2013年3月アーカイブ

こんにちは。
総合キャリア支援室長の塩成ですヒマワリ


いよいよ3月も終わりですね。
1年間ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
振り返ると、この1年も本当にたくさんのイベントがありました。

 

総合キャリア支援室のスタッフはみんなで話し合い、その都度ベストな企画を提供してきました。

また数日前のブログにもありましたが、部屋もリニューアルして、みなさんが使いやすく音譜、居心地のいい場所音譜も作りました。

 

あとはいかにみなさんが活用するかです。

活用するためには行動しなければなりません。

 


 

後悔には2種類あります。

行動したことによる失敗に対しての後悔

行動をしなかったことによる後悔です。



行動をした場合は「成果・成功」、または成果や成功が伴わなくても経験と反省が残りますアップ
が、後者の後悔には「悔い」だけが残ります。ダウン



たとえ失敗しても、やらないよりはやってみて、経験から学び、次へ活かすことを考えましょう。
新年度からは行動することを自分自身に誓ってください!!



新4年生の皆さんは、すでにたくさんの説明会や面接に行っていると思います。

しかし、

残念な結果だったり、

就活を進めて行く内に迷いや焦りが出て、悩んでしまって前に進めない人もいるかもしれません。

でも、そんな時にいつも優しく迎えてくれる総合キャリア支援室のスタッフの顔を思い出してくださいニコニコ

そして愚痴でも何でも言いに来てください。



新年度からも、できる限りみなさんに寄り添って、それぞれの就活を支えていきます。

総合キャリア支援室は全員、全力でみなさんをバックアップしていきますので、どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

 

保護者のみなさまにおきましては、

いつも本学の学生支援、就職支援にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。

新年度も、保護者の皆さまとともに、学生たちが「納得の就職」を決めて巣立っていけるよう、きめ細かな支援を実施して参りたいと思います。

そのためにも、

宝石緑春と秋の保護者向け就職支援説明会

宝石緑年5回の保護者向け就職支援ニュースレター

宝石緑保護者向けキャリアサポートBOOK

など、さまざまな形で、大学からできるだけの情報提供を継続していきたいと思います。

 

就職支援説明会については、事前になりましたら通知を出させていただきますので、ぜひのご参加下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

一年間、本当にありがとうございましたチューリップ黄チューリップ赤

こんにちは.

総合キャリア支援室岡田ですネコ

 

今日は、大学に求人票を提出してくださった企業の中から、
本学の学生のみ対象の、今春OG入社予定のアパレル会社説明会情報をお知らせしますベル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会社名は「明石被服興業株式会社 東京支店」

 

本社は、岡山県倉敷市。紡績産業の盛んな土地柄ですね。
事業内容は、学生服を中心とした衣料品の製造・企画販売です。

制服のデザインで学校を選ぶ学生もいるほど、最近制服は大きな要素となっています。、
明石被服興業でもデザイナー制服やオリジナル制服を数多く企画・販売しています。

 

今回は、東京支店での営業職を2名募集しています。
明るく元気で、体育会系の方を求めていますべーっだ!
取引先は中学・高校などが主になりますので、礼儀正しく元気に応対出来る学生に
是非きてもらいたいそうです。

今春明るく元気なOGが入社予定ですので、特別に本学へお声をかけていただきました。

 

【会社説明会概要】
日時:4月4日(木)10:30~
場所:明石被服興業株式会社 東京支店(日本橋です)

 

その後の採用選考ですが、ゴールデンウイーク明けに筆記・面接・適性検査を実施します。
6月~7月には内定を予定しています。

 

こちらで人数を取りまとめた上、先方にお知らせします。

希望者1名でも実施していただけるそうです。



4月3日(水)12:00AMまでに 電話携帯もしくはメール手紙にて総合キャリア支援室に申し込みください。

求人票は、本学求人サイトJ-NETにUPしていますのでご確認ください。

http://www.akashi-hifuku.jp/company/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ご不明の点は、いつでも総合キャリア支援室にご連絡ください。

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

 

3/15に、今春卒業予定の大学生の内定率(2/1現在)が発表されました。

厚生労働省HP

 

発表によると、大学全体の就職内定率は81.7%で、
前年同期を1.2ポイント上回ったとのこと。

本キャンパスの2月1日時点の内定率は、83.3%でしたので、

全国平均より1.6ポイント高い数字で通過した合格、ということになりますクラッカー

 

 

3/17には、本キャンパスの卒業式が行われました。

卒業式までにはほとんどの4年生(卒業生)の進路は決定していましたが、

その後にも、日々いくつかの進路決定の報告が舞い込んできています。

 

最終的な本キャンパスの就職内定率が確定するのはもう少し先ですが、

現在の数字から想定すると、

今年度は本キャンパス設置以来最高の内定率キラキラになりそうな勢いです!

(最終的な数字は後日ご報告します)

 

このような好結果となった(なりそう)なのは、

企業側の採用意欲の回復や、中小企業への就職を希望する学生が増加したことも要因の一つだと思います。

 

しかし、、、手前味噌かもしれませんが・・・DASH!

 

それ以上に、

本キャンパスの就職支援には、そんな要因を上回る秘策があったひらめき電球、と思います。

 

それはなんと言っても、

個別支援体制の手厚さ

です。

 

その1.<相談対応の手厚さ>

  ★一学年300名前後の学生に対し、7名のキャリアカウンセラーが対応

 ★週1~2回の担当者ミーティングで、学生(特に就活中の4年生、準備中の3年生)の動き、個別学生の情報を共有

 ★その上で、個人ごとの支援対応策を立てて対応も

 

その2.<求人紹介の手厚さ>

 ★企業から来る最新の求人情報を常に更新、メール等でおススメ求人を随時配信

 ★希望や状況が分かる学生には、個別にもマッチングする求人を紹介

 ★ハローワークのジョブサポーター(求人紹介)が週2で在室。担当者と個々の学生の情報を共有して、個別対応。

 

その3.<アプローチ体制の手厚さ>

 ★姿を現さない学生、進捗の見えない学生には、電話を掛けて状況を確認したり、来室を促す

 ★ゼミの担当教員(学生はすべてゼミに所属)とも連携して学生の状況を確認し、双方向からアプローチ

 

  などなど。

 

 

大学生にもなって、あまりに手取り足取りなのもどうかはてなマーク、という声もあります。

 

ただ、卒業間近になって、「まだ、決まっていないダウン」という学生を、そのままにしておくわけにはいきません。

3年生の就活始まったばかりの頃と、

卒業間近な頃では、

大学からの必要なサポートや介入の度合いは、おのずと異なってくるものだとおもいます。

 

根っことなるのは、本人の意志。

・この仕事に就きたい!

・とにかく就職したい!

・絶対に卒業までに就職を決める!

 

その意志がありつつも、うまく行かない人、サポートを求める人には、

しっかりとサポートをしています。

 

自分の力でやってもらう部分と、

大学がサポートする部分。

その両方を、時期によってバランスを変えながら、

またそれぞれの学生の得意不得意、個性などを見極めながら、

臨機応変に支援していく。

 

そして、とにかく卒業までに全員の進路を決める。

それをモットーに、私たちは日々取り組んでいます。

 

本キャンパスでは、

優しいお兄さんのようなキャリアカウンセラーさん音譜と、

頼もしいアネゴのようなキャリアカウンセラーさん音譜が、

あの手この手で、ホンキでプッシュしていきますDASH!

実際、この方々の支援で決まった人が、たくさんたくさんいます。

 

卒業式には、そんなキャリアカウンセラーさんたちにお礼を言いたくて、大勢の卒業生が集まってきました音譜

その光景を見るのも、とても嬉しい瞬間です。

 

 


在学生の皆さんには、

ぜひ、淑徳大学の手厚い個別就職支援を最大限に利用していただいて

自分の納得の進路を決定して行って欲しいビックリマーク

 

いつも私たちはそう願っていますニコニコ

こんにちは。
総合キャリア支援室 竹内ですとかげ

 

本日3月25日に総合キャリア支援室 リニューアルオープンしました!クラッカー

テニスコート側入口から入ると

インフォメーション・書籍コーナー

この間、別の部屋で相談を対応してきましたが、PC等が使えず不便をかけてしまった学生さん ごめんなさい。

本日より、個別相談はもちろんPCも資料・書籍コーナーもフルオープンです。

ぜひぜひ活用してくださいね。

 

思えば、2年半前から、より多くの学生さんにキャリア支援室を気軽に利用してもらおうと、色々な取り組みをしてきました。

大きく3つ

①ソフト面(個別相談体制 キャリアカウンセラー増員) H22.10~

②システム(求人検索、予約システム) H24.4~

③ハード面(室内環境) ひらめき電球今回

 

そして今回最後となってしまいましたが、多くの方の協力をいただき③ハード面の充実を図ることができました。

 

パソコンコーナーは窓際へ移動

とっても広く開放的に セミナーもここで開催予定

大事なのはもちろん支援内容(ソフト面)なのですが、初めて利用する方にとってはハード面(雰囲気、入りやすさ等)も大切ですよね。

 

もっともっと進化を続けていきたいと思います。

 

キャリア支援室スタッフ一同 学生さんの気軽な利用をお待ちしてますニコニコ

卒業生もお気軽にニコニコ

 

こんにちは。

総合キャリア支援室の松岡ですコスモス



就職活動では、「リクナビ」や「マイナビ」などいろんな就活サイトに登録します。

 

就活サイトに登録すると、毎日たくさんのメールが届きます。
合説の情報や企業からのダイレクトメール、ナビサイトのお知らせやメルマガ。
いろんな種類の情報が届くので、メールの管理が大変!って就活生は言っています。
登録したばかりの頃は、ドキドキで受信していた就活サイトのメール。
最近はすっかり見なくなっている人も多いようです。



そんな中、最近就活中のみんなが気になっているのは「スカウトメール手紙です。
スカウトメールは、企業が欲しい人材の条件をもとに、ナビサイトに登録されている学生のデータを検索抽出し、

送信されているメールのことです。



本来『スカウト』とは、有望な人材を探し出したり引き抜いたりする時に使われる言葉ですね。



『スカウト』と聞くと、単なるダイレクトメールやお知らせメールよりも、なんだか特別な感じがします。
企業が自分を特別に選んでくれたのかも。。。と思ったり。



でも、ここでちょっとだけ考えてください。

 

スカウトメールが届いた = 企業から求められた とは言い切れないということ長音記号2



『スカウト』という響きがとても耳に心地よいため、なんとなくうれしくなってしまう気持ちもわかりますが、
企業に興味を持ってもらうため、たくさんの学生に送信している可能性もあります。
自分だけが選ばれているのではないことを認識しておいてください。



ただし、企業の求めるなんらかの要素が、登録データにあったからメールが届いたのは事実です。



「スカウトメールがきたので、この企業に応募してみようかなと思って。。。」

 

そんな声も最近増えてきました。

 

スカウトメールがきたことで、就活に新しい視点を持てた人もいますアップ
自分で見出すことができなかった企業と出会えるきっかけになると、前向きにとらえて挑戦してみるのも一つの方法。

 

** スカウトメール活用法 ** として以下を参考にしてください

 

1 企業が応募者を増やすためにたくさん送信している可能性もあります。競争率は高いと思いましょう。

 

2 エントリーして、説明会や選考を受けるならば、しっかり企業研究しましょう。

   スカウトメールがきたとはいえ、通常の就活と変わらないことを意識してください。

 

3 企業が求める人材像などを確認し、自分の登録データのどの部分がマッチしたのかを想像してください。

   求める人材と近いと感じる部分を選考でアピールできるようにしましょう。



最後に、、、、

 

スカウトメールに頼って、これまでの就活の軸とあまりにかけ離れている企業ばかり受けていると、

本来の軸がわからなくなってしまう可能性があります。
スカウトメールをきっかけにいろんな企業に応募するのはOKですが、振り回されないように注意してくださいね。



迷ったり、悩んだりした時は、いつでも相談しにきてくださいビックリマーク
春は就活本番です。
一緒にがんばりましょうビックリマーク

       注意  改装工事のお知らせ 注意

下記の日程で総合キャリア支援室の一部改装工事を行います。

        3月20日(祝)~21日(木)

21日は通常どおり開室し、個別相談も行っております。

(20日は祝日のため閉室です)

工事に伴い一部ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

こんにちは。

総合キャリア支援室岡田ですネコ


今日は、大学に求人票を提出してくださった企業の中から、
ベル3月開催の自社セミナーや会社説明会情報ベルをお知らせします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


①所沢地元のインフラ系ガス会社「山二ガス株式会社」

毎年、営業職・事務職・技術職を募集しています。
地元密着を基本とし、LPガス事業がメインですが、
近年はリフォームや太陽光発電にも力を入れています。

 

日時: 3月28日(木) 受付開始9:00~ セミナー開始9:30~

 

場所: 所沢市民文化センター ミューズ
     西武新宿線航空公園駅より徒歩10分

 

完全週休2日で年間休日123日。離職率の低さも魅力ですキラキラ
ぜひチャレンジしてみてください。

 

     http://www.yamani-gas.jp/home.htm


 

②人気のブライダル「株式会社曽我」
婚礼衣装・祝い着の創作および製作、衣装のレンタル・販売をする会社です。
本社は文京区白山。社員275名中女性比率90%以上です。

 

募集職種は、販売職・サービス職

勤務地は、1都3県(埼玉、東京、千葉、神奈川)。


日時: 3月22日(金)10:00~12:00、14:30~16:30
     3月28日(木)10
:00~12:00、14:30~16:30 の計4回です。

 

場所: 3月22日(金)東京都文京区本郷 1-11-14
              LMJ 東京研修センター3階 大会議室
     3月28日(木)東京都文京区春日 1-16-21
              文京シビックセンター 26階 スカイホール

 

     http://www.soga.co.jp/recruit/reserve/


 

③学内業界研究セミナー・ジョブフェアでもおなじみの旅行会社「日新航空サービス株式会社」

法人企業3,000社以上の出張手配を主軸に、団体旅行や個人向パッケージツアーの企画・販売を行う総合旅行会社です。
海外旅行取扱では業界10位に入る有力企業です!
学内業界研究セミナー・ジョブフェアにもお越しいただきましたので、皆さんにはおなじみですね音譜

 

応募受付締切は、4月16日(火)です。旅行業界志望のかたは、エントリー忘れずに!

職種は総合職(正社員)・企画提案営業(アウトドアセールス)・商品企画・予約・業務など幅広く募集しています。

 

日時: 3月26日(火)

 

場所: 中野坂上・ハーモニーホール

 

     http://www.nissin-trvl.co.jp/



④今春卒業の先輩2名入社予定!

 介護付有料老人ホーム運営「株式会社アズパートナーズ」

 

一昨年のジョブフェアにお招きした企業です。

3年次の12月にジョブフェアでの出会いがきっかけで今春男女2名の先輩が就職します。

職種は、介護職。 資格不問ですが、内定後の資格取得を奨励しています。
また、日比谷花壇とパートナー契約をしており、フラワーアクティビティプログラムを実施しています。
2014生も是非に、と会社説明会情報をいただきました。

 

日時: 3月26日(火)13:00~ 
     会社説明会後、一次選考実施しますので、希望者は履歴書持参してください。

 

場所: 株式会社アズパートナーズ本社
     千代田区有楽町1-5-2 東宝ツインタワーズ6F

     http://www.as-partners.co.jp/

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

ご不明の点は、いつでも総合キャリア支援室にご連絡ください。

 

       注意  改装工事のお知らせ 注意

下記の日程で総合キャリア支援室の一部改装工事を行います。

        3月20日(祝)~21日(木)

21日は通常どおり開室し、個別相談も行っております。

(20日は祝日のため閉室です)

工事に伴い一部ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

こんにちは。
総合キャリア支援室の芦沢ですヒヨコ



先週は桜の開花宣言もあり、いよいよ春本番!
そして、新年度はお正月に次いで、新たな気持ちで目標を立てたり、物事をスタートするのに最適な季節。
そこで大切なことは、ただの「思い」で終わらせるのではなく、行動すること

そして、何かを始めたら、継続すること



例えば

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「公務員になりたい!」と思ったら、「公務員試験のための勉強」が必要です。

そして、テキストを買って満足するのではなく、計画的に勉強を続け、着実に力をつけることが重要。
面接には、ある程度の運や相性の問題もあるかもしれません。
でも、テストは「やったか、やらなかったか」で結果は大きく変わります。



「将来の夢」が100メートルの高さにあるとします。
一気に飛び上がろうとしても難しいし、下から見上げると、実際の高さ以上に遠く感じることもあるかもしれません。

でも、毎日こつこつと10センチずつでも昇ったとしたら、

1年で36.5メートル、2年で73メートル…と 徐々に、それでも確実に近づいていくことができます。

 

そうすると、下から見上げるだけだった「夢」を、現実的にとらえ、

違った角度ひらめき電球や、広い視野ひらめき電球で見られるようにもなるかもしれません。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

17日に巣立っていった卒業生の中にも、夢を現実にした方がいますニコニコ

旅行業界で働くことを目標に、
2年生で、国家資格である「旅行業務取扱管理者」を取得。
3年生で、旅行会社でのインターンシップを経験。
就職活動では、旅行業界の採用試験を受け、内定!
4月からは、社会人として、旅行業界の一員としての新しい生活が始まります。



こう書くと、順調に進んだラッキーな人のように映るかもしれませんが、

実際には、夏休み返上で講座を受講したり、インターンシップに参加したり、見えない努力を積み重ねて、

着々と歩みを進めた結果といえるのではないでしょうか合格

 

時には、うまく結果につながらないこともあるかも知れません。
それでも、自分の努力は、人が見ていなくても、人は知らなくても、自分は知っています。

皆さんもこの春に、ぜひ「最初の一歩あしキラキラを踏み出してみてくださいね。

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

 

昨日3/17(日)は、淑徳大学埼玉みずほ台キャンパスの卒業式でしたビックリマーク

 

 

たくさんの卒業生の晴れやかな袴やスーツ姿合格





総合キャリア支援室にも、たくさんの卒業生が

立ち寄ってくれましたニコニコ

あちこちで、お世話になったキャリアカウンセラーさんや職員と写真撮影音譜



 

また総合キャリア支援室には、

3年生前期に撮影した一人ひとりの写真を貼り出しました。

まだ就活を開始する前の、今と比べると少し幼い表情ですニコニコ





この一人ひとりの写真を撮ったあと、みんなそれぞれ、

就職活動という人生初の大きな山に挑戦していきました。

 

  

あれから、約2年。

 

早いうちに決まった人もいれば

卒業ギリギリまで頑張った人もいる。

 

複数内定からひとつに決めるのに悩んだ人もいれば、

ここ!という一社からいただけた人もいる。

 

自分が行きたい!と目指す業界・職種に挑戦し続けた人もいれば、

自分が何をやりたいのか分からず悩み続けた人もいる。

 

笑顔がステキで話すことがうまい人もいれば

朴訥とした雰囲気から誠実さが伝わってくる人もいる。

 

それぞれが、違います。

みんなそれぞれのペースで、自分で、将来を掴んでいきました。

 

でも、今日の晴れ晴れとした笑顔は、みんないっしょニコニコ




 

学生生活を終えて、

これからは、私たちと同じ社会人として

生きていく卒業生の皆さん。

 

いつか仕事の話を聞かせてもらえたら嬉しいなぁ~アップ

 

精一杯のエールを、キャンパスから送りますビックリマーク

 

ご卒業、おめでとうございます!!


 

こんにちは。

総合キャリア支援室の宮内ですペンギン



ついこないだ2月になって「早いですね~」なんて言っていましたがあと数週間でもうすぐ4月!
もう春ですね。月日のたつのは誰も止められないです。



今日は「区切りと振り返り」のお話。

 

4月という月は、ただ月が切り替わるだけでなく
新1年生、新入社員、新社会人、新クラスメートなど「物事が新たにスタートする時期」ですよね。
だから、楽しくもあり不安でもあり。何だかワクワクドキドキキラキラ

 

 でも、逆に考えると3月は、今までのことが終了し1つの区切りの形になります。
みなさんは自分に関して、何か区切りをつけたり、振り返りをしていますか?

 

この1年で、自分が「挑戦しよう!」「成し遂げよう!」と思っていたことはありますかはてなマーク

 

それに対して、

自分はどんな努力をしたか、何を頑張ったか、どんな出会いや成長があったかななど、思い出していますか?



成績表等で、他人から評価されることはありますが
自分で自分を評価することって、普段はあまりないですよね。



例えば
「1月から就職活動をスタートする予定だったけど、まだ何にもしていない」とか。
「3キロ痩せると決めたけど、結局何もしていない」とか。
やろうと思っても出来てないことって、誰にでもよくあります。



それをそのままにせず・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「努力しても出来なかったこと、あるいは何の努力もしなかったことを振り返る。

そして、自分の気持ちを整理し区切りをつけて、これからどうするかを考える」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これも、社会人として成長していく上ではとても大切なことなんです合格



3月という、1年に1度のこの区切りの時期に
「何でいつもこうなるんだろう」って一度じっくり考えてみてはいかがでしょうか。



古い自分に区切りをつけて
新しい自分になって、4月からいろいろなことにチャレンジしてみましょうビックリマーク

こんにちは、

総合キャリア支援室岡田ですネコ



埼玉県社会福祉協議会より、

「福祉のお仕事合同説明会」参加のお誘いを受けました。

 

【 日 時 】 4月2日 13:30 ~ 16:00 (13:00 現地集合)

【 場 所 】 十文字学園女子大学(新座駅徒歩8分)

【申込方法】 3月25日(月)までに 総合キャリア支援室へ電話 又は 来室にて予約


今年は学内の福祉説明会実施の予定がないため、是非皆さんに参加していただきたいと考えています。

 

東京・埼玉の高齢者・障がい者・児童養護施設が計8施設参加します。
今回が就活デビューの方や福祉も考えてみようかな、と思っている方も気軽に参加していただけます。



社会福祉関連職は、現在有効求人倍率2.9倍とダントツトップ!

求職者1人につき 約 3件 の求人ひらめき電球があるということです。


若い方に限れば6~7倍といわれています。
また、医療系と違い資格がなくてもOKの施設がほとんどです。

生活場面でのふれあいが主ですので、なにより人柄重視ですキラキラ



ぎりぎりになって、社会福祉関連職を検討するより、余裕のある今のうちに是非話を聞いてみてください。

4月2日は4年生健康診断日(AM女子、PM男子)ですが、

参加者は翌日の他学年の検診に参加できる様、こちらで手配します。
(就職内定時には、健康診断書が必要となりますので、必ず健康診断を受けてください。)



詳しくは、福祉チラシ.pdfをご覧ください。
授業開始前のいいタイミングですので、皆さん参加して下さい。

健康診断別日手配の関係上、

出席希望の方は3月25日(月)までに、総合キャリア支援室まで電話もしくは来室にてお知らせください。
人数が集まれば、バスチャーターも考えます!!!

尚、チラシには服装自由と書いてありますが、施設の方と直接お会いしますし、他校への訪問でもありますのでスーツ着用でお願いいたします。

 

ご不明の点は、いつでも総合キャリア支援室にご連絡ください。

みなさんこんにちは。

総合キャリア支援室の田熊ですクマ



いよいよ4年生の卒業式も今週末に迫りましたね。

この時期は、学生生活の節目を迎え大学生から社会人へと、人生の新たなスタートを切る時期でもあります。

卒業を迎える4年生もかつては就職活動を行い、キャリア支援室に通っては「応募書類の書き方」や「面接対策」など、企業選考に対しての準備をキャリアカウンセラーと共に行いました。

選考に通過した喜びを満面の笑みで報告してくれた学生もいれば、時には選考で思うような結果を得られず悔し涙を流した学生も。。

この時期になると、そんな積極的にキャリア支援室を活用し、就活を行っていた4年生1人1人の顔が思い出され、懐かしささえ感じます。

 

一方で、就職活動真っただ中の3年生の企業選考も、

「グループ面接」や「グループディスカッション」など、集団選考が始まりいよいよ本格化してきました!



そんな中、ここ最近3年生との就職相談を対応していて、

「一般常識」「時事問題」という筆記試験に関する言葉を多く耳にするようになりました。
みなさんは筆記試験にかなりの苦手意識を持っているようで、中には企業の選考過程に筆記試験があれば、

諦めて辞退をする学生もいるようですショック!う~ん、、もったいない!!!



一般常識や時事問題とは、学力もそうですが

「政治経済」「社会」「国際」「スポーツ」「芸能」などあらゆる分野から問題が出題され、

社会に興味関心を持ち、世の中の流れを掴んでいるかどうか?が問われます。



以下に時事問題に関する例題をいくつか挙げてみますので、みなさんも是非ともチャレンジしてみてください。

 

≪第1問≫ 【政治・経済】
安倍晋三首相が2013年2月の産業競争力会議で成長産業と位置づけた国内の事業分野とは、次のうちどれか。

A)電子機器分野      B)農業分野  

C)繊維分野        D)鉄鋼分野



≪第2問≫ 【国際】
2013年2月28日をもって退位することを表明したローマ法王は、次のうち誰か。

A)グレゴリオ12世    B)ヨハネ・パウロ2世  

C)ベネディクト16世   D)ヨハネス14世



≪第3問≫ 【スポーツ】
2013年2月10日、長野五輪以来4大会ぶりの五輪出場を決め、全競技を通じて日本勢初のソチ五輪出場権を獲得した女子種目の名称は次のうちどれか。

A)スピードスケート  B)ボブスレー

C)アイスホッケー   D)カーリング



≪第4問≫ 【政治・経済】
2013年2月6日、東京電力は割安で資源量も豊富とされる液化天然ガスを調達すると発表した。

そのガスの名称は次のうちどれか。

A)タイトガス       B)コールベッドメタン

C)メタンハイドレート   D)シェールガス



≪第5問≫ 【国際】
世界経済フォーラム(WEF)の年次総会が2013年1月23日から27日までの日程で開催され、約50カ国の首脳や政財界人、文化人など2,500人が参加した。

毎年1月に開催されるこの会議の通称名は次のうちどれか。

A)パリ会議    B)ジュネーブ会議

C)ダボス会議   D)天津会議



≪第6問≫ 【社会】
就職活動する学生の姿を描いた小説「何者」で朝井リョウさんが受賞した文学賞は、次のうちどれか。

A)芥川賞        B)直木賞

C)早稲田文学新人賞   D)本屋大賞



≪第7問≫ 【芸能】
福岡市は2013年2月、インターネット上の「カワイイ区」で、区長を務めていた女性タレントを退任させた。

その女性タレントとは次のうち誰か。

A)きゃりーぱみゅぱみゅ   B)松田聖子

C)指原莉乃         D)篠田麻里子



回答:

① 【B)農業分野】 ⇒ 安倍首相は2月18日の産業競争力会議で、農業分野に関し

「従来の発想を超えた大胆な対策を講じたい」と述べ、成長産業と位置付けて改革を加速させると述べた。

 

② 【C)ベネディクト16世】 ⇒ ローマ法王ベネディクト16世(85)は2013年2月11日、高齢を理由に2月28日をもって退位することを表明した。

ローマ法王庁(バチカン)報道官によると、実質的に終身制の法王が存命中に退位するのは約600年ぶりだという。

 

③ 【C)アイスホッケー】 ⇒ 女子アイスホッケーは1998年の長野五輪で初めて実施された。

日本は長野では開催国枠で出場したが、その後の五輪はいずれも予選で敗れて出場を逃し、今回初めて自力で五輪の出場権を手に入れた。

 

④ 【D)シェールガス】 ⇒ 「シェールガス」と呼ばれる新型ガスを原料とした割安な液化天然ガス(LNG)を米国から調達すると発表。契約期間は2017年から約20年間で、三井物産と三菱商事を通じて年間80万トン以上を購入する計画。

東電は原発停止で代わりに稼働する火力発電向けの燃料費が増大し、収益を圧迫している。

従来のLNGと比べて価格が割安で資源量も豊富とされるシェールガスを調達し、燃料の安定確保とコスト削減を図る。

 

⑤ 【C)ダボス会議】 ⇒ スイスの民間経済研究機関「世界経済フォーラム」が毎年1月、

スイス東部の高級保養地ダボスで開く年次総会。1971年に欧州企業の経営者が米国式経営を学ぶために集まったのが始まりで、現在は政財界人、文化人らによる国際的課題に関する意見交換や人脈づくりの場となっている。

   

⑥ 【B)直木賞】 ⇒ 第148回直木賞。朝井さんは戦後最年少、男性としても最年少の受賞で、平成生まれ初の直木賞作家となった。

早大在学中に書き、映画化もされたデビュー作「桐島、部活やめるってよ」で一躍注目。

その他、第148回芥川賞受賞は、史上最年長となる黒田夏子さん(75)の「abさんご」。安部龍太郎さん(57)の「等伯」

   

⑦ 【D)篠田麻里子】 ⇒ 福岡市のPRのためインターネット上に設けた仮想行政区「カワイイ区」。

「カワイイ女子を奨励することは女性の自立を阻む」「男女差別を助長する」などの苦情が4件寄せられていたことを理由に、今回の退任に至る。

現在、全国の約4万人が区民に登録しており、市はカワイイ区そのものは存続させる方針。



あなたは何問正解できましたか?

 

こういった一般常識や時事問題に関する対策方法に1つとしては、日頃ニュースなどをこまめにチェックしたり新聞を読むことですビックリマーク

 

キャリア支援室には学生の誰もが閲覧できる

ひらめき電球新聞コーナー (日本経済新聞)

ひらめき電球雑誌コーナー (日経ビジネス/東洋経済) があるのをご存知ですか?

 

こういった環境も是非とも活用してくださいね!!

この春休みを最大限に活用し、筆記試験対策など企業選考の準備をしっかりと行っておきましょう。

こんにちは。
総合キャリア支援室の芦沢ですヒヨコ


皆さんは、今までの人生の中で、「これが変わり目“転機”だった!」ということに出会ったことはありますか?

これは、宝くじで3億円が当たる、というような大きな出来事ばかりではなく、

日頃の生活の中での急に起こった出来事や、予定していたことの中止だった、ということも。

 

そして、それは必ずしも幸せなかたちでやってくるとも限りません。

 

こんな話があります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ウルトラマンシリーズを制作した円谷プロの初代社長・円谷英二さん。
この方は、映画業界に入る前は玩具会社の一従業員でした。
そして、映画業界に入ったきっかけは、なんと“花見のケンカ”なんだそうビックリマーク

 

円谷さんが玩具会社の仲間たちと一緒にお花見に行ったところ、仲間が隣席の人たちとケンカを始めてしまうパンチ!

当時18歳の円谷さんがこのケンカを仲裁したところ、ケンカ相手に気に入られ、その人が勤務する会社に入ることになる。
その会社が映画制作会社で、これを機に映画の世界に足を踏み入れることになった、というわけです。



楽しいお花見の席でのケンカは、決して楽しいものではありません。
でも、それは円谷さんにとっては大きな転機だったと言えるでしょう。
何が幸か不幸か分からないもの。
そのケンカがなければ、ウルトラマンもこの世には生まれていなかったかも知れませんウルトラマンキラキラ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 実は、これは米・スタンフォード大学のクランボルツ博士が確立した「計画的偶発的理論」に当てはまる事例。
その理論は「私たちのキャリアは日常の偶然の出来事や出会いによって決められていく」というもの。



この理論は、1年生のキャリアデザインのテキストでもご紹介しています。
きっと、日常の偶然の出来事も出会いも、多くの人に起こっているのではないでしょうか?

ただ、それを転機としてキャリアに活かすためには、

① 好奇心 ② 持続性 ③ 楽観性 ④ 柔軟性 ⑤ リスクテイキング の5点が不可欠。

 

先ほどのお話で言えば、


・ケンカの仲裁をする(柔軟性)
・気に入ってくれたケンカ相手とかかわりを持つ(好奇心)
・その会社に転職(楽観性、リスクテイキング)
で、新たなキャリアをつかんだと言えるのではないでしょうか。
そして、映画制作に対し、熱意を持って追い求める姿勢(持続性)が、つかんだキャリアの発展につながったのだと思います。

そして、大きなことを成し遂げる人は、千載一遇のチャンスをきちんとつかみ取ることができる人なのかもしれませんひらめき電球



きっと、どんな出来事もキャリアに結びつく「転機」となり得る側面があるはず。
キャリアデザインは、

社会人基礎力を身につけることだけではなく、人生を柔軟に捉える考え方について考える授業でもあります。



キャリアとは、広義では「人生全体」を指すもの。
何気ない出会いや出来事にも、ぜひ目を向けて目、自分のキャリアのチャンスをつかんでくださいね虹

こんにちは。

総合キャリア支援室権田ですヒツジ

  

今週末、3/17は埼玉みずほ台キャンパスの卒業式です。

 

卒業式・・・さくら。さくら。さくら。

 

毎年、多くの学生さんが

晴れ姿で総合キャリア支援室に挨拶に来てくれます。

 

昨年の様子はこちら

 

 

 

 

嬉しいような、

寂しいような、、、

でもやっぱり嬉しい一日ですニコニコ

 

 

 

さて、時々学生さんからこんな質問を受けます。

 

「卒業してからも、相談って受け付けてもらえるのですかはてなマーク

 

卒業後の相談・・・

というと、

●内定がないまま卒業した場合の就活の相談

●一度就職した後の、職場に関する相談

●一度就職した後の、転職の相談

等が想定されます。

 

答えは、

「はい、受け付けています」

です。

 

先日、日経新聞にこのような他大学の取組が紹介されていました。

  ⇒日経新聞 「卒業生の就活も応援/大学、取組本格化」 

 

本学でも、ほぼ同じ支援をやっています。

 

例えば、卒業生も、

宝石ブルーネットで大学の求人情報にアクセスできます

  ・大学には、既卒者可の求人も来ています

  ・希望者に大学求人検索サイトのID、パスワードを付与しています

宝石ブルーキャリアカウンセラーの個別相談を受けられます

宝石ブルーハローワークのジョブサポーターの個別相談を受けられます

  ※個別相談は予約制です

 

厚生労働省から企業に「卒業後3年以内は新卒扱いを」という要望が出されています。

しかし現実的には、採用されるのは新卒の人、あるいは卒業後ほんとうに間もない人(例えば、3月に卒業して6月くらいまでの間)が多くなっています。

時間が経てば経つほど、どんどん難しくなっていきます。

残念ですが、それが現実です。

未内定の方は、「ゴールデンウィーク前に決める!」という気持ちで、100%のチカラを出し切って就活することをお勧めします。

もちろん、私たちもご相談に乗っていきます。

 

 

また、就職はしたものの、働き始めてから悩みが生じた方、

退職し、次の仕事を探したい方も相談に来たりしています。

 

たまにあるのですが、3月に卒業したばかりの方が、

5月くらいに突然「こんにちは~ニコニコ」といって来室されたりすると・・・・

スタッフはみんな、ドキッとしますあせる

 

ショック!「お、お久しぶり・・・(もう辞めちゃったの・・?)(今日、平日だしあせる)」ドキドキ・・・

 

ニコニコ「いやいや、近くに来たから、挨拶に来ました!」or

ニコニコ「いえ、今日は仕事は休みです!」

 

・・・・そう言われると、ひとまずホッとしますDASH!

 

 

しょぼん「はい、実は会社を辞めました・・・。こういうことがあって・・・」

 

なんていうパターンも、たまにあります。

 

そういう時は、「辞める前に相談して欲しかった」ということが多いです。

  本当に辞めなければならなかったのか、

  辞めずに解決する方法はなかったのか、

  辞めるにしてもそのタイミング、辞め方などにアドバイスができたかも、、、

など、いろいろな理由からです。

 

大学でできる就職支援は、基本的には卒業後3年以内の方が中心とはなりますが、

それ以外の方でもご相談があれば、最寄のハローワークにおつなぎするなど、

その方にとって、より便利でより効果的な支援が受けられる先をご紹介しています。

 

一番良いのは、卒業する前に就職を決め、そこで一定期間以上継続できることですが、

もしそれが叶わなくても、その後の対応を一緒に考えていけますので、

まずは大学、総合キャリア支援室にご相談下さいね。

こんにちは。

総合キャリア支援室岡田ですネコ

 



最近震災関連のTV番組が多いせいか、ふと2年前の3月11日のことを思い出します。
皆さんの2年先輩は、ここから丸2ヶ月間ほとんどの選考がストップ、

精神的に宙ぶらりんとなってしまい、辛かったですね・・・


企業や工場も計画停電の影響で、

人員整理や一時帰休のために仕事を失ったりお給料が減ったりする人がいたり・・・

かなり混乱がありましたね。
普段どおりに生活出来ている「今」にホント感謝ですねクローバー
復興の歩みが遅いとの意見もあり、避難を余儀なくされている方を思うと、胸が痛みます。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

さて今日は、埼玉県警警官の方にお会いしました。

 

ここ数年は、団塊世代の大量退職があり人手不足が続いており、是非皆さんの応募をお待ちしているとのこと。

 

どうしても男性の枠が多いのですが、女性の働きやすさにも定評がありますビックリマーク

産休・育休はもちろん、子育てしやすい環境への配置換えも考慮してくれ、

かといって刑事課のように忙しい部署で働きたいとの希望も考慮してくださるそうです。



首都圏の警察希望者は、

警視庁・神奈川県警・千葉県警と掛け持ち受験する方が多いです。
採用された方の地元比率は約50%で半数は他県出身です。

(警視庁は全国から応募があるので他県割合がもっと多い)



応募年齢の上限は29歳ですので、最近は転職組が多いとのこと。

今日お会いした方も転職組で、以前は飲料メーカーの営業だったそうです。



なんとなく、小さい頃は警察官になるのが夢だったな、と思ったあなた!チャレンジしてみませんか。
とはいえ、毎年本学からも警察志望者が多いのですが、残念ながら一次の筆記試験で残念な結果になる方がほとんどです。

腹をくくって、夢をかなえるべく勉強すれば、夢はかないますグーキラキラ

過去問などもキャリア支援室にありますので、お声おかけください。


毎年、警察官試験に落ちて、4年生の後期くらいに警備職から内定をもらう学生がかなりの数います。
もう少し早目に頑張っていれば・・と毎年のように思うのですが、チャレンジをお待ちしています。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

より詳しい内容がお知りになりたい方は、総合キャリア支援室にお声をおかけください。
ご連絡お待ちしています。

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス



3年生では業界によっては面接もスタートしています。
グループディスカッションやグループ面接、個人面接を経験した人も。
少しずつ、経験値が上がってきていますね

 

でも、業界や会社によって、選考の実施時期が違うので、

他の人が選考を進んでいてもあせらないようにしてください。
一人ひとり、応募している企業が違います。
企業によって、採用スケジュールも違います。

 

だから比べてもしかたのないことです。
自分のペースで就活していきましょう!カメ

 

そして、筆記試験でくじけている人もチラホラ見かけるようになりました。
選考に筆記試験が無い企業もありますが、
ほとんどは、SPI2や一般常識などのテストが実施されています。

 

「筆記、苦手~!」

 

せっかくエントリーシートに力を入れて書いても、
筆記試験を通過しなければ、先には進めないケースが多いです。

ぜひ、今からでもいいので、問題集などを使って対策をしてみませんか?。

もちろん、今からすべての筆記試験の問題全部をカバーするには時間が足りません。

 

どうせ、できない ⇒ だからやらないシラー

 

そんなふうに考えている学生さんが多いように思います。



例えば、

SPI2非言語の「速さ・距離・時間」や「食塩水の濃度」だけは完璧!とか、
言語の漢字、反対語・同義語はOK!とか。

何か1種類でも自信が持てるビックリマーク状態にすれば、そこは確実に点数が取れるのです。



いきなり3000m級の富士山のような山へ登ろうとするのではなく、
近隣にある500mぐらいの山登りから挑戦していく。

 

そんなイメージです。

 

出題頻度の高い問題だけでも、取り組んでみませんか?
そうすれば、、、

 

できない  これだけは大丈夫べーっだ!

 

と、自信もついてきます。
まだこの先、就職活動は続きます。
今だからこそ、苦手に挑戦することも考えてみてくださいね。

こんにちは。
総合キャリア支援室の芦沢ですヒヨコ

あっという間に3月。
1ヵ月後には、桜の季節がやってきます。
入学式に入社式など、春は新しいことに出会えるとき。

「いつもの場所」にいても、何か新しいことにチャレンジしたい気持ちになるのも、春ならでは。
ということで、今回は、平成25年度の資格支援についてのお話です。

今年度までは学内での資格取得支援講座で、皆さんの資格取得をサポートしてきましたが、

来年度からは、外部の通信・通学講座の受講に対する支援もスタートビックリマーク
皆さんの「やる気」を幅広くサポートしますニコニコ

 

今回は、今年度から新しく支援対象となる資格の一部をご紹介します。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

NEW 旅程管理主任者(海外) 

 いわゆる「ツアーコンダクター」になるために必要な資格。
ツアーコンダクターの仕事は、パック旅行、ツアーなどの企画旅行などに付き添い、お客様をご案内すること。
講座では、資格取得とあわせ、ツアーコンダクターに必要な実務の習得も目指します。



NEW ブライダルプランナー検定  

多様化したお客様のニーズに応え、特別な一日を創りあげるために、ブライダルの仕事をする方々には、様々な知識が必要になります。講座では、その基礎を学びます。
ブライダル業界でのキャリアを築くための“最初の一歩”を踏み出してみませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その他にも、様々な資格取得を支援予定!
また改めてご紹介させていただきます。

 

ガイダンスについては、4月以降、順次実施していきますので、

ポータルサイト、掲示板等をぜひチェックしてみてください。音譜

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

 

今日は、私たちのキャンパスで活躍してくださっているジョブサポーターをご紹介します。

 

現在本キャンパスに来てくださっているのは、ハローワーク所沢のジョブサポーターの小川さん音譜 

 

昨年12月には、3年生向けの就職ガイダンスにも登壇していただきました!

テーマは「中小企業の探し方」合格

 

ジョブサポーターとは?
⇒全国の新卒応援ハローワークやハローワークを拠点に、大学や高校などの新卒者・既卒者に対するさまざまな就職支援を専門に行っています。ジョブサポーターは、高校や大学等に出向いて学生や生徒への就職相談や職業適性検査を行ったり、就職活動についての説明会を実施したりするなど、高校や大学等と連携してさまざまな就職支援を行っています。

詳細は、こちら

 

本キャンパスには、平成22年11月から毎週決まった曜日に来ていただき、総合キャリア支援室の相談コーナーで学生の相談に応じていただいています。

現在は、原則的に毎週月曜日・木曜日の10時~17時。

もちろん相談予約は可能。

基本的に4年生への求人情報提供の相談が多いですが、時には卒業生の就職相談にも対応していただいています。

 

 

ジョブサポーターの方の強みと言えば、なんと言ってもさまざまな企業の求人情報をたくさん持っていること。

最新情報はもちろん、求人票に書いてあることだけでは読み取れないその企業の強みや、「こんな人が活躍している(こんな人材が求められている)」「具体的な仕事内容はこんな感じ」などの詳しい情報もお持ちだったりします。

「求人の探し方が分からない・・・あせる

「自分で求人を探してみたものの、これが自分に合うかどうか分からない・・ダウン

「そもそも、どんな求人がいいのか分からない・・・ショック!

という人に、多くのヒントを与えてもらえます。

 

本キャンパスでは、大学職員やキャリアカウンセラーが行う週1の定例ミーティングに、ジョブサポーターの方にも参加していただいています。

そこで、学生一人ひとりの特性や希望、状況を共有する中で、「この学生にはこの企業を紹介してみようか?」という話に展開することもあります。

また、「先週、こんな求人が出ました。淑徳の学生に合うのでは?」とご紹介していただいたり、都内や県内で行われる合同企業説明会の情報、そこに出展予定の企業の情報なども提供してくれます。

学生の状況を掴んでいるキャリアカウンセラー・大学と、求人情報・企業情報を持っているジョブサポーターが連携し、学生と企業(求人)を直接つなぐ支援ができている、というのが、本キャンパスの就職支援の特徴と言えるかと思います合格

 

 

また求人を紹介してもらうだけでなく、

ひらめき電球そもそも自分は何がやりたいのか・・・

ひらめき電球今までうまく行かなかったのはなぜだろう・・・

ひらめき電球今まで応募してきた業種・職種でよかったのだろうか・・・

そういうことも、ジョブサポーターの方との相談の中で見つけていく学生も多いようですニコニコ

 

 

これまでの約2年半、何人もの学生がジョブサポーターの方のプッシュもあり求人を見つけ、応募し、内定を得てきました。

今年の4年生が卒業するまで、まだ活動中の方が決まっていくまで、

一緒にずっと協働してくださるジョブサポーターさん。

心強い味方ですビックリマーク

 

-------3月のジョブサポーター来室予定--------

  3月4日(月)、6日(水)、11日(月)、12日(火)、
  18日(月)、21日(木)、25日(月)、28日(木)

  いずれも10時~17時

 ※月・木でない週がありますので、ご注意下さい!

--------------------------------------------------

 

こんにちは。

総合キャリア支援室の宮内ですペンギン
寒い日が続きますね。

 

さて、

みなさんは自分の「感情」って大切にしていますか?

体中からやる気がみなぎるぐらい、うれしかったこと。
寝ても覚めても、頭から離れないくらい、悔しかったこと。
うれしい・楽しい・悲しい・悔しいなど人間はいろいろな感情を持っていますよね。

 

その中でも、幸せに繋がる前向きな気持ち(うれしい・楽しい等)は、
受け入れやすいし心地いいはず。だからみんなも大好き音譜

 

でも、
つらい・悲しい・悔しいといったマイナス的な感情は、
見ないように、なくすようにする方は多いかもしれません。
まるで何もなかったように、平気なフリをしたり・・。

 

就職活動にはこれらの感情も、自身がキャッチしてあげることが大事なのです。

 

悔しい時は
「私はいま、○○が原因で悔しがっているんだな」って知ることが大事ひらめき電球

自分の内側の声も聴いてあげることひらめき電球

 

それと向き合わないと、

いつも腑に落ちない感じだったり自由な感情表現が出来なくなることもあります。
また、その感情に浸ることで、自分が何を大切にしているのかもわかります。

 

悔しいとかツライとか恥ずかしいとか。
そういう感情がイヤだから
何事にも必死に取り組まない方が多いと、何かの記事で読んだことがあります。

 

何かを失敗・挫折した時に
「最初からやる気なかったんだよね」ダウン
「途中でめんどくさいと思って、適当にやったんだよね」ダウン
こういう言い訳が出来るように
最初から必死に頑張らない方が増えているそうです。

何だかもったいないですよねあせる


 

感情を体験したり、表現できるのは人間だけ。
自分の心に素直に従って、心の声を聴いていきましょうニコニコ

自己PRや志望動機を書いていて、何かしっくりこないなと感じた時は
自分の心とは違う言葉を綴っているかもしれませんね。

そんな時は総合キャリア支援室に来てください。
一緒に考えましょうビックリマーク

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ