2011年7月アーカイブ

就職する前から転職?

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス

就活を通して、改めて『働くこと』を考える機会が増えるせいか、 時々びっくりするような質問に出会います(笑)

それはこちら↓

「転職ってどうなんですか?」DASH!DASH!

え~~~!叫び

まだ、就職もしてないのに、もう転職のことを考えてるの?汗

というのが正直な感想です。

少し笑いながら「なんで?」って聞くと、

「自分がやりたいことがわからなくて、、、、  とりあえず就職してから、3年はがんばるけど、  その後に転職をかんがえようかなって。。。  でも、転職することを前提にして就職するってどうなんですか?」あせる

とのこと。

今は、その「とりあえず就職」も厳しい状況です。

きっと転職を前提に最初の会社に入るのは、 罪悪感があるということなんでしょうね。

一度の就職で、やりがいある仕事と出会えるのは とても素敵なことです。

でも、働く中で、「何か違うな」と感じたり、 「これがやりたいビックリマークという目標が見出せたのなら、 転職という選択肢もあるでしょう。 あるいは独立・起業ということもあるかもしれません。

人は常に変化していきます。 新卒で入った組織の中で変化し、成長していく人もいれば 違う場所を求める人もいると思います。

そして、就活中の今も、変化は起こっています。

ある男子学生の言葉です。

「就活の中で、始めはアパレルに行きたいと活動していたが、 徐々に、外食産業に興味を持ち始め、 今はブライダルにも照準を合わせています」ニコニコ

ある女子学生の言葉です。

「あんまりバリバリ仕事したいと思ってなかったから 事務職があるところを受けてたけど、最近営業でもいいかなって 思い始めました」ニコニコ

たぶん、活動しながらたくさんの企業と出会い、説明を受ける中で 仕事へのイメージが変化リサイクルしているのだと思います。

社会に出ると、改めて気づくことも多くなります。

あんまり志望度が高くなかった企業でも、 入社したら社内の雰囲気がよいラブラブとか、 いい先輩や同期と出会えて音譜、仕事への意欲が高くなることもあると思います。

逆にやりたい業界・職種だったけど、 入ってみたら、あまりにイメージとギャップガーンダウンがあって悩んでしまうことも。

単に「おもしろくない」「気に入らない人がいる」などの理由なら 転職は失敗する可能性が高くなります。

転職するなら、きちんとその目的や目標が必要ですし、 そのための準備もしなければなりません。 生活面・収入面も考えると、安易な選択はできないですよね。 その都度、自分をみつめ、自己分析して、 何が好きで、何をやりたいのか、何が大事か、を考え 人生の選択をしてください。

そして、、、、

  4年生の今は、数年先の転職を考えるより、     社会人第1歩となる就職合格合格を目指しましょう!!

そのためには、何が好きで、何をやりたくて、何が大事なのかを自己分析し、 次に「行動」です。

いろいろな企業に会い、いろいろな仕事に触れて、 職業に関する情報を増やしていきましょう。

できるだけ多くの会社の選考を受け、選ばれたり選んだりして 仕事を決めましょう!

8月25日~31日の5日間、「働くキモチ」というイベント を開催します。 淑徳OBや社会人に、直接仕事について聞くことができるチャンスラブラブです

職業に関する情報を手に入れたい人今、就活で悩んでいる人、積極的に参加してください音譜

お待ちしています。

新卒⇒正社員?orフリーター?

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス

あまり就活に熱心じゃない人に限って、

「正社員じゃないと、なんでダメなんですか?」DASH!

という質問をします。

本当に何度も聞かれているので、私のほうも答え方がパターン化してきました汗 この質問をもらうと答えているのが以下の3つ。

比較的、納得感があると好評なので(笑)ご紹介します。

1つめは、「新人賞」王冠1

 新卒って新人賞王冠1みたいなもの。  新人賞は、新人で入った1年目にしかもらえません。  就活では、新卒で会社に入社することが「新人賞」王冠1になるよね。  せっかく権利があるんだったら、放棄するのももったいないじゃない?  もらいに行こうよ!

2つめは、「できないことが当たり前」OK

 新卒ということは、これまでアルバイト以外の仕事は  ほとんど経験していないのが前提。  ということは、なにも仕事はできなくて当たり前ってこと。

 中途採用だと、即戦力が求められるから  何もできなければ採用はしてもらえないよ。

 

 企業は、

 何も仕事ができない新卒を採用してグッド!  しかもちゃんと育ててくれてチョキ  さらにお給料をくれる¥

 って言ってるんだから  こんな素敵な話、やらないともったいないじゃない?

3つめは、「やれることが増えていくよ」チョキ

 アルバイトやパートは、ある決まった仕事をして時給いくら、という契約。  それ以外の仕事はしなくてもいいけど、その仕事が無くなったらそれで終了叫びというお約束。

 さらに、時給はなかなか上がらないし、がんばってもボーナスはなし。

 

 でも正社員は、

 企業の中でいろんなことを教えてもらうし、  いろんな仕事の機会も与えられる合格  

 規模によってはローテーションって言って、定期的に部署を異動できることもある。  やれることが増えて成長もしていけるし、いろんな知識を得て、  その中で自分の適性を考えることもできるよねラブラブ

 

 経営状況がよければ、業績によって昇給も賞与(ボーナス)¥もある。  保険や年金等、福利厚生もある。

 立場も保障されている。  

 どっちがいいと思う?

 どうですか?

 正社員とアルバイトの違い、感じられますか?

アルバイトも正社員も働くことに変わりはないけど、 任される仕事の範囲も、期待されることも違ってきます。

新卒で正社員になれるのは、まさに「今」ですよね。 一緒に『新人賞』王冠1を目指しませんか?ニコニコ

夏休みも総合キャリア支援室は開いています。 (但し8/15~19はお休みです)

まだまだ「新人賞」王冠1は間に合います。

総合キャリア支援室でお待ちしています。

簡単面接攻略法!

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡です。

4年生は今、二次面接や最終面接の人も多いようです。

いつもは普通に話せるのに、 面接では緊張してしまって。。。思うように言葉が出ない、、、、しょぼんあせる

そんな経験ありませんか?

「大丈夫」チョキにひひチョキ

という人ほど、緊張してへこんで帰ってくることが多い気がします。

どうしていつもどおりにできないのか。。。?ショック!

答えは

「うまくやろう!と思っている」から!爆弾

選考の場では当たり前のことですが、当然、その会社を受けている以上は 『選ばれたい!』という気持ちが強くなります。

だからこそ、うまく話したい、できる学生だと思われたい。

実際の自分より大きく見せようと思えば思うほど、 緊張度はバンバン増していきますビックリマーク

面接がない企業はありません。ここを通らないと内定がもらえません。

そこで、面接攻略法として3つのコツひらめき電球を伝授します!

一、『自分を信じる」

面接準備をしてきたのだから大丈夫!と自分を信じることです。 自分自身を落ち着かせることができますよ。

あ、、、当然、準備ができていることが前提ですニコニコ 準備ができていなければ、行き当たりばったりになってしまいます。 自分を信じるためにも、準備をしっかり行いましょう!

二、『表情豊かに』

企業が面接に学生を呼ぶにはわけがあります。 その学生の人柄が知りたいから、です。

履歴書やエントリーシートは文字情報ですので、 直接会って、実際にどんな人なのかを見たいからです。

これから同じ会社で働くなら、当たり前ですが、 印象が悪い人よりはいい人と働きたいラブラブと思うものです。

はきはきとして、笑顔も見せてくれる、表情豊かな人ニコニコのほうが印象はいいもの。 面接前には、鏡で表情チェックをしましょう!

三、『話すために来たんだ!と心得る』

面接が通過しやすい人に、その極意を聞きました。

「私のことを伝えに行くんだ、という気持ちが大事」合格

 せっかく私のことを聞いてくれる時間を作ってくれたんだから、 ちゃんと伝えよう!という気持ちで面接を受けるといいそうです。

「近所のおじさんだと思って話す」

 不謹慎かもしれませんが(笑)にひひ

企業の偉い人!と思うと余計緊張するので、近所のおじさんだと思って話すと、 力が抜けて話せるのだとか。  ただし!近所のおじさんに対しても礼儀はきちんと!心がけてくださいね。

面接力をあげるには、練習が必要です。 総合キャリア支援室では、面接練習を行っていますビックリマーク 面接前に数回シミュレーションをして、できないところを修正し、 「自分を信じる」準備をしましょう!

みなさんの来室をお待ちしています!

読書の夏!?

こんにちは。

総合キャリア支援室の竹内です。

本日は、総合キャリア支援室がこの夏から始めた新サービスの紹ひらめき電球です!

皆さんは「読書」をしていますか?目

時間が足りない一般ビジネスパーソンが実際に活用している裏技恋の矢があります。

『読書に割く時間が足りない、多忙なビジネスパーソン向けに、さまざまなジャンルの書籍や国内外の雑誌記事から価値ある書籍・記事を3000字程度に濃縮したダイジェストをご紹介。たくさんの情報にふれ、知的好奇心を刺激し、柔軟な発想力・創造力を鍛える「きっかけ」の場を提供します。』

http://www.joho-kojo.com/serendip.html

この情報工場(㈱様が提供するサービスを、就活にも活かしてもらおうと学内ポータルから閲覧(無料)することができるようにいたしました!

個人で申し込むと年間 31,500円(税込)もかかるんですよ!

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

アップポータル「キャンパスライフ」のこのへんにあります。

『就活に役立つ書籍ダイジェスト(SERENDIP)』

もちろん、ダイジェストを読んだだけで知ったかぶったりしたら、元も子もありませんが、あくまでも「きっかけ」にして、この夏多くの本物の書籍に触れてくださいね。

業界研究、時事問題、グループディスカッション、面接などなど、就活の様々な場面で読書しているかどうかが問われますよ!!

そして読書の習慣が本当に役立つのは日常生活もそうですし、社会に出てからです。クラッカー

①相手の考えを理解する

②自分の考えを持ち、伝える

③話の広がるコミュニケーション

こんな魅力的な人とぜひお話したいですよね。

そうです、企業もそんな人と働きたい合格、こんな人だからわが社に貢献してくれそう合格と期待を持つわけですね。

この夏、暑苦しくて寝つけない夜には、ぜひ読書をニコニコ

就活前の夏休みにやっておくべきこと

【お知らせ】

総合キャリア支援室

夏休み中の開室についてヒマワリ

夏休みだからこそ!就活です。

2012の就活は、この夏、どれだけ効率よく動けるかが『早期内定』への鍵になります!

総合キャリア支援室で、一緒に就活しましょう!みなさんの利用をお待ちしています!

休業期間:8月15日(月)~19日(金)

※事務局一斉休業のため

※上記以外の期間は開室しています。

    開室期間 平日:月~金     開室時間 9:00~17:00   ◆相談予約・問合せはこちら

  TEL:049-274-1510(直通)

  Mail:お問合せフォームへ">お問合せフォームへ

------------------------------------------

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス

毎日日差しが強いですね~晴れ 夏休みももうすぐです富士山

3年生のみなさんは、この夏休みが終わり後期が始まると、 いよいよ「就活 2013」がスタートです。

就活前の夏休みだからこそ!取り組んで欲しいことをお伝えします。

1)仕事を知る

 まずはどんな仕事があるのか、知ることから始めましょう。  業界地図のような本を購入して読んでみるのもいいでしょう。  総合キャリア支援室には、就職や仕事に関する書籍本がたくさんあります。  ぜひ、閲覧しに来て下さいビックリマーク

 仕事をしている人にインタビューメモしてみるのもいいと思います。  家族に仕事の話を聞いたことがない、という方が多くてびっくりします。  身近な人に、どんな仕事をしているのかを聞いてみると、とても勉強になりますよ。  先輩や親戚、知人など、すでに仕事をしている人の生の声を聞いてみましょう。

 世の中にはどんな仕事があって、自分は何に興味があるのかを知るために  情報を集めていきましょう。

2)自分を知る

 就活では「自己分析」がとても重要になってきます。  そして、その「自己分析」から得られた自分の長所や短所、強みを  人に伝えられるように、書いたり、話したりすることが就活で求められます。

 徹底的に自分を分析するために以下のようなことに挑戦してください。

 1.家族や友達に「私はどんな人だと思う?」と質問する

  周囲の人からのイメージと、自分自身が考える「自分」が違うことがあります。   客観的な視点で、イメージや特徴を教えてもらいましょう!

  自己PRをする際に、客観的な評価は参考になります。

 2.いつ・どこで・何があって・どう思ったか・何を得たかを整理する

  これまでの22年間を思い起こしてください。   どんな些細なことでもいいので、自分史を作るつもりで整理してみましょう!

  就活ではいろんな場面で質問を受けます。そして、その答えに対する   エピソードを求められます。   その場ではなかなか思い出せないものです。   いままでの自分には、どんな思い出があって、どんな気持ちだったか   しっかり思い出しましょう!

3)自分を磨く

 最もやってもらいたいのがこれです!

 就活で書く「エントリーシート」や面接での質問で  ほとんどの採用選考で聞かれるのがコレ↓

  『学生時代がんばったこと』合格

 先輩たちもみんな「がんばったこと」を書くのに苦労していますあせる  すでに書ける内容がある人はいいのですが、  もし、思いつかない人は、夏休みにぜひ、「がんばる」体験をしてください!

 企業は、何かに打ち込んだことのある若者を欲しいと思っているのです。  何かに打ち込んだことのある人は、やはり芯が強いです。

 部活・サークル・アルバイト・インターンシップ・ボランティア   ・語学留学・勉強・趣味・一人旅・その他。。。  テーマは何でもOKです。

 何かに立ち向かい、自ら努力し、工夫して乗り越えた人、  困難な事をやりぬいた経験がある人、粘り強くがんばる人を  社会は求めています。

 この夏休みにぜひ、自分の人間的魅力を磨いてくださいビックリマーク

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

昨日の7月21日(木)、学内にて今年度第2回めの合同企業説明会が行われました!

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

説明会の前に、就活セミナーが行われました。

講師は 古澤 有可 先生。

テーマは「中堅企業の探し方とこれからの動き方」

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

中小企業の探し方、調べ方や今からできることなどを

具体的に教えていただきました!

「第一印象」と「語る」をもう一度チェックアップ

セミナー終了後は、12社の企業説明会。

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

参加した学生は、熱心に企業の方のお話に聞き入っていました。

終わった後に、ある学生さんが総合キャリア支援室に立ち寄ってくれました。

目をキラキラさせて目ラブラブキラキラキラキラ

その学生さんは、説明会の途中での時点では、あまり気持ちが乗り切れていなかったようです。

でもそこで止めてしまわず、

「もっと他の企業にもお話を聞いてみようか・・・」

そう思い直した彼女は、もう一度会場の中に戻っていきました。

その判断が、とても良かったようです合格

次に出会ったある企業の話を聞いて、

それまでのもやもやしていたテンションがぐっとUPキラキラキラキラ右上矢印右上矢印

今まで視野になかった業界・企業だったようですが、

人事の方のお話や求める人材像などに思いがけず興味やイメージが高まり、

ぜひ受けたい!!ラブラブと。

早速、近日中に会社で実施される説明会にも参加することを決めたそうですグッド!

・・・とにかく、その企業さんと出会う前・出会った後では、その学生さんのイキイキ度が違っていました。

とても輝いて見えました。

それもこれも、彼女が可能性を信じて行動を続けたから

こそです。

就活は、選択の連続。

しかも、自分による自分のための、選択。

誰にも強制されないという世界は、自由でもあり、同時に責任も結果も自分が受け取るものですね。

そして、結果には、良い結果、良くない結果、両方があります。

彼女とこの企業とご縁については、今後どうなるかは分かりません。

それよりも、ここで大事なのは、

彼女が、行動するという選択を自分でして、その結果、自分にとって良い展開を掴んだ。

ということでしょう。

一歩でも二歩でも、自分で選んで、自分で踏み出す。

その先に、自分の良い結果、良い未来があると、彼女は肌で感じたと思いますニコニコ

朝日新聞・大学新聞で紹介されました!

こんにちは。

総合キャリア支援室です。

朝日新聞(7/20)および大学新聞(7/1)に、本学部キャリア支援についての記事が掲載されました。

【朝日新聞】 2011年7月20日朝刊 ハローワークとの連携体制で成果を上げた就活支援について

昨今の新卒を取り巻く雇用環境の悪化を受けて、国や県も様々な施策を打っています。 今回の朝日新聞の記事は、埼玉労働局が特に力を入れている大卒ジョブサポーターの活躍を取り上げたものです。 とりわけ、淑徳大学(埼玉みずほ台キャンパス)との連携が、特に成果をあげているということで、今回事例を取り上げていただきました。

【大学新聞】 2011年7月1日

<社会で生きる力を伸ばすキャリア教育の真髄>

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 

(経営コミュニケーション学科教授・総合キャリアセンター長  廻洋子)

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

●学生に対して、「待ち」ではなく、積極的に学生を取り込む工夫を実施している

●初年次教育として、基礎演習ⅠのゼミやキャリアデザインⅠ・Ⅱの授業など、社会人を意識した導入授業を実施している

●キャリアデザインⅠ・Ⅱの授業では、本学独自の教材を開発。学科を越えて30人前後が集まった授業で、幅広く友人ができやすい点も好評。

●1年次の基礎演習Ⅰから4年次の卒業研究まで、少人数制でフォロー。ゼミ担当教員がアドバイザーとして一人ひとりの課題を確認した上で指導し、最終的に就職まで導いている。

など、本学部の取り組みについて語られています。

その他にも

●専任キャリアカウンセラー5人体制=学生80人に一人

 3年生に全員個別面談を実施、本格指導

●ハローワークとの連携

 大卒ジョブサポーターが学内に席を置き、専門性の高さで学生が列をなす

●総合キャリア支援室内のレイアウトを改装し、明るく相談しやすい雰囲気作りを工夫。学生の相談数を前年比5倍増に導いた

●総合キャリア支援室利用した90%以上の学生が就職内定

など、さまざまな取り組みや実績も紹介されています。

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

現在も厳しい状況は続いていますが、ゼミ教員、ハローワーク大卒ジョブサポーター、本学部キャリアカウンセラーなど、大学全体がチームとなって学生の皆さんの就職を支援していきますビックリマーク

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス

夏休みに、キャンパスで OB・OGや社会人の話を聞けるイベントクラッカー を開催します合格合格ビックリマーク

就職活動中の4年生だけでなく、 これから就職を考える1~3年生も参加可能です。

現在、一生懸命就活している4年生の中には、今の時期になって

「どんな仕事がいいのかわからない」ガーンあせる

「何がやりたいのかわからない」しょぼんあせる

という声が多く聞かれるようになってきました。

昨年末から春まで、世の中の就活の波に乗って活動したものの 選考でうまくいかずに、改めて就職について考え直している人もいるようです。

また、内定をもらったものの、ここが本当に行きたい企業なのか、 やりたい仕事なのか、わからなくなってしまったという声も聞きます。

まだ社会に出たことのない学生にとって、仕事を想像するのはなかなか難しいですよね。

・・・・『だったら、OBやOG、社会人に聞いてみよう!』クラッカー

ということで、 働くこと、仕事の内容、どんなところにやりがいがある? どんなところがきつい? など お茶コーヒーでも飲みながら、話しませんか?音譜

きっとリアルな仕事の話が聞けると思います。

そして、就職した自分をイメージできるようになるはずです。

「営業ってきついんでしょ?」ショック!あせる

「事務って机に座ってばかりいるんでしょ?」しょぼんあせる

「やっぱ、楽な仕事がいいじゃないですか?」むっあせる

そういう声を本当にたくさん聞きます。

あまりにも仕事に対するイメージが固定化されていて、 「いえいえ、、、現実はまったく違いますよ!!」DASH!DASH!

って 知ってもらいたいと考えていました。

ある人材派遣会社の営業の方は言っていました。

「確かに断られるところから営業は始まります。最初はへこみます。 でも、自分で考えてアプローチしたことがお客様に届いたときの感覚は忘れられないし、 すごくやりがいになる自分で考えることが楽しくなりますにひひ

ある企業の人事担当者は言っていました。

「バックオフィス(管理本部)の仕事は、事務という領域だけど、 社内のいろんな人と話すし、コミュニケーション能力が重要だと感じます。 ある意味社内営業のようなものですね(笑)ニコニコ

ある卒業生が言っていました。

「入社したての頃、教育担当の方が出張中でいなくて、あまり仕事がなく、 楽でいいや、と思っていたんですが、だんだん自分が会社で必要とされていないことに 不安になって、やっぱり少し忙しいくらいが仕事はいいんだなべーっだ!って思いました」

今、リアルに働いている人に、現場の仕事を聞いてみましょう! そこから、自分の将来が少しだけ見えてくると思います。

=================================================================

■卒業生・社会人とお茶会「働くキモチ」■

【日時】 何日でも参加可能です

8/25(木)・26(金)・29(月)・30(火)・31(水)

≪5日間共通≫ 13:00~15:00 座談会 15:00~16:30 新着求人紹介・就職相談

【場所】 総合キャリア支援室

【内容】 1)座談会 コーヒーキャンディー  お茶を飲みながら、リラックスして話す座談会です。  今働いている卒業生や社会人の人に、就活の経験談や職業について  ざっくばらんに聞いてみましょう。

2)新着求人紹介・就職相談 メモサーチ  どんどん届く新着求人情報をカウンセラーとともに探しましょう!

【その他】 1)服装自由、無料 2)筆記用具持参

◆申込み・お問合せ 総合キャリア支援室 TEL:049-274-1510 Mail:お問合せフォームへ

Mailで申込みの場合は  件名「8月イベント申込み」  本文「学籍番号・氏名・電話番号・参加予定日」

※8月5日まではゼミ経由での申し込みも受け付けています。 ゼミの先生に確認して下さい。

みなさんの参加をお待ちしていますキラキラキラキラ!!

第2回学内合同企業説明会開催<7月21日>

こんにちは。

総合キャリア支援室です。

今年度第2回目の学内合同企業説明会が開催されます!

「淑徳の学生で良い学生がいれば採りたい」と、キャンパスまで来てくださる企業の方々です。

就活中の学生は、この出会いのチャンスを見逃さないように!

日程:平成23年7月21日(木)

プログラム:

 13:00~     受付開始 場所:1-209前

 13:20~14:20 就活モチベーションアップセミナー 場所:1-209           

 14:30~17:00 合同企業説明会 場所:1号館中庭学生ホール

 ※必ず就活モチベーションアップセミナーから参加してください。

★参加企業リストはこちら

No業種企業名募集職種URL本社所在地
1医療機器メーカーマキチエ㈱  旧:キコエ補聴器(株) 営業職http://www.makichie.co.jp/中央区
2運輸業㈱NBSロジソル総合職(物流管理、営業)http://www.nbsnet.co.jp/本社大分、本店越谷
3物流㈱丸和運輸機関総合職、一般職http://www.momotaro.co.jp/吉川市
4商社(機械)ヤンマー農機販売㈱地域総合職http://www.yanmar.co.jp/yn-hanbai/本社大阪市
5商社(エネルギー)㈱トキワ総合職(営業職・事務職)http://www.tkw-ok.co.jp/top.html品川区
6卸売、小売(セキュリティ機器)㈱アイ・ティ・ブリッジ営業職、営業事務http://www.it-bridge.net/上尾市
7自動車小売埼玉日産自動車㈱営業職・サービスフロント受付職http://www.saitama-nissan.co.jp/さいたま市
8保険業㈱フィナンシャル・エージェンシーコンサルティング営業職、情報システムエンジニア、 人事・総務・財務・法務・広報・営業企画部・営業推進部http://www.financial-agency.com/渋谷区
9不動産販売業㈱オンズコンフィアンス総合職(不動産の販売営業)http://www.onze-confiance.co.jp/千代田区
10総合アウトソーシング事業、 ビルメンテナンス事業、人材事業アイング㈱警備業務、設備管理業務、清掃業務http://www.iing.co.jp/千代田区
11サービス業 (フード、ブライダル、ヘアサロン)Jellyfish㈱将来の幹部候補http://www.jellyfish.bz/渋谷区
12情報サービス㈱ビジネスブレイン太田昭和システムエンジニア、ITコンサルタントhttp://www.bbs.co.jp/港区

注意事項:     ① 当日はリクルートスーツ等企業説明会に相応しい服装で参加すること ② 当日の4・5限目に授業がある場合は「欠席配慮願」を提出することができます。その場合は、必ず事前に提出して下さい。事後の提出は一切認めません。届出用紙は総合キャリア支援室にありますので、印鑑持参の上事前に取りに来てください。     ③ 参加申込書提出後に、他の企業の選考等で当日出席できない場合は事前に必ずご連絡下さい。その場合は改めて「受験届」(4・5限目に授業がある場合)を事前に提出してください。

問合せ先:総合キャリア支援室 丹下 049-274-1510

春採用 夏採用 秋採用

【お知らせ】

総合キャリア支援室

夏休み中の開室についてヒマワリ

夏休みだからこそ!就活です。

2012の就活は、この夏、どれだけ効率よく動けるかが『早期内定』への鍵になります!

総合キャリア支援室で、一緒に就活しましょう!みなさんの利用をお待ちしています!

休業期間:8月15日(月)~19日(金)

※事務局一斉休業のため

※上記以外の期間は開室しています。

    開室期間 平日:月~金     開室時間 9:00~17:00   ◆相談予約・問合せはこちら

  TEL:049-274-1510(直通)

  Mail:お問合せフォームへ

------------------------------------------

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス

日差しも強くなってきて夏晴れの訪れを感じますね。

みなさんは「夏採用」「秋採用」という言葉を知っていますか?

通常の企業の採用活動は「春採用」が多く、春(3~6月)に 選考が行われ、5~6月は内々定ラッシュとなります。  (今年は震災の影響もあってすこしずれてますね)

大企業の採用活動は4月スタートが主流です。 このため大企業に良い学生が流れてしまう前に、 選考を行って、早く学生を確保したい企業が、 2月頃から採用選考をスタートさせています。

「夏採用」とは、春採用が少し一段落した頃にスタートする選考のことです。 例えば、、、 学生が、学業と就活を両立できるようにと、夏採用を宣言して話題になっているのが

キャノンマーケティングジャパン(株) http://cweb.canon.jp/recruit/students/index.html

しかもクールビズで選考を行う予定とのことです。

    【 2012 新卒 夏採用  】

GoogleYahoo! で↑のキーワードを入れてみてください。 夏採用のある企業がヒットしてくると思います。

「夏採用」を実施する理由はいろいろあります。

○春採用で内定を出したが予定の採用数に達していない ○春と夏(秋)に職種を分けて募集をかけ、企業側の選考の負担を軽減している ○学生の学業を考慮して夏に選考を遅らせている

等々。。。

春ほどの盛り上がりはありませんが、夏もまだまだ就活のチャンス音譜なのです! 一度あきらめた企業も、夏採用や2次(3次)募集が始まっていないか、 チェックしてみるといいでしょう。

また、一般に言われる「秋採用」とは、 数年前、留学生が増えていた頃、 9月に海外の大学を卒業する学生向けに枠を設けて 採用活動を行ったことから、始まったといわれています。

さらに、体育会系の学生が部活を引退して就活を始めるとか、 公務員に挑戦していた人が、企業に起動修正するなど、 企業にとっては、まだまだ採用したい人材が秋にもいる! と判断しているということになります。

中小企業の採用も夏から秋にかけて多くなってきます。

今、内定がない人も まだまだあきらめないで下さいビックリマーク

くじけないでくださいビックリマーク

まだ採用情報はありますビックリマーク

リクナビやマイナビなどのナビサイトには少なくなった採用情報ですが、 ハローワークの新卒採用情報は日々数千件ずつ増えています!

http://job.gakusei.go.jp/

情報をきちんとつかんで、効率のよい活動をしましょう!

活動を活発化させるためにも、 就活を早く終わらせるためにも、 どうぞ総合キャリア支援室に足を運んでください。

みなさんの進路が決まるまで、私達が伴走しますニコニコ走る人走る人走る人

第10回 就職ガイダンス開催しました

【お知らせ】

総合キャリア支援室

夏休み中の開室についてヒマワリ

 

夏休みだからこそ!就活です。

2012の就活は、この夏、どれだけ効率よく動けるかが『早期内定』への鍵になります!

総合キャリア支援室で、一緒に就活しましょう!みなさんの利用をお待ちしています!

 

休業期間:8月15日(月)~19日(金)

※事務局一斉休業のため

※上記以外の期間は開室しています。

    開室期間 平日:月~金     開室時間 9:00~17:00   ◆相談予約・問合せはこちら

  TEL:049-274-1510(直通)

  Mail:お問合せフォームへ

------------------------------------------

こんにちは。

総合キャリア支援室の竹内です。

 

7/14に、3年生を対象とした第10回 就職ガイダンスを実施しました!

暑い中参加してくれた学生の皆さん、お疲れ様です。

そして真剣に取り組んでくれてありがとうございました。

 

さて、今回のテーマは、『総まとめ 夏休みの計画 

 

前期ガイダンスの最終回でした。

 

そもそも就職ガイダンスの開催目的でもある

「働く」ってどういうこと?

「就職する」ってどういうこと?

まずはこれを再確認ですひらめき電球

 

一言でいうなら・・

自分が 社会で 誰かのために 役に立つこと

 

社会は一人では成り立たないということを学んできましたよねビックリマーク

自分はどんなことで役に立てるのだろうか?

就活ってそれを探すことなのかな。

 

1 自分らしさを出してアップ

①強み(としたいもの)は?

②価値基準(大切にしたいもの)は?

 

2 役に立ちたいアップ

③どんな環境で? →業界選び

④どんな手段で? →職種選び

 

人生の半分以上を費やすことになるであろう「就職」を考えるにあたり、就活が本格的に始まる3年生の夏休みにしっかり↑の4つをしっかり見つめてもらいたい。

こんなにじっくり時間が取れるのは最後かもしれません。

 

今日のワークは、この貴重な夏の計画を皆で話し合いをしましたニコニコ

①いつまでに ②どのように するかを具体的にグッド!

もう慣れたものですね合格

 

最後に講師から熱いメッセージがメラメラ

 

もしも就きたい職業がイメージできているなら、

リアルな働く現場を見にいってほしい

良いところも悪いところも見て感じて、「自分らしく役に立てるか」を確認してほしい目

 

もしもツアーコンダクターになりたいのなら、

ツアーに参加し、ツアコンの仕事を近くで観察してきたらどうだろうか。

きっとお客さんとして参加していたときとは、別の一面が見えてくるでしょう。

それでその職業に就きたいと思ったなら、それを志望動機につなげてみたら。ラブラブ

 

教師ブライダルも同様です。

 

イメージやHPだけでは、リアルな働く現場を見る・知ることはできません。

 

内定をとれるかどうかは結局のところ

「この職業に就きたいアップという思いの強さメラメラが伝わるかどうか」なんです。

 

そうかっビックリマーク

大学3年生の夏休みって、とても貴重な貴重な時間なんだ。クラッカー

 

 

最後に参加者からの声を紹介します。

 

「夏休みに対して、あまり具体的な考えがありませんでしたが、かなり現実味がもてました。3年の夏休みは充実させたいです!!

 

「就職ガイダンスを受けて、就職活動について考えるきっかけになりました。グループワークで初めて喋る人がいたり、いろんな人の意見を聞けてとても身になるガイダンスでした。夏休みは自分のやりたい職業、自分に合った職業を考えたいと思います。」

 

「自分が興味のある職種などがまだ漠然としています。それをはっきりさせるには今年の夏休みが鍵なんだなということが改めて分かりました。インターンシップにも行くので視野を広げ有言実行の夏になるように頑張りたいです。前期ありがとうございました。後期もよろしくお願いします

 

「夏休みの計画『期限と宣言』。これなら”有言不実行”の私にも意識が高まり”有言実行”にできると思います。有難うございました。後期もよろしくお願いします。」

 

 

次回は、夏休み明け 9月22日(木) 5限テーマは「就職活動の本格化とこれからの就職活動の進め方

 

夏休みを活かすも活かさぬも自分次第。チョキ

就活の相談相手は?

【お知らせ】

総合キャリア支援室

夏休み中の開室についてヒマワリ

夏休みだからこそ!就活です。

2012の就活は、この夏、どれだけ効率よく動けるかが『早期内定』への鍵になります!

総合キャリア支援室で、一緒に就活しましょう!みなさんの利用をお待ちしています!

休業期間:8月15日(月)~19日(金)

※事務局一斉休業のため

※上記以外の期間は開室しています。

    開室期間 平日:月~金     開室時間 9:00~17:00   ◆相談予約・問合せはこちら

  TEL:049-274-1510(直通)

  Mail:お問合せフォームへ

------------------------------------------

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス

今年はもう真夏のような暑さ晴れが始まっています。 この気温の中、スーツを着て歩くのは本当に大変ですねあせる

さて、

総合キャリア支援室に来室してくれている学生さんに、 時々聞いている質問があります。

「就活の相談って、キャリア(*)以外だと?誰にする?」

(*)キャリア=総合キャリア支援室

みなさんはどうですか? 就活のこと、誰に相談してますか?

私の勝手な(笑)統計ですが、、、、 ============================================= 1位 誰にも相談していない 2位 淑徳大学以外の友達(高校の友人とか) 3位 淑徳大学の友達 4位 先輩やバイト先の同僚 5位 ゼミの先生 ============================================= こんなところかなと感じます。

しかも、1位がダントツに多い気がします。

みんな孤独に就活しているんですねガーン

さらに、こんな声も聞きます。

「正直、友達には詳しいことは話せない」

これは男子ショック。に多いですね~~あせる 聞かれても軽く「まぁまぁやっているよエェェェェ。ぐらいしか答えないそうです。 友達に自分がマジになる姿を見せるのは恥ずかしい怒。汗のだとか。 本音を見せる人とそうでない人をきちんと区別する傾向があるのかも。

「学校の友達はのんびりしていて、就活している人が少ないから」

まだ活動していない方が必ず言う言葉です!! 周りがやっていないから「大丈夫」と勝手に決めていた人もいました叫び汗! 就職は自分の問題。周りから刺激を受けるくらいじゃないと あとで痛い目にあいますよショック!ビックリマーク

こんなところで安心を分かち合っちゃダメ!!

「親に話すとけんかになる!」

家族にはなかなか言えない・言わない人、多いです~ みなさんの親御さんの世代というのは、比較的就職しやすい世代でした。 いまどきの就活がピンとこない方もいらっしゃるのかも。 本人なりにいろいろ考えて動いているものの、価値観の違いからけんかしたり、 言い方にムカツク!プンプンDASH!という意見もありました。

兄弟(姉妹)に就活経験者がいるので、アドバイスをもらっている方も 何人かいましたが、家族に相談している方はとても少ないなと感じます。

身近な存在の家族は、なかなか客観的なアドバイスが難しいことも あるかもしれませんね。

しかし、就職希望者の学生は、4年生が終わったら社会人として羽ばたくわけです。 今だからこそ、ご家族といろんな話ができるといいですよね合格

今、総合キャリア支援室でうかがうお話でもっとも多いのが、 選考をいくつか経験したが、改めて「何をしていいのかわからないしょぼんダウンという悩みです。

約22年間の人生を経て、社会人としてスタートを切るための職業を 決定することに不安や戸惑いを感じている方、多いですね。

就活に正解はありません。 一人ひとり、それぞれがよいのではないか」と思ったことキラキラ

今現在の、その人なりの答えなのだろうと思います。

その答えに近いものを探すために、いろんな人の意見を聞いて欲しいのです。 学生同士の視野で話したことだけでなく、社会に出た人の声を たくさん聞いてください。

もしかすると、それぞれ違うことを言うかもしれません。 でも、その中で自分がイチバン「しっくりする」話グッド!を選べばいいと思います。

総合キャリア支援室では、夏休み中に

卒業生や社会人の方のお話を直接聞けるイベント虹

を企画しています。

詳細は別途お知らせします!積極的な参加をお待ちしています。

そして。。。 皆さんが最も相談しやすい存在として、話に来てくれるよう、 私達、総合キャリア支援室のカウンセラーがお待ちしていますビックリマーク

どうぞ、小さなことでも話しに来てくださいねニコニコ

【お知らせ】

総合キャリア支援室

夏休み中の開室についてヒマワリ

夏休みだからこそ!就活です。

2012の就活は、この夏、どれだけ効率よく動けるかが『早期内定』への鍵になります!

総合キャリア支援室で、一緒に就活しましょう!みなさんの利用をお待ちしています!

休業期間:8月15日(月)~19日(金)

※事務局一斉休業のため

※上記以外の期間は開室しています。

    開室期間 平日:月~金     開室時間 9:00~17:00   ◆相談予約・問合せはこちら

  TEL:049-274-1510(直通)

  Mail:お問合せフォームへ

------------------------------------------

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

さて昨日の7月12日、

所沢駅前のくすのきホールにて、

第10回埼玉県西部地域企業合同説明会が行われました!

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

淑徳大学は、埼玉西部地域の雇用促進を目指す大学間の連携組織、「埼玉県西部地域雇用促進協議会」に所属しています。

同協議会では、年に数回の合同企業説明会を開催し、学生たちの就職をバックアップ。

埼玉西部地域に数多く存在する魅力的な優良企業と、地元に貢献したいと意欲あふれる学生との橋渡しを積極的に行っています。

さて

今回の合同説明会には、新卒採用に意欲的な41の企業が参加しました!

淑徳大学からは、

キャンパス発の特別無料バスを利用して来た学生をはじめ、多くの学生たちが積極的に各社のブースを回っていました。

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

私は、淑徳大学から参加していた学生たちをちょこっと観察していましたべーっだ!

みんな、なかなかいいペースで回っている様子。

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

(手前の後ろ姿が学生)

しっかりメモを取りながら、

お話して下さる方の顔もきちんと見て、

かつ表情も柔らかく・・・

ちょっと難しいけれど、しっかりできている学生もいました合格

学生が思っている以上に、

話して下さる企業の方は、しっかり学生を観察しています。

採用にかかわるのだから、当然ですね。

話の内容も大事ですが、

雰囲気、ちょっとしたマナー、機敏な行動・しゃんとした姿勢か?も、とても大事なんです。

本学に限らず、いろんな学生たちを見ていると、「第一印象」や「見た目」というとっても大切な部分で

これはちょっとまずいのではあせるあせる!?

という場面がいくつかありました。

具体的に4つ紹介します。

一つ目は、、、

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

・・・いわゆるツレ活です。

友達と一緒にずっと回っていること。

これは、目立ちます。

たとえ二人でも、目立ちます。

見ている側が感じることとしては、

遊び感覚で来ているのか?

友達がいないと行動できないのか?

・・・どちらにしても、いい印象はありません。

たとえ説明会の入り口までは友達と来たとしても、中ではお互い別行動にして下さい。

ばったり会っても、私語は極力つつしみます。

それは、「大人」だからです。

続いて2つめ。

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

壁際に、転々と立ちすくむ学生たち。

いわゆる壁の花です。

時間がたつにつれ、この「壁の花」が増えて行きます。

手元の資料をぱらぱらめくりつつ、どこを回るでもなく、ただぱらぱら・・・

そして、一度立ちすくむと結構長いあせる

回る企業を考えているなら、そんなに時間はかからないでしょう。

ぼ~っと立っていたり、リラックスした姿勢で立っていたりするのは、自分では気にしていなくても、これも結構目につくのです。

(のそのそ~っと歩いていたりするのも)

そして、印象としては

「やる気がない人」「優柔不断な人」

「勇気もない人」「就職したい!という本気度のない人」

・・・これもいい印象がありません。

せっかくブースでお話ししたときには「なかなかいい学生かな!?」と思ったとしても、

後でその学生がこういう状態であるところを見たら・・・ 企業はどう思いますか?

もしパンフレットをじっくり読みたい、次にどこへ行くかゆっくり考えたいのなら、

せめて企業の見えないところでやって下さい。

同じフロアに入ったら(企業の方と同じ空間に入ったら)、もうすべて自分の晴れ舞台だと思って下さい。

どの姿を見られてもいいように。

そして3つめ。

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

下向き過ぎ!!

顔が固い!!

メモをしっかり取っているのでしょう。

それはとても大切ですね。

でももっと大切なのは、

ちゃんと企業の方の目を見ることです。

メモに夢中になると、

せっかく顔を覚えてもらえる機会を逃してしまいます。

それに、話している側も、

話しているのにずっと相手が下を向いていたら・・・

全然こちらを見てくれなかったら・・・

どう思いますか??

しかも、一生懸命聞くあまり、真顔すぎます。

目も口も一文字です。

話していて感じが良い人はどういう人か。

適度な相づちや表情の動きがある目

顔が生き生きしているニコニコ

つまり、いいリアクションがある合格

皆さんも、リアクションのない人と話すのは、つらいでしょ?

メモは適度にして、

柔らかな笑顔もときどき見せて下さい。

最後の4つめの点。

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

(手前から二人目の学生)

・・・ふんぞり返っています。

背もたれに寄りかかって、足を前に投げ出した状態。

分かりますよね。

態度が大きい、と思われても仕方ありません。

間違いなく、マイナス印象です。

------------------------------

学生の皆さんの視点は、

自己PRや志望動機などの「内容」に集中する傾向があります。

もちろんそれも、大切。

でも同じくらい大切で、見落としがちなのが

「自分は見られている」という意識と、それへの対応。

会社に入れて、感じのいい人間か?

お客様にも、会社の仲間とも、気持ちよくやれる人柄か?

ということは、その人のちょっとしたたち振る舞いや挨拶などからも、十分感じ取れるものです。

リクルートスーツをまとったら、気を抜かないこと!

笑顔と背筋は、常にしゃんとすること!

です。

----------------------------

余談ですが、こんな人もいました・・・

女子学生で、

リクルートスーツに合わせた黒いシンプルなバッグに、

大きな動物のぬいぐるみクマ  汗汗汗 が、

ぶらぶらと・・・

せめてその格好のときだけは、我慢してほしかったですね・・・

第9回 筆記試験対策講座 開催しました

【お知らせ】

総合キャリア支援室

夏休み中の開室についてヒマワリ

夏休みだからこそ!就活です。

2012の就活は、この夏、どれだけ効率よく動けるかが『早期内定』への鍵になります!

総合キャリア支援室で、一緒に就活しましょう!みなさんの利用をお待ちしています!

休業期間:8月15日(月)~19日(金)

※事務局一斉休業のため

※上記以外の期間は開室しています。

    開室期間 平日:月~金     開室時間 9:00~17:00   ◆相談予約・問合せはこちら

  TEL:049-274-1510(直通)

  Mail:お問合せフォームへ

------------------------------------------

こんにちは。 総合キャリア支援室の竹内です。

7/12(火)に3年生を対象とした 第9回筆記試験対策講座 を実施しました!

暑い中、参加してくれた皆さん、お疲れ様です。

そして真剣に取り組んでくれてありがとうございました。

今回のテーマは【非言語】:グラフの領域・図表です。

今回で前期の講座も終了。

皆最後までよくがんばってくれましたニコニコ

前期の最後は高校時代「数学Ⅰ」で習ったはずのグラフです叫び

一次関数は直線を表します。(一般式:y=ax+b)

二次関数は放物線を表します。(一般式:y=ax+bx+c)

例えばこんな問題・・

「y≦x+3・・・①、y≧x-3・・・②が示す領域は、次のうちどのような領域になるか」

(ブログにグラフや図表を示す技術もなく・・) 選択肢はすいません・・汗

は~っはてなマークあせる 

気持ちは分かります叫びが、落ち着いて・・

x(横軸)が0のときに、y(縦軸)は・・

xが1のときに、yは・・

xが△1のときに、yは・・

①②ともに不等式(< )を等式(=)で考えグラフで示してみましょうひらめき電球

そして、、

y≧***のときは、yは***以上だから、グラフの上側の領域

y≦***のときは、yは***以下だから、グラフの下側の領域

この2つが交わった箇所が答えになります合格

参加した学生からの感想を紹介します。ひらめき電球

「高校のときにやったはずなのに全くできなくて大変でした。」

「全部忘れているから思い出すのに苦労しました。これから不安・・」

「今まで解き方を忘れていた問題が、この講座を受けたことで解けるようになりました!また次回からも必ず出席したいと思います!!ありがとうございました。」

「仕事算とグラフは得意!!」

筆記試験は、就職活動の中で最も、努力が結果に表れるとも言われています。

夏休み期間中に、少しずつ準備を進めていきましょう!!

次回は、後期 10月4日(火) 5 テーマは、【非言語】:集合・順列 https://www.shukutoku.ac.jp/career/mizuho/schedule.html#hikki

「あなたの今日の面接は何点?」

こんにちは。 総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

さて、

面接の最後に、こう聞かれることがあります。

「ところで、あなたの今日の面接に点数を付けるとしたら何点ですかはてなマーク

(どき~ん!そんなの分かんないよ・・・叫び←心の声

さて、みなさんだったらどう答えますか!?

自信を持って「90点です!あせる」と言っておいたほうがいいのか。 あるいは、謙虚に、「50点くらいです、、、ダウン」と言っておいたほうがいいのか。

答えは、、、 特に何点でもいいのです。 (極端に、30点とか、100点とかは引きますが、、、)

問題は、点数の数字そのものではありません。 では何を見ているのか?というと、 それは、その点数を付けたあなたの理由」。 点数だけでなく、必ずその「理由」を聞かれるはずです。

それはつまり、、 自分自身を客観的に見て評価できているかどうか が見られているということです。

いったん面接を振り返ると、自分でいろんな気づきがあるでしょう。 ・できたこと ・できなかったこと ・言えたこと ・うまく言えなかったこと、、、

「○○はできた(言えた)けれど、××については、うまく言えませんでした。だから総合して××点くらいです」とか。

自分のことを冷静に見てそれを言えれば、面接官にも「お、自分でも分かっているんだね」と思ってもらえるでしょうし、 逆に面接官から見ていまいちなのに、それに自分でも駄目だなと思っているのに、無理して「きゅ、95点です!」と言ったら 「オイオイ、、、これでその点数か!?」と思われてしまうでしょう。

つまりここでも、無理に背伸びをせず、 「できたこと・できなかったことを入れ込んでの点数」を素直に付けるのが一番ビックリマークです。

この質問は、それまでの「ザ・面接」の中の質問とちょっと違って、自分をいったん振り返りながら、考えながらの答えになるので、いつも以上に間をとりながら、落ち着いて答えることができます。

そしてさらに、この質問が来たら、 「本当は、さきほどの~~の質問では****と答えたかったのですが、、、」

と、さっきの不発を挽回もできる!!

いやな質問が来た!と思わずに、 あ、ラッキーかも音譜と思って、活かして下さい。

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

【㈱クロスカンパニー選考会報告】

去る7月8日(金)、本学キャンパス内にて

㈱クロスカンパニーの学内選考会が行われました!

㈱クロスカンパニーは、earth music&ecology など、若者を中心に人気の高いブランドを持つアパレル企業です。

 

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

説明会および選考会には、15名の4年生が参加。

企業からは、各ブランドについてや、とても力を入れている人材教育についてなど、丁寧な説明がなされました。

聞いている学生は、みな真剣にメモを取りながら説明を聞いていました・・・

そしてその後は、グループ面接。

学内選考ということで、一緒に受けているのは顔見知りの学生、あるいは友達だったりもして・・・

初対面の学生とのグループ面接とは違った緊張感もあったようです。

しかし、

こと就職、自分の進路に直接かかわるかもしれないことですビックリマーク

恥ずかしいとか気まずいとか言ってられませんねDASH!

こういうときに、ある意味きちんと線引きをしてしっかり臨めるかどうかが、最終的に就職活動を乗り切れるかどうかにも関わってくると思います。

ともあれ

参加した皆さん、お疲れ様でしたビックリマーク

--------------------

【あるAくんの話】

下の話を読んで、皆さんはどう思いますか・・・?

ここに大学4年生のAくんがいるとします。

彼は、3年生の後期から積極的に就活をしてきました。 大学の就職関連セミナーにはほぼ完全出席。 総合キャリア支援室にも、週3日はやってきてカウンセラーに個別相談。 一生懸命考えて作成した履歴書やエントリーシートは数知れず。 もちろん、○○ナビなどを通して多くの会社にエントリー&説明会に参加。 面接も数回体験しています。 1次面接、たまに2次面接くらいまでは進む。 けれど、3次面接以降が、、、パッタリと通らない。

・・・・

そうこうして、もう半年以上が経ちました。 まだ、内定はありません。

だんだん、気候も夏らしくなってきました。 思い起こせば厚いコートを着ていた時期もあったのに、今はスーツで汗だくです・・・

だんだん不安になってきます。 はたして自分がやっていることは、これで良いのだろうか・・・ これを続けていて、いつか、決まる日が来るんだろうか・・・

・・・・

今こんな状況になっているのには、 いろんな原因があると思います。

1)偏った情報を見すぎ   まだ○○ナビ(大手)だけしか見ていないとか、、、   それではなかなか難しいですよ・・・

2)固執しすぎ   「自分は●●が好きだから!」   「××業界しか、やる気がしないんです」   ・・・なぜ、そう、思い込むの??   それが、自分の可能性をどんどん小さくしてしまっていることに気づいて。

3)うわべで活動   「面接で◇◇と言えば、ウケがいいですか?」   「△△と言ったら、イメージ悪いですかね?」   ・・・そんなことを気にしている時点で、相手(企業)はしらけるんだけど・・・

4)不自然(面接で)   「沈黙が怖くて、質問されたらすぐしゃべってしまう。    でもあんまり考えていないから、ヘンな答えになっちゃって、、、」   「聞かれたら、すぐ答えないといけないですよね?迷ったらだめですよね?」     「笑顔がいいですよね?いつもにこやかに笑っていたほうがいいですよね??」    どんな時も同じ表情で、間髪いれずに話してくる人のほうが、怖いです・・・

・・・・

Aくんは、肩に力、頭にも力が入りすぎているかもしれません。 就活とは、就職とは、「■■でなければならない」・・と。

例えば、 1)親や友達に見栄えのする会社、いいねと言ってもらえる会社でなければ。 2)好きなこと(と、今の時点で思っていること)でなければ、ゼッタイがんばれないし、楽しくもないし、続かない 3)良い人に見られなければ 4)そつなく対応しなければ そうでなければ、成功ではないと。

1)について。 ⇒大事なのは、だれの人生ですか?

2)について。 ⇒もう決めつけていいのですか? これまでの22年の体感値で。

今後40年でもっと拓かれていくあなたのことを。

3)、4)について ⇒面接官は、そんなことはどうでもいいです。 そんな上っ面なことは、見てもいないし、それに例えどう取り繕ったつもりでも、通用しません。

それよりももっと、「ほんとの言葉」が聞きたいんです。 そして、「ほんとの言葉」はみんな持っています。

面接中も、悩んだり、考えたり、迷ったりしてOK。 そうしてでも、 あなたが「ほんとうは・・・」と思いながら紡ぎだされる言葉が、 あなたを一番よく分かってもらえるのです。 一番、ぐっと人を惹きつけることにもなるのです。

・・・・

暑い日晴れには、

少し涼しいカフェコーヒーにでも行って、

頭も心もちょっとほぐして天使考えてみて下さい。

誰のための就活か?

今と、未来の自分をもっと柔らかく、広く、信じようよ。

そして、あなたの思いが見えてきたら、 うそをついちゃだめですよ。 自分にも、他人にも。

第9回 就職ガイダンス 開催しました

こんにちは。

総合キャリア支援室の竹内です。

7/7に、3年生を対象とした第9回 就職ガイダンスを実施しました!

参加してくれた学生の皆さん、お疲れ様です。

そして真剣に取り組んでくれてありがとうございました。

さて、今回のテーマは、『コミュニケーション力② プレゼンテーション

前期のガイダンスも残すところ今回を入れてあと2回。

いよいよこれまでのワークの集大成プレゼンテーションですビックリマーク

これまでのワークで積み重ねてきた、

①(自分の価値基準に基づいて)5年後になっていたい自分

②それを実現するためにどんな業界・職種で働いてみたいか

③それに近づくために、この夏休み何をするか

これを皆に理解してもらえるよう具体的にプレゼンしていただきましたアップ

今日はこれまでとは明らかに違った雰囲気目

話し手はその場に立ってプレゼンをし、緊張している様子。

それを温かい視線、態度でうなづいている聴き手のみんな。

緊張の1分半が終われば自然に拍手がパー

皆の成長を実感ニコニコ

講師からのメッセージですひらめき電球

プレゼンテーションを上手に行うためには

しょぼんたくさん恥をかくこと

ショック!たくさん緊張すること

この経験を積むことで確実に伸ばせるスキルです。

生まれつきではありませんニコニコ

やれば必ずできる合格

今日出席した皆さんは、コミュニケーションスキル高い合格ですので自信を持って!!

最後に参加者からの声を紹介します。

「話すことがおもしろいと思った。」

「グループワークのメンバーが話し手としてとても良かった。5年後のことを話し合うのは意識を高めるのにとても良かったので楽しかった。」

「プレゼンテーションは緊張しました。しかし聴き手の人たちがあいづちをうってくれたり、興味をもってくれているのが分かったので話しやすかったです

「プレゼン 人前で話すことは緊張しましたが、やり終えた時、楽しさと嬉しさがありました。これからもたくさん練習して少しでも慣れていきたいと思います。」

次回は、いよいよ前期最終回 7月14日(木) 5限 テーマは「総まとめ 夏休みの計画

しっかりワークブックを読んで、できることは進めておいてくださいね。

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

4年生の皆さん、7月12日の第10回埼玉県西部地域企業合同説明会 の準備は進んでいますか!?

埼玉県内企業41社が所沢・くすのきホールに集まりますよビックリマーク

「いかに多くの企業に会えるか!?」が、この7~8月を有意義に過ごすコツ。

暑くて大変だけれど、

一歩を踏み出すか!?

それとも、あきらめるか!?

で、結果は必ず変わりますDASH!

参加企業は、事前にしっかりチェックしておきましょう。

大学から無料バスも出ますので、ぜひ参加して下さい。

参加企業についての質問、また、無料バスの利用申し込みは、総合キャリア支援室まで!

-------------------

また、

(社)東京都社会福祉協議会  、 東京都福祉人材センター

によるイベントもご紹介しますビックリマーク

(東社協HPより一部抜粋)。

福祉の仕事 就職フォーラム<7月24日(日)>

各事業所の職員採用に関する説明会のほか、現役職員による福祉の仕事に関する相談コーナーもあります。

福祉の仕事に興味があるひとなら誰でも参加OKです。

入場無料・服装自由・履歴書不要・申込み不要

時間:12:30~16:30

場所:東京国際フォーラム 展示ホール2 (PDF)

お問合せ先 東京都福祉人材センター 就職フォーラム係  (TEL:03-5211-2860)

福祉業界 合同採用試験<8月4日(木)>

都内の福祉施設がネットワークを組んで、合同採用試験を実施します。

この試験に合格してネットワークパスポートを取得すると、複数の施設との面接試験が可能になります。

ネットワークに参加している施設は、一定の労働条件を満たしている施設なので、安心して就活ができます。また、3年後にはネットワーク内の施設への出向や転籍によるキャリアアップを応援します。 (東京都からの委託事業として実施しています。)

場所:ホテルメトロポリタン エドモント・飯田橋セントラルプラザ(共に飯田橋駅から徒歩)

エントリー方法:エントリーシートを記入し、人材センターに郵送または持参

※エントリーシートはこちら からダウンロード

エントリー締切:7月28日(木)17:00

エントリー後のスケジュール:こちら (PDF)で確認できます

お問合せ先 :東京都福祉人材センター 福祉人材確保ネットワーク事業係 TEL:03-5211-2860 / FAX:03-5211-1494

どちらのイベントも、詳しい情報は

(社)東京都社会福祉協議会

東京都福祉人材センター

でご確認下さい。

第8回筆記試験対策講座 を開催しました

こんにちは。 総合キャリア支援室の竹内です。

7/5(火)に3年生を対象とした 第8回筆記試験対策講座 を実施しました!

暑い中、参加してくれた皆さん、お疲れ様です。

そして真剣に取り組んでくれてありがとうございました。

今回のテーマは、前2週にわたってやってきた【非言語】:速さと距離、濃度の問題の別パターンの演習です。

今回で方程式も最後。

数学Ⅰ以来の数学に戸惑いながらも皆悪戦苦闘していましたガーン

今さら方程式むっなんて言っていられませんよね。

SPIなどでも必ずと言っていいほど出る問題ですし、色々な出題パターンを解くことが点数UPへの近道ですひらめき電球

志望企業に入るためにも最後までがんばりましょうアップ

例えばこんな問題・・

「Aさんは、朝7時に家を出て最寄りの駅に向かう。分速65mで行くと目指す列車に4分遅れ、分速90mで行くと6分早く着く。目指す列車は何時何分発か。」

ふ~っあせる 

方程式の解法は、一つではありません。

テキストにもいくつかヒントが盛り込まれていますが、こんな解き方もありますひらめき電球

分速65mで行くと4分遅れ、分速90mで行くと6分早く着くからその差は10分。

つまり、

分速65mの時の時間=分速90mの時の時間+10分

上記の等式で登場しない、距離(Aさんの家から駅まで)をxとする。

すると、

x/65=x/90+10

方程式完成クラッカー

なぜ、x/65か?

時間と距離と速さの関係は・・  時間=距離/速さ 

この3つの関係は覚えておきましょうねひらめき電球

解くと、x=2340mとなります。

(分数が出てきたら、それぞれに最小公倍数をかけ整数に直しましょう。)

問題で聞いているのは、発車時間ですので、実際に分速90mのほうで当てはめて計算してみると・・

時間=2340(距離)/90(速さ)=26(分)

家を出たのが7時

分速90mで行けば26分かかるので、到着時間は7時26分。

出発まで6分早く着いたので、発車時間は7時32分。合格

いかがでしたか?

方程式は、解き方は一つではありません。ニコニコ

各自の得意な解き方をマスターして、それを応用していくことをお勧めしますアップ

筆記試験は、就職活動の中で最も、努力が結果に表れるとも言われています。 後悔しないよう準備を進めていきましょう!!

次回は、前期最後 7月12日(火) 5 テーマは、【非言語】:グラフの領域・図表 https://www.shukutoku.ac.jp/career/mizuho/schedule.html#hikki

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

さて、

去る7月3日(日)に、学内にて

「1日で完成!面接スペシャル講座」を開催いたしました。

とても暑い一日でしたが、朝から夕方までほぼ丸一日、参加した皆さんは最後まで集中が切れることなく、真剣に取り組んでいました! 淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

この講座は、ただの全体向けレクチャーでなく、

普段なかなか分からない「私自身の行動特性タイプ」をはっきり教えてくれるのがポイントです。

 

事前に受けたweb自己分析ツールの結果を元にはじき出された個々人の行動特性タイプが、グラフや表になり、一冊のファイルに納められています!

もちろん、一人一冊ずつ、自分だけのファイルをもらうことができますラブラブ

この一冊には、自分の特性のほか、

●それをどう自己PRにつなげるか?

●具体的にどう書けばよいか?

についてのヒントも、ぎっしり詰まっています。

更には、これからの就活を効率よくするためのとっておきの方法まで入っています。

お宝お金のようだと言っている受講生も・・・)

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

はじき出された行動特性のタイプについては、一つひとつしっかり説明がありました。

タイプは大きく8種類に分かれます。

(詳細は割愛します~)

自分のタイプが分かって、なるほど!音譜と納得する人、

ちょっと落ち込む?!汗人・・・など悲喜こもごもあせる

しかしそれが、ある意味の現実。

良い悪いではありません。

そのタイプをもとにして、自分ならではの自己PRや志望動機を考えました!!

こうして自分をしっかり振り返りつつ、文章を作ることにより、

本来の自分から的外れにならない=理想の自分ではなく、現実の自分(もちろん、良い部分)をきちんと語れる

相手からも「なるほど、それがあなたね。」と納得してもらえる=見た目、書いてあること、本来の自分が一致している。違和感を持たれない。

そんな自己PRや志望動機ができていきました。

さらに、自分自身の行動特性だけではなく、

面接官が○○タイプの場合は、学生のどんなところを見ているのか?どんなところを気にしているのか?目

そのときは、自分はどう行動・言動をとればよいのか?ひらめき電球

なんていう、とってもリアルなお話も・・・

 

ユーモアあふれる講師のお話のおかげもあり、聞く時間・考える作業がしっかりある講座でしたが、皆さんとっても楽しく有意義に過ごしてもらえたようでした。

なんと、アンケートでは、参加者全員が「非常に満足」「非常に理解できた」「非常に役立つ」との回答。

なかなか全員がこのように答えるアンケートはありません、、、

≪コメント(例)≫

●自分の特性を理解するためには、イメージや過去だけでなく、データの結果があった方が納得いくし、自信も持てます。非常に役に立ちました!

●自分で思っている自分と、データで出るものを見比べるのは、就職活動するにあたって非常に大切です。また弱みでもある話し方のレクチャーもあり、本当に良かったです!

●相手により強く訴える方法を知ることができ、大変勉強になった。

●自分の強みと企業に貢献できる点の結び付け方を知ることができた。活用して行きたい。

●今まで書いていた自己PRを見直してみて、なぜ通らなかったのか理解できた気がします。もう一度書き直します。

淑徳大学 埼玉みずほ台キャンパス 総合キャリア支援室のブログ

講座終了後は、ちょっと休憩しながら、就活への今の思いを話しあってみたり、、、

外はうす暗くなっていましたが、皆さんよい笑顔で帰っていきましたニコニコ

初めての試みでしたが、なかなか好評でよかったです音譜

これからも、皆さんの役に立ちそうな講座やイベントを企画して行きますね!

埼玉県西部地域の大学が集まり、埼玉の地元で働きたい大学生のための合同説明会を開催します!

地元優良企業70社程度の参加を予定しています。

4年生、大学院2年生並びに既卒者が対象です。

自分の「この1社」に出会えるチャンス。

ぜひ参加して下さい!

埼玉みずほ台キャンパスから、現地までの無料バスバスが出ますビックリマーク

※詳細は下の≪無料バスの利用について≫をご確認下さい。

日時:2011年7月12日(火) 午後1:00~午後4:30 会場:所沢駅東口 くすのきホ-ル8階

アクセス:西武新宿・池袋線 所沢駅下車1分     アクセスはこちら

対象:学部生4年次生、大学院生2年次生、大学既卒者 参加企業:ポータルサイトお知らせ欄に掲載しています!

       西武商事株式会社、株式会社日産サティオ埼玉、入間ケーブルテレビ株式会社、株式会社サンドラッグ、株式会社セキチュー、社会福祉法人入間福祉会、狭山モータースクール株式会社・・・など35社

その他:リクルートスーツ着用、予約不要、入退場自由

無料バスの利用について≫

●無料バスの利用を希望する人は、総合キャリア支援室にお知らせ下さい。

●みずほ台キャンパス(バス停留所)12:15 ⇒ 東所沢(バス停留所)12:35 ⇒ 所沢駅前13:00着

●利用するバスは、行き先表示板に「淑徳大学」、フロントガラス左上部に「合同説明会行」と貼紙をしてあります。[駅~キャンパス間]のスクールバスとは間違えないよう、ご注意下さい。

●お問合せ・バス申込み:総合キャリア支援室 丹下 049-274-1510

 メールの場合: tan5007j@ccb.shukutoku.ac.jp  タイトル「バス利用申込み」 本文「学籍番号、氏名、ゼミ、利用停留所」

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

さて来週、

六本木ジョブパーク にて

「第1回 新規大卒者等合同就職面接会」が行われます!!

何度かこのブログでもお伝えしているように 「就職面接会」は、あなたの就職先を決めるためにとっても大きな足がかりとなるイベント。

「まだ未経験」という人は、ぜひこの機会に足を運んでみてくださいビックリマーク

PCの前で「どこにエントリーしようかな・・・かたつむりと悩んでいるだけでは、

前に進みませんよ!!

今回の面接会では、

新卒者・既卒者の採用に意欲的な企業約150社(4日間合計)が参加します。 事前の参加予約は不要です。

日時:平成23年7月12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金)   13時~16時(各回とも)   (受付時間:12時30分~15時30分) 場所:東京新卒応援ハローワーク(学生職業総合支援センター)

東京都港区六本木3-2-21 2階「出会いのフロア」 東京メトロ南北線 六本木一丁目 下車 1番出口から徒歩約1分 参加対象:平成24年3月大学院、大学、短大、高専、専修学校等卒業予定者及び既卒者(概ね20歳代までの同学歴卒業者)

※履歴書、自己PR書又は職務経歴書(既卒者)を複数枚持参してください。

※節電のため、クールビズで参加してください。

クールビズについてはこちら を参考に!

★合同面接会のコツについては↓を参考に!

合同面接会はチャンス!

合同面接会はチャンス!2

学内にて、宮崎あおいさんでお馴染みのearth music&ecology のアパレル企業、㈱クロスカンパニー の選考会を開催しますビックリマーク

 

急成長中の同社では、今年度は全体で400人の販売職を募集中。

本学部の先輩も活躍音譜しています。

 

今回の学内選考では書類審査や筆記試験が免除となります。

同社やアパレルを目指す学生には大きなチャンスですので、ぜひこの機会に応募して下さい。 ≪≪本選考会は昨年度も実施し、数名の先輩が内定しました!≫≫

 

【内容】 ● 会社説明会

● 簡単な筆記試験と集団面接

⇒集団面接に合格した人は、後日、役員面接⇒社長面接⇒最終結果 となります。

⇒通常行われている書類審査および筆記試験は免除されます。

開催日時:7月8日(金) 13:00~17:00 場所:1-201教室及び第3会議室 服装:私服 準備するもの(面接までの選考を希望する学生):

  ①写真(一般的なLサイズ)

   ・デジカメ撮影写真可

   ・全身が入っている写真(足元は切れていても可)

   ・自身が思う、一番おしゃれな格好/メイクで撮影

   ・一人で写っている写真

  ②エントリーシート記入を当日行うので、事前に志望動機・自己PRなどを考えておく

参加申込:電話またはメールで申し込んでください。 

申込み先:総合キャリア支援室

     電話の場合:049-274-1510

     メールの場合:tan5007j@ccb.shukutoku.ac.jp

       タイトル「選考会申込み」 本文「学籍番号、氏名、ゼミ」

※欠席配慮願いを提出できます。事前に総合キャリア支援室で手続きをしてください。 ※詳細は大学HP在学生ポータルサイトの「お知らせ」、または総合キャリア支援室でご確認下さい。

第8回 就職ガイダンス 開催しました

こんにちは。

総合キャリア支援室の竹内です。

 

6/30に、3年生を対象とした第8回 就職ガイダンスを実施しました!

参加してくれた学生の皆さん、お疲れ様です。

そして真剣に取り組んでくれてありがとうございました。

 

さて、今回のテーマは、『コミュニケーション力① 

 

社会で求められるスキル・・・

前回は、①情報収集力と②思考力(情報を整理し、解決策を考える力」

今回は、いよいよ③コミュニケーション力です。

 

前期のガイダンスも残すところ今回を入れて3回。

いよいよこれまでのワークの集大成ひらめき電球に入ってきました。

 

コミュニケーションの基本は、話し手と聴き手のキャッチボール”です。

どちらか一方では成り立ちません。

 

コミュニケーション力の高い人って、話上手な人というイメージがあるかもしれませんが、聴き上手ゆえにコミュニケーションが成り立っているケースが多いものです。

うまく聴くコツとしては、相手が言っていることにうなづく、オウム返しするなどなど、つまり相手が伝えてくれていることに反応する(聴いてますよという姿勢・気持ちを見せる)ことが大切なんですね。合格

そして、さらに話し手の手助けとなるように、好意的な関心を寄せて質問を投げかけてみましょう。クラッカー

 

面接官や企業説明会などで話していただいている人事担当者も例外なく、皆さん学生さんの反応を気にしています。目

無反応で聞いている人はもちろん、メモを取ることに集中してしまっている人もけっしてコミュニケーション力があるとは見られません。ガーン

相手が言っていることに、納得すればうなづきニコニコ、あれっと思えば素直に反応してみるかお、皆さんもそういう人と話したくありませんか?

人事の方もそういう人といっしょに働きたいラブラブ採用したい合格)と思っているんですよ。

さて、本日も3人一組になってワークをしていきました。

 

話し手、聴き手、アドバイス役

それぞれが役割を果たしてくれたようです。ラブラブ

 

最後に参加者からの声を紹介します。

 

「自分のことを前より話すことができた。」

 

「前より話すことに緊張することが減りました!!」

 

「今までで1番良い内容の濃いグループワークが出来たと思います。回を積み重ねるごとに、少しずつ話が出来るようになっていると実感しています。

 

「グループワークで初めて楽しいと思った。」

 

 

次回は、7月7日(木) 5限テーマは「コミュニケーション力、プレゼンテーション

 

しっかりワークブックを読んで、できることは進めておいてくださいね。

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ