析をすることで、自分の強みなどを明確にします。

よくカウンセリングをしていると今までの先輩からもっと自己分析を早くすれば良かったという声をききます。
そういう人はなんとかなると思って就職活動をスタートすることがあります。

例えば。。。

●今までアルバイトの面接では落ちたことがない。
●コミュニケーションや人と話すことが得意と思っている。

 

皆さんはどうですか?

実はこう思っている人ほど自己分析を疎かにしてしまうことが多いのです。

自己分析をしないと「エントリーシート」や「履歴書」を書くことができません。

では、自己分析を行う目的は何でしょうか?

 

1自分の長所・短所を見つける
 自分の人間性をあらかじめ理解していれば就職活動中の自己PRの参考にもなる。

2自分の適性を知る
 自分に向いている仕事はどんなものかを考える材料となる。

3将来なりたい姿を明確にする
 目の前のことだけではなく何をやりたいのか、数年先のキャリアビジョンを企業側にも伝えるようにする。

 

あなたが何ができるのか?
どういう強みがあり、どういう部分で貢献できるのか?
これを、押さえていくようにしましょう。

では、どのように自己分析をしていくか?

まずは

 

1自分史をノートに書き出してみましょう。
 中学・高校時代
 大学時代

2これまでの経験から自分の特徴や長所・短所を見つけていきましょう。

3どんな時にモチベーションが上がったか、嬉しいと感じたかなど細かく書き出していきましょう。

 

他にも方法はありますが、まずはここから始めていきましょう

なかなか上手くいかない、具体的にどうしたら良いの?と迷うことがあると思います。
自己分析は大切です。
ある程度の時間をかけて行うことが多いものです。
でも、一人で難しいということもありますので、
いつでも総合キャリア支援室で面談の予約をしてくださいね。

現在はまだ予約が取りやすくなっています。

3月に入ると毎年予約が一杯になりますので
今の内から早めに準備を進めていきましょう。

 

こんにちは。
総合キャリア支援室の新井ですチューリップ赤

3年生全員が対象の個別面談が11月30日でほぼ終了しました。
まだ面談していない!という学生さんも受け付けておりますので、来室してくださいね。

 

キャリアカウンセラーと話してみていかがでしたか?
卒業後の進路について考えるきっかけになったでしょうか?

初めは多くの皆さんが遠慮がちに「何も考えてないです」「よくわからないです」と言っていました。

しかし、今までの頑張ってきたサークルやアルバイト、インターンシップ、教育実習などの話を聴いていくうちに
「こういうことに興味があったんだ」
「これなら
できるも」
ということに気付いていけるのですね。

 学生の皆さんは実に多くのことや貴重な経験をしていて、話しているときも目を輝かせて楽しそうに話してくれました。

 

あなたは「自分がどんな人間か」具体的に話すことができますか?
これまでの人生を振り返り、自分を深く知ることが就職活動の第一歩です。

「自分のやりたいことは何か」
「なぜそう思うのか」
納得いくまで考えることが大切です。

 

今までの出来事、感じたこと、影響を受けたことなどを振り返り、自分の行動や価値観、思考パターンを整理してみましょう!

就職活動では、履歴書・エントリーシートや面接で自分の考えをわかりやすく、自分の言葉で説得力を持って相手に伝えられなければ内定には結びつきません。

 

「どんな仕事が向いているのかわからなくて・・・」という言葉も耳にしました。

業界・企業・職種を絞っていくためにも、あなた自身を深く知ることが大切です。
それが「やりたいこと」「できること」の発見に繋がっていくのです。

 

さらに、自分について考えた後は、家族や友人など第三者から見た自分も知るといいでしょう。意外な自分の一面に気付くこともあります。

そして自分がどんな人間なのかを考えて、就職したらどんな仕事がしたいか、まで考えられたらいいですね。

 

私たちはその考えるお手伝いができればと思っています。
どんな気付きでも些細なことでも話しにきませんか?

総合キャリア支援室でお待ちしています。

こんにちは。総合キャリア支援室の松岡ですコスモス

 

11/25(土)2限~4限でキャリアデザインⅤ(就活実践講座)が行われました。

就活まであと3ヶ月!!

「自分が就活する実感がわかない」
なんて声も聞かれましたが、
授業を受ける中で、少しずつ準備を整えて欲しいと思っています。

 

 

2限 「筆記試験対策 模擬試験解説」

前回模擬試験を受けた学生には、成績を返却しました。

 

「あ~」とため息をもらす人。
さっさとなかったことにする人。
友達と確認し合っている人。

いろいろですね。

 

講師からは、主にSPIの勉強の仕方やコツなどを教えてもらいました。
みんな真剣に熱心にメモをとる姿が印象的でした。

その必死さを忘れずに、コツコツ積み上げてもらいたいと思います。

 


3限・4限 「自己分析」

就活は、自己分析から始まります。

 

自分ってどんな人なんだろう?
何が好きなんだろう?
何をしてきたんだろう?

 

ぼんやり、漠然としている『自分』の姿を、
きちんと言語化していく作業です。

 

就活では、いろんな質問を通して
『あなたはどんな人ですか?』
と問われます。

 

今の自分は、過去の自分の積み重ねです。

 

これまでの人生で
何を考え、何に心が動き、どう行動してきたのか?
しっかりと棚卸しをしていきます。

 

何が得意で、何が苦手なのか?
どういう想いや希望を持っているのか?

自分を知ることが、仕事選びに役立っていきます。

 

就活スタート前の今だからこそ、じっくり取り組めるのが自己分析です。

どうやっていいのかわからない人は、総合キャリア支援室で相談してくださいね。
一緒に考えますよ!

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次回:キャリアデザインⅤ
12/2(土)2限~4限

2限・3限:エントリーシート・履歴書対策
4限   :内定者報告会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

卒業を控えた4年生が語るリアルな就活を楽しみにしてくださいね!

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ