2017年9月アーカイブ

こんにちは。

総合キャリア支援室の松岡ですコスモス

 

3年生向けの就職ガイダンスでは、
就活のために自己分析企業研究をしっかりビックリマークとお伝えしていますが、
とはいえ、どんなことをしたらいいかわからないあせるという学生の声も聞きます耳

 

今日はこんなアプローチもありますよひらめき電球

というお話をしたいと思います。

 

就活って、選考試験に受かることだと思っている人が多いのですが、
就活は、自分の卒業後の時間を過ごす場所を決める活動です。

 

やりたいことが見つからない、
限られた企業しか知らない、
就活って何からはじめたらいいかわからないのであれば、
まずは自分が働く姿をイメージしてみてはどうでしょう?

 

 

旗働く姿をイメージしてみる

働く自分はどんな姿だろう?

制服を着てるかな?
作業服を着てるかな?
スーツかな?
カジュアルがいいかな?

自分がどんな姿で働きたいのか、

漠然とでもいいのでイメージしてみてください。
職種を考えるヒントになることがあります。

 

旗通勤をイメージしてみる

大学は、3年生や4年生になると

授業の履修の仕方を工夫して
週2~3日など自分で調整している人も多いですよね。

「大学でもそのくらいかかるから、電車で1時間半ぐらいなら通えます」

そんな声も聞かれますが、本当ですか?

 

毎日、朝の通勤電車に1時間半も揺られることを想定して言っていますか?

車通勤や自転車通勤、徒歩圏内がいい!と言って

仕事を探していた先輩たちもいます。

通勤をイメージしてみると、勤務可能な範囲が見えてきますね。

 

旗どんな場所で働きたい?

ある先輩は、都心のオフィスビルで働きたい!と言って就職していきました。

一方で、地元が安心するといっている先輩もいましたよ。

全国転勤もOK、場所はどこでもいいので自分の好きな仕事をしたいと
ブライダル企業で地方配属されている先輩もいます。

働く場所へのこだわりはあるでしょうか?

 

旗どんな人とはたらきたい?

働く会社の雰囲気はどうでしょう?

先輩や上司もしっかりいて、きちんと教育してもらえ、
仕事も丁寧に教えてもらえるところがいいのか?

アットホームで大事にされたいのか?

それとも、サークルのような仲のよさで

学生みたいなノリのある企業がいいのか?

目標が高く挑戦していくような雰囲気がいいのか?

どんな雰囲気の中で、どんな人たちと働きたいのか?

自分に問いかけてみましょう。

 

 

いろんな視点から働くことをイメージをしてみると、
自分が何にこだわっているのかの手がかりになります。

 

それも自己分析の一つの方法ですし、
こだわりがわかると、企業研究で企業を調べるきっかけになっていきます。

 

最初はなかなか自分ではイメージできないかもしれません。

総合キャリア支援室のカウンセラーと一緒に、
ちょっと先の未来を想像してみませんか?

お待ちしていますニコニコ

 こんにちは。総合キャリア支援室の田中 曉子ですヒマワリ

 

今年も地元で就職するか、それとも東京近辺で働くか迷っている方に、「Uターン就職セミナー」を開催します。

今からどんなことを考えればよいか?どんな準備をすれば良いか?お伝えします。

「卒業後、地元に帰ろうかな~」
「思い切ってリゾート地で働きたい!」
「田舎暮らしに興味がある!」

そんな方にピッタリの企画です。


1~3年の全学部生が対象で、地元で教員・保育士を検討中の教育学部生も大歓迎

3年生から本格化する就活準備。
このセミナーで、卒業後の将来を考えてみませんか?

 

---------------------------------------------------------------------------
「Uターン就職セミナー」実施概要

日程:10/12(木)4-102教室 ※両日ともに同じ内容です。
   10/16(月)1-209教室

時間:12:15~13:00(13:00~14:30は個別相談会を実施)

内容:地元や地方ではたらくメリットとは?
   地元&地方での就職活動の進め方

申込:総合キャリア支援室まで連絡 or カウンターまで。

※ランチ持込OK!お気軽に参加してください。
※地元での就職活動を「LO活(ローカツ)」と名づけ、国も応援しています。
---------------------------------------------------------------------------

昨年度の様子はこちらから↓
https://www.shukutoku.ac.jp/extra/mizuho/blog/2016/12/u-1.html

こんにちは。

総合キャリア支援室の松岡ですコスモス

 

夏休み中に就活を続けていた

4年生が報告に来てくれていますビックリマーク

終了した人もいれば、まだ活動中の人もいます。

 

現在も就活中の4年生のみなさんひらめき電球
9月下旬~10月は注目の時期ですよ!

企業は秋採用を本格スタートします。
2次募集も始まります。
求人がたくさん集まる時期ですビックリマーク

活動中の人は、この時期を逃さないでくださいね!

 

◆秋採用のメリット

1.なんといっても選考が短い!

 春の採用は5次、6次選考なんて当たり前でしたが、

 秋は説明会と1次選考が一緒だったり、
 面接回数も少なく、選考回数も期間もとても短くなっています。
 複数の企業を短気集中で受けていけますよ。

 

2.競争率も低い!

 求人募集人数が数名であったとしても、

 すでに応募する就活生も少なくなっています。
 春よりはるかに競争率は低くなるので、

 募集人数の少なさにしり込みしないことです!

 

3.面接会が増えていく

 これからは合同企業説明会よりも、

 合同企業面接会が増えていきます。
 ただ受身で説明を聞くのではなく、

 企業の方と実際にお話をした後に応募するため、
 安心して応募することも可能です。

 

秋採用に備えるために

まずはこれまでの就活の振り返りをしっかりしていきましょう。

自己分析が足りなかったりすると、

そもそも仕事への適性がズレてしまい、

不採用が重なった可能性もあります。

 

志望動機できちんと熱意を伝えられないと、

入社したい気持ちが相手に届いていないかもしれませんあせる
今までの就活で経験してきたことも含め、

一度しっかり振り返りをしましょう!

秋採用は短期決戦です。
総合キャリア支援室のカウンセラーと相談しながら、

内定に向けて確度を上げていきましょうね!

 

 

今後の主な合同企業説明会・就職面接会予定

宝石ブルー合同企業面接会 @川口駅前市民ホール フレンディア
 9/26(火) 12:00~16:00
 川口市・蕨市・戸田市の企業約40社が参加予定。

 エリアを限定して就職先を探したい方にお勧めです!

 

宝石ブルー若者就職面接会 @ウェスタ川越 多目的ホール
 10/6(金) 13:00~16:00
 ハローワーク川越が主催の面接会です。

 35社が参加。川越周辺企業との出会いの場です。

 

宝石ブルー埼玉県西部地域 「企業合同説明会」 @入間市産業文化センター
 10/11(水) 13:00~16:00
 埼玉県内企業を中心に40社が集まる説明会。
 じっくり話を聞けますよ。

 参加者は総合キャリア支援室で申込みをお願いします。

 

宝石ブルー大卒等就職面接会 @大宮ソニックシティ地下展示場
 10/16(月) 13:00~16:00
 埼玉の新卒応援ハローワークが主催の面接会です。80社参加。

 

宝石ブルー求人企業合同面接会  @大宮ソニックシティ 4F市民ホール
 10/16(月) 13:00~16:00
 埼玉県雇用対策協議会主催の面接会で、県内企業50社が参加予定。
 当日は大宮ソニックで二つの面接会があります。
 事前に会いたい企業を決めて、効率よく動きましょう!!

 

これらの情報は、総合キャリア支援室内にあります。

合説や面接会にただ漠然と参加するのではなく、

しっかり戦略を立てて挑むことが重要です。

一緒に納得のいく内定まで伴走します走る人
ぜひキャリアカウンセラーに相談に来てくださいね!
お待ちしていますニコニコ

皆さん、こんにちは。
総合キャリア支援室の小林ですしっぽフリフリ


後期授業がスタートしましたね晴れ

教育学部生は、夏休みでも実習などの準備で大学に来ていることも多く、
夏休みに入ったころ、幼保を専攻している学生が相談に来室しました。

その相談内容としては・・・

幼稚園の先生になるか、一般企業に就職するか迷っている。」とのことでした。

理由を聞いていくと
幼稚園の先生だと給与が安いので地方出身で一人暮らしだし不安がある。
のだそうです。
 
一般企業だとできれば事務職が良いとの話だったので、
まずは幼稚園の先生と一般企業の事務職の給与の差
さらに参考までに、

総合職・営業職など他の職種の給与がどうなのか?

ということを、いくつかの求人票を見てもらいました。

幼稚園・保育園の先生と一般企業の事務職の

給与差はそれほど大きくはありませんでした。


 
幼稚園の先生保育園の先生は給与が低いと良く言われています。
でも、すべての園が低いわけではなく、

園によっても給与に差がありますひらめき電球

休日や就業時間、残業時間、手当て等、
月給以外の条件も比較検討していく必要がありますね。

情報が先行しすぎてしまい思い込んでしまうことはもったいないです。

やはり自分の目で確認することはとても大切ですニコニコ
その情報がどれだけ合っているか、

実は確認したら自分が思っていたよりは

そうでもなかったなんてこともあるわけです。
 
人から聞いた話を鵜呑みにするのではなく、

自分で確認するということも行うようにしましょう。

 

このように総合キャリア支援室では

確認方法などもお伝えすることができます。
まずは気になることがあればいつでも相談に来てくださいねビックリマーク
お待ちしています音譜

 

こんにちは。総合キャリア支援室の田中曉子ですヒマワリ

まだまだ残暑が続きますね。

先日、埼玉キャンパスで緑色のどんぐりを見つけました。

よく見てみると、秋はもうすぐそこに来ているんですね。

 
さて、就活も後半戦が本格スタートし、多くの企業様がまだまだ採用を継続しています。

埼玉キャンパスにも連日求人票がどっさり届いたり、人事の方が多数来校してくださったりしています。

詳細は、求人検索ナビの「求人検索」や「来校企業管理」から閲覧できますので、参照してください。

求人検索ナビへのログインはこちらから↓
https://www2.kyujin-navi.com/GAKUGAI/login/login.asp

 


10/11(水)には、淑徳を含む埼玉西部の6大学合同で、「埼玉県西部地域企業合同説明会」を開催します。

優良企業44社が参加されますので、就活を継続している方はぜひ参加してください。

 

<第23回埼玉県西部地域 企業合同説明会>

10/11(水)13:00~16:00(入退場自由)

@入間市産業文化センター

参加企業:44社

詳細は下記URLをご覧下さい。

http://www.irumashi-sci.org/news/pdf_files/sankakigyo.pdf


申し込み:求人検索ナビ「支援行事の参加予約」または総合キャリア支援室まで。

https://www2.kyujin-navi.com/gakugai/login/login.asp

※授業と重なっている方は「受験届」を利用できます。

 

当日、先着50名様にユナイテッドシネマ入間CoCo壱番屋などで使えるアイポット1,000円券プレゼント!早めにお越しくださいね。

こんにちは。
総合キャリア支援室の新井ですチューリップ赤

 

長かった夏休みも終わり、いよいよ後期が始まりましたねひらめき電球
充実した時間を過ごされましたか?

総合キャリア支援室では9月25日(月)より
3年生全員を対象として『全員面談(インテーク面談)』を実施しますビックリマーク

 もうすでにゼミの先生から

総合キャリア支援室 キャリアカウンセラーとの個別面談実施について

という、オレンジ色のお知らせが配られたかと思います。

 

 そもそも『全員面談(インテーク面談)』って何をするの?

前期に提出いただいた「進路登録カード」を元に、

約20分間キャリアカウンセラーと面談をします!

来年の3月1日から本格的にスタートする就職活動に向けて、

方向性について一緒に考えたり、

キャリアデザインVの履修や、就活スケジュール、

各種イベント等の情報提供をするのが主な目的です。

 

あれこれ就職について聞かれるのかなあ・・・。

まだ何も考えていない汗
やりたいことがわからないから話すことなんてないあせる
漠然とした不安や焦りばかりで業界も職種も決まっていないあせる

明確に卒業後の進路を決めていなくてもかまわないのです!!

 みなさんが今、卒業後の進路に対して

どう考えているのか?話していただくことが大切なのです。

話すことで自分の本当の気持ちに気付くこともあります。


すでに9月15日(金)より

総合キャリア支援室の受付カウンターで予約を開始していますメモ

意欲的に就職活動に向き合いたい学生さんが多く、

予約も早い時期から埋まり始めていますビックリマーク

授業の都合で時間が取れない学生さんも大丈夫ニコニコ
お昼休みの枠もありますので早めに予約してください 

身構えることなく、安心して面談に来てくださいね。
総合キャリア支援室でお待ちしていますニコニコ

こんにちは。総合キャリア支援室の岡田百合香です天使

9月に入り少し涼しい日が続いていますね。
就活中の皆さんにとっては、リクルートスーツを着やすい良い時期になりました!

 

さて、就活に必要なコミュニケーション力についてのポイント③です。

「相手が伝えていることを聴く力がある」

コミュニケーション力は、就活に限らず、社会人になればさらに重要になります。
その中でも、「聴く」というコミュニケーションスキルは大事なんです。

伝える人がいても聴く人がいなければ、コミュニケーションは成立しないですよね。


キャッチボールと例えられたりします。

皆さんも一生懸命お話しても相手が聴いてくれなかったら、がっかりするでしょう。
是非、聴き上手になってくださいね。

 

では、就活での「聴き方」です。

「グループディスカッション」では、自分の話が終わったからといって、ホッとして真顔にならないようにしてくださいね。

 ポイントは!

クローバー笑顔で相手の意見をうなずきながら聴く。
クローバー必要であればメモを取る。
クローバー相手が話している時は、途中でさえぎらない。
クローバー相手の話の内容を否定しない。

いかがでしょうか。
参考にしてくださいね。

 

「面接」では、以下のように聴いてみてください。

クローバー面接官が話しているときは、アイコンタクト、うなずく。
クローバーできれば笑顔で聴く。
クローバー「はい、はい」とあいづちも打つ。
クローバー面接官から質問を投げかけられたら、「はい」と返事をしてから進める。
 「はい」は相手の話を聴きましたよ、というサインです。
クローバーグループ面接では、他のメンバーが話している時は、少しうなずきながら耳を傾ける。
 自分の面接が終わってリラックスし過ぎないように注意する。

 

さて、その他社会人として大切な聴き方を追加します。

クローバー上司、先輩が指示を出したときは、返事、うなずく、メモを取る。そして内容を繰り返し、確認する。
クローバー質問や意見があっても、相手が話し終わるまで待って、伝える。

クローバーあいづち上手になるとさらにいいですね。

 

いかがでしょうか。

聴き上手は好感度アップしますよ。
面接やグループディスカッション、さらに会社説明会でも真剣に聴いて、聴き上手をアピール。

面接練習は、総合キャリア支援室で是非練習しましょう。
コミュニケーション力アップできますよ!!
お待ちしております。

こんにちは。総合キャリア支援室の松岡ですコスモス

まもなく後期が始まりますね。
3年生はどんな夏を過ごしましたか?

大学プログラムのインターンシップや、個人参加のインターンシップを経験した人も多かったと思います。

夏休み中に、総合キャリア支援室を訪れた3年生の女子二人は、

「自分がどんな方向性で就活をしたらいいのだろう?」

「やりたいことってどうやってみつけるのだろう?」

と、漠然とした不安や悩みを話してくれました

『卒業はもう少し先なのに、もう就活を考えなければいけないんだ~』

そう思っている学生もいると思います。

社会に出ることは、今まで考える機会がなかっただけで、
いつかは訪れることです。

自分を見つめたり、
行動したりしていくことで、
将来の自分の方向性を考えていきましょう!


3年生後期に、「キャリアデザインⅤ」という科目があります。
WEB履修登録期間は明日が締切です

就職志望の学生は、ぜひ履修してください。
できるだけ多くの学生が参加できるように、
平日の他の授業と重ならない土曜日に集中講義で実施します。

また、就活の具体的な準備を、段階を追って講義していきます。
書類選考、筆記試験、グループディスカッション、面接といった
就活の選考にどう対応するかも、具体的な演習を交えて身につけていきます。

毎年、先輩たちもこの授業を経て就活への準備をしていきました。
授業で知識やスキルを理解し、3月に始まる就活時には、
就活で自分のやるべきことがわかっている状態になるよう設計されています。

教育学部生で、一般企業を検討している学生も聴講可能です。

社会人になる時に求められる『主体性』とは、自ら動く力です。
周りに流されず、主体性を発揮して
自ら行動を起こしていきましょうね!

就活に漠然とした不安を感じている3年生の相談も
総合キャリア支援室でお受けしています。

ぜひ利用してくださいね!

みなさん、こんにちは。
総合キャリア支援室の小林ですしっぽフリフリ

最近涼しくなってきましたね。
猛暑になる時期が例年より少し早かったので、9月に入って涼しいというのは体がとても助かりますね。

気温の変化で体調を崩す人も多いと思います。
また夏休みで睡眠時間がずれてしまっている人もいるかと思いますが、しっかり今のうちから整えるようにしましょう。

夏休みの間学生の数が少なく静かなキャンパスではありましたが、
そんな中でも、教育学部の4年生は教育実習の準備、公務員受験対策などでかなり夏休みも学校に通学している姿がありました。
先生になるということは大変なことだな~と感じましたが、
それだけ準備をするということが今から体で覚えていくということは大切だと思いました。

夏休み前から私は初等や保育園の公務員を受ける学生に面接対策で何度か練習をしてきたのですが、
その中の何人かは面接が終わった報告で来室してくれました。
その気持ちがとても嬉しかったですクローバー
関わっているので、○○さんは●日に試験だな~、
もう終わっているな~なんてやはり気になるものです。

試験ではどのように対応できたのか?
どんな質問されたのか?
感想だけでも良いので聞けるととても安心します。

そして、そういう質問があったんだとこちらもわかると
来年受ける学生に「去年はね~」と話ができ、
対策を取ることもできます。
それはカウンセラーにとっても勉強になることです。

先生になっても・一般企業にいっても『報連相』の大切さを社会人はとても教えられます。

それが今からできるということはとてもすばらしいことですね。

報告するということはちょっとした時間でもできることです。
そのちょっとした時間だけど、やるかやらないかでは大きな違いです。

一般企業への就職を夏休みにがんばっていた人も、ぜひ報告してください

お待ちしています。

こんにちは、総合キャリア支援室岡田裕子ですネコ

8/31.9/1の2日間、大学職業指導研究会というキャリアに携わる大学職員の合宿研究会で大阪に行ってまいりました。内容は盛りだくさん!


<8月31日(木)>
・8大学共同企業訪問
→堺市に本社のある株式会社ラウンドワン経営企画部人事室田中様にお話を伺いました。
現在は日本よりもアメリカ出店に力を入れており、NYマンハッタンに出店したばかりとのこと。

新しい娯楽サービスの世界と、働く方たちのモチベーションUPのお話を中心に伺いました。ブラックなイメージをもたれやすいサービス業の中で、「新卒総合職初任給25万円、残業代は1分単位で支給、有休取得率78%、早期離職の新入社員ゼロ」と、大変な努力をされ現在の働きやすさがあるのだな、と実感しました。

 ・地元企業人事採用担当者141名との情報交換会
→ホテルでの立食でしたが、全員話に夢中でほとんどテーブルの食事は手つかずの状態!双方ともよい出会いを求め、企業様・大学職員とも、寸暇を惜しんで情報交換しました!

<9月1日(金)>
・大阪府商工労働部雇用推進室就業促進課・人事育成課柴田様レクチャー
「大阪府の若年者に対する就職支援について」

→とくに驚いたことは、大阪が積極的にUIJターンフプロジェクトを推進し、府内の優良中堅・中小企業への若者の就職を積極的に支援していることです。東京に次ぐ第二の大都市との認識で、過疎化とは無縁と思っていましたが、東京圏に進学した学生に何とか戻ってきて欲しい!という熱い思いを感じました。
Uターンだけでなく移住も大歓迎!とのこと。引越しや就職活動に伴う経済的な負担を大阪のサポーター企業が割引サービスなどで応援しています。
また、他県の学生を積極的に受け入れる、「夏休みインターンシップ」を実施しています。

・関西学生就職指導研究会との情報交換会「就職支援で困っていることとその解決策」
→44大学の就職担当者とセッションを実施しました。小規模大学の中で、特に神戸外国語大学(公立)と規模感やきめ細かい支援メニュー内容がとても似ていて共感!今後も連絡を取りアイデア共有したいと考えています。


せっかくなので、
・就職支援施設「OSAKAしごとフィールド」(天満橋)見学し、帰路へ。

大阪でたくさんのパワーと情報をいただきました。即、学生の皆さんの支援に役立てたいと思います!

こんにちは。
総合キャリア支援室の新井ですチューリップ赤

夏休みいかがお過ごしですか?
残りもあと10日ほどですね。

海に山にお出かけ?海外に行った方もいるのでしょうか?
夏休み中も総合キャリア支援室を利用して就職活動を頑張っていた4年生もいますニコニコ

3年生は、インターンシップに参加して働くことって楽しいと思った人、
けっこう働くって大変!と感じた人もいるでしょう合格

とある学生がインターンシップというより企業の座談会のようなものに参加しました。
会社のロゴの入ったブックマーカーやクリアファィル、ボールペンなどをいだだき、休憩時間には飴まで配られたとか。
学生への気遣いはすばらしく、さすが「おもてなしの心」を大切にする企業であると感じたそうです。
さらに感動したのが、どの社員の方も会社のことが好きで愛社精神が伝わる内容であったということですビックリマーク

こんな熱い思いメラメラを持っている社員のなかで働けたらいいなあと思ったそうですニコニコ

いい会社ってどんな会社だろう?
情報がありすぎてどうしていいかわからない
自分にあった仕事ってなんだろう?

世の中には何百万という会社があり、その中で自分にあった会社を選ぶのはとても難しいことですよね。

すでにインターンシップ等で就職活動をスタートしている3年生もいるかと思いますが、
本格化する前にぜひ、どんな業界があって、どんな企業があるのか、
そしてどんな仕事があるのかについて知ってほしいと思っています。
知らなければ選ぶことはできません。

今はインターネットで瞬時に調べることもできますね。
ホームページも充実していますね。
もちろん、インターネットで検索しただけでは、わからないことも多くあるので実際の企業を見て、感じてほしいと思います。
まずは動いてみましょう!

後期は、3年生の就職支援行事が目白押しです。
就勝合宿、キャリアデザインVの授業、筆記試験対策・就活シミュレーション
どれも就活に役立つものばかりです。

3年生のうちにどう動くかがカギとなります。
受身ではなく、情報を自ら取りにいくという姿勢が大切です。

不安などがあれば、総合キャリア支援室にきてくださいね。

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ