その他の最近のブログ記事

こんにちは。総合キャリア支援室の小林ですしっぽフリフリ

1年生の皆さんは入学して半月経ちましたが、大学生活はいかがですかはてなマーク

 新しい事が多くわくわく、どきどきの連続ではないでしょうか。

 

2~4年生は新年度になり新しい目標を設定された方もいらっしゃるかもしれません。

特に4年生は就職活動を始めている方、 “そろそろ始めないとまずい・・・” と思っている方も いらっしゃると思います。

 

新年度を迎かえ、新たな気持ちをお持ちの皆さんに今回は私の知り合いである 元劇団四季で気象予報士の資格を

持っている異色の経歴方で 「佐藤政樹さん」という方がいらっしゃいます。

佐藤さんが出版されている幸運はなぜ「むこう」からやってくるのか』という本の中で とても素敵だなーという言葉が

あったので紹介したいと思います。

 

佐藤さんは大学を卒業し、きちんとした目標も持てずアルバイトをしていた頃、 あるアルバイト仲間の方がとても熱心

に取り組んでいて何気なく 「がんばるねー。」

と声をかけたところ、 「お金をもらうんだからちょっとでも上乗せして返すくらいの気持ちでやらなきゃダメっしょ。」

と言われ、 はっ! としたそうです。

それから『関係ないと思うようなことでも「今、目の前にあること」に しっかり向き合って生きていくように、

自分を変えよう』と思い、 実行してきたとの事です。

その姿を周りの方はちゃんと見ていて、 業績悪化でアルバイトがかなり終了する中、「佐藤さんは残って」と 言われたり、

公園でダンスの練習をしていたら偶然ダンスの大先生に 出会う事が訪れたりとの経験をしたそうです。

目の前にある事にしっかり向き合っていくと・・・・。 見てくれている人がきっといるはずです。 しっかり向き合いたいと

思うその気持ちが大切です。

 

総合キャリア支援室クローバーでは就職活動の支援を行っています。 4年生は特に目の前にあること(就職活動)に向け

しっかり向き合っていく事を支援していきます。

就職活動では不安な事、辛い事、多いと思いますが、カウンセラーがじっくり話を 聞きますのでまずは

「目の前にある事にしっかり向き合って」進んでいきましょう。

 

キャリア支援室クローバーでお待ちしていますパー

こんにちは

総合キャリア支援室三木ですヒヨコ

 

今週から、資格取得支援講座ガイダンスが始まりました。

 

旅行業務取扱管理者からスタート

 

淑徳大学の資格取得支援講座は一般で申込みをするよりとてもお得な値段で講座を受けられるので 社会人までに取っておきたい資格や、興味のある資格などがあれば、 まずはガイダンスに参加してみてくださいね。

 

またガイダンスは基本的にお昼休みに行われる為、お昼を食べながら、参加していただくことになります!

 「ガイダンスに参加したら、お昼が食べられない!」なんて事はないので、安心して参加してくださいねニコニコ

 

さて、今回は4~5月ガイダンス予定と4/13に行われた旅行業務取扱管理者ガイダンスの様子をお伝えしていきたいと思います。

 

宝石ブルー資格取得支援講座ガイダンス予定宝石ブルー

1【資格名】旅行業務取扱管理者/旅程管理主任者(ツアーコンダクター)

【ガイダンス日】4/21(火)・5/7(木) ※ガイダンス参加必須となります!

【時間】12:15~14:30(の間で参加できる時間)

【場所】1-207

 

2【資格名】販売士3級

【ガイダンス日】4/22(水)・4/30(木)

【時間】12:15~12:50

【場所】1-202

 

3【資格名】宅地建物取引士(宅建)

【ガイダンス日】4/20(月)・4/24(金)・4/30(木)

【時間】12:15~12:50

【場所】1-208

 

4【資格名】TOEIC講座

【ガイダンス日】4/22(水)・4/27(月)

【時間】12:15~12:50

【場所】1-205

 

5【資格名】医療事務講座

【ガイダンス日】4/17(金)・4/29(水)

【時間】12:15~12:50

【場所】1-204

 

6【資格名】ブライダルプランナー検定

【ガイダンス日】4/20(月)・4/28(火)

【時間】12:15~12:50

【場所】1-203

 

どの資格も就職に有利になる魅力的な資格ばかりです。

少しでも興味のある資格には積極的にガイダンスに参加してみましょうアップ

 

宝石赤旅行業務取扱管理者ガイダンスの様子宝石赤

 

試験内容を分かりやすく説明

 

「円安の影響で外国人旅行客が増加」していたり、 「東京オリンピックに向けたさまざまな計画」がたてられたりと、観光産業は今大変賑わっているそうです。

旅行業務取扱管理者ガイダンスは残り2回となりました。

こちらの資格はガイダンスの参加が必須となっております!!

 

ホテル、鉄道、ブライダル、航空会社など、観光業種に興味のある学生は、 是非一度ガイダンスに参加してみてください音譜

みなさんのご参加をお待ちしておりますニコニコ

 

 

こんにちは キャリア支援室三木です。

 

3月も後半に差し掛かり、だんだんと暖かくなってきましたね~黄色い花

お花見桜やBBQナイフとフォークなど楽しい季節がやってまいりました音譜

今年の桜は、平年より早く咲くみたいですよ!楽しみですね。

  

さて、今回はMOSの団体試験結果をお伝え致します。

2/28(土)と3/7(土)に実施いたしました団体受験ですが、

受講者59名のうち58名が合格という 合格率98.3%という素晴らしい結果となりましたアップキラキラ

講師の先生方の教え方はもちろん、 自主的に自習などと努力して試験に臨んだ学生一人一人の意識の高さ

今回の結果に結びついたのではないかと思います合格

 

また、残念ながら不合格となってしまった学生も意欲を失わず、 先生の個別指導を受けながら再試験に向けて勉強し、

見事ビックリマーク合格することができた学生もいましたニコニコ

 

 

 

 

10時から16時までの講習から、自主学習時間16時~19時まで、本当にお疲れ様でしたニコニコ

また、前回は前半講座を受講した学生のコメントの一部を掲載しましたので、 今回は後半講座を受講した学生のコメントを載せたいと思います音譜

 

宝石緑MOS(Excel)講座感想宝石緑

・周りの勉強する態度や環境が整っていたことで、非常に勉強がはかどった。

・もし独学を行っていたならモチベーションから違うだろうし、Excelの場合は独学ではできないと感じるぐらい、レベルが高かった。

・みんな真面目に取り組んでいたので、私も頑張らなくちゃという意識がわき、やる気になりました。

・解説を見てもわからないところを聞くことができました。基礎もしっかり学ぶことができました。

・とても先生がわかりやすく教えてくださったのでよかった。

・独学ではここまで理解することはできませんでした。受講してよかったと思っています!

・一人では絶対にサボってばかりで進歩がなかったと思うのでとてもありがたいことだと感じた。

・最初は授業のことしか知らなかったが、講義を受けるにつれてより深い知識を知ることができた。

・授業内だけでは、触れることができない範囲まで学習することができて、とても力になったと思います。

・独学で勉強するより何人かのグループで学習した方が、刺激しあえたのでとても効率よく学習できた。

・格段にエクセルの知識が増えた。

・非常にわかりやすく、独学では絶対に無理だったと感じた。

・知らない機能がたくさんあったので一人では絶対無理だったと思います。

 

次回のMOS講座は夏休みかに座の予定です。

 

初めてMOSにチャレンジしようと考えている学生も、引き続き他のOfficeに挑戦する学生も、

 先生とキャリア支援室は全力でサポートしていきたいと思いますので、 皆さんの意欲的なチャレンジをお待ちしておりますグッド!合格

こんにちは。

総合キャリア支援室 竹内ですニコニコ

 

昨日は、埼玉キャンパスで平成26年度卒業証書授与式が執り行われました。

この学年は4年前の東日本大震災で入学式が中止となった学年です。

聞くと、成人式も大雪だったとか・・

 

昨夜も雨雨

とても心配していましたが、今日は快晴で、無事盛大に卒業式が行われ大学関係者一同ホッとしています。

 

 

本当に 卒業 おめでとうございます。

 

 

総合キャリア支援室では、恒例の卒業お祝い装飾にして、卒業生をお祝いしました。

そして多くの卒業生が来室してくれました。

 

 

そして多くのメッセージを残してくれました。

 

 

一部紹介します。

宝石ブルーキャリア支援室の皆さんのおかげで、良い就職活動ができました!ありがとうございます。

宝石ブルー就職が決まるまで超~お世話になりました。泣きながら話した日もとっても懐かしいです(笑)ありがとうございました!!

宝石ブルーなかなか就職が決まらなくてあせりましたが、あきらめずにキャリアに通いました。キャリアにきたら必ず得るものがありますっ!ありがとうございました!!

宝石ブルー在校生の皆さんへ 焦らずゆっくりで大丈夫!!やりたいことを選んで3月に決まったよ(笑)

 

 

最後に、卒業生の皆さん

卒業おめでとうございます。

 

社会での活躍、ずっとずっと応援しています。

何か困ったことがあったら、いや、困ったことがなくても、ぜひ近況を話しにきてください。

総合キャリア支援室一同楽しみにしています。ニコニコ

 

 

 

こんにちは。

総合キャリア支援室の漆山ですおひつじ座

 

大学のインターンシッププログラムは報告会も無事に終わり、 来年度に向け、更により良いものにして行こうと準備をしているところですニコニコ

さて、本日は東京中小企業家同友会が主催をする 「社長と語る合同インターンシップ」に本学学生が参加してきましたので、ご報告しますひらめき電球

 

社長と語る合同インターンシップとははてなマーク

就職戦線における採用活動が大きな変革期を迎えるなかで、合同企業説明会だけではなく、1週間の経営者と行動を共にするインターンシップを通じ、会社全体や経営者の様々な社会経験を通じて磨かれた人間性を直に体験していただくことで、学生のみなさんの就職活動の一助になればと考え実施するものです。

(主催者案内文書より)

 

これを学内で告知をしたところ、「ぜひ参加したいビックリマーク」ということで先月本学学生が参加してきました。

私たちも大変興味深い企画でしたので、参加してきた学生さんに色々聞いてみました ニコニコ

 

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

カバン実習中に携わった業務はなんですか

2社でインターンシップを実施させていただきました。

1社目は鍵の製造・販売をしている企業で、実習は研修としては掃除から始まり、

小売りをしている店舗の改善に関する会議の見学や実務としては発注書の作成に携わりました。

2日目は実際に主要店舗の視察に同行させていただきました。

2社目は、IT関係の企業で初日は会社概要に関するオリエンテーション、

2日目は実際の営業に同行させていただきました。

経営者に同行していく際さまざまな業種の方と話す機会がありました。

 

 

カバン社長の弟子入りをしての感想

実際の経営者と同行することで業界の厳しさ業務に対する熱意、それに伴う社会貢献など、中小企業がいかに社会の地盤を固めているかがよくわかりました。

一日一日が内容濃く過ごせました。

 

 

カバン今後のキャリアアップにどのように活かしたいですか

『知る』『わかる』『できる』の違いを認識できたことが収穫でした。

また、経営者との同行の際には自分が何を目的に頑張りたいのかを改めて考えさせられました。

就活をする際にはしっかりとした軸をもって取り組みたいと思う。

 

 

カバン中小企業への印象は変わりましたか

大手を考えていたので、その基盤に当たる中小企業の経営状況を知れたことは大きかった。

経営していく難しさや表に出ないような職種であってもこうして社会貢献できるのだなと実際の目で見て知ることができた。

あまりイメージが沸かなかった中小企業でもしっかりとした経営理念手厚い社員への待遇・接し方などを見られてよかったと思う。

 

 

カバン他大学の学生の印象はどうでしたか

それぞれがしっかりと未来を見据え、小さな目標から大きな目標まで様々な視点で考えていることが分かった。

自分をいかに正確に分析し、コミュニケーションをとっていくかを学び、 そのうえで自分の考えを目上の方々に正確に伝えていくのがうまいなぁと感じた。

自分もしっかりとした理念や目標をもって就活に挑みたいと思う。

今まで培ってきたものを本番に生かせるよう練習することの重要性に改めて気づかされました。

 

今後私は本番を迎えるので自信をもって頑張れるよう努力したいと思う。

今回のインターンを受けて自分がやりたい業界に確信が持てたのでよかった。

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

 

就活時期の変更(後ろ倒し)により、インターンシップは今後ますます重要になりそうです!!

 

色々な企画があるので興味があるインターンシップにはぜひぜひ参加をしてみてくださいねメモ

 

また、大学でもインターンシップのお手伝いをしておりますので、 こちらも興味のある方は、ぜひ総合キャリア支援室までお越しください音譜

 

 

 

こんにちは。

総合キャリア支援室の荒木ですてんとうむし

 

2月も半ばを迎え、早春に咲く花々の便りも聞かれる頃になりました。

総合キャリア支援室クローバーは大学が春休みのあいだも平常通り開室しています。

 

3月からの就活をひかえた3年生はもちろん、 未内定の4年生の方々、ぜひとも来室してくださいね。

今年はまだまだ多数の求人を大学にいただいています。

こんなにたくさんのチャンスに恵まれた年は、 リーマンショック以降初めてと言っても過言ではありません。

今年度の4年生はほんとうにラッキーですキラキラ

ぜひともこのチャンスを活かしていただきたいと思います。

 

未内定4年生のみなさんにとっては、卒業までのあと1か月が 正真正銘のラストチャンスです!!

時おり、「周りにはフリーターの友達もたくさんいるし、 別に卒業するまでに就職しなくてもいいかな、と思ってます。」

というようなお話を聞くことがありますが、ほんとうにそうでしょうかはてなマーク

 

その結論が、自分なりに目標を定めて試行錯誤しながら、 一生懸命就活してみた結果であれば、ご縁やタイミングが合わなかったと思ってもよいかもしれません。

 

けれど、「別に今じゃなくても・・・」という気分や一時の感覚だけで 就活へのチャレンジを避けてしまうのは、とてももったいないことだと思います。

 

長い人生の中でも「新卒」というチャンスはたった1度だけ。

そして新卒でいられるのは、もうあとほんのひと月だけなのです。

 

残された時間、ラストチャンスをゲットするためのラストスパートでがんばってみませんかビックリマーク

私たち総合キャリア支援室クローバー一同、全力支援を惜しみません。

 

新着の学内求人もまだまだ多数ご紹介できます。

これから開催予定の学外合同面接会だってあるのです。

 

自分自身の底力を信じて、ぜひともチャレンジしてください。

ラストチャンスをあきらめないあなたの挑戦をお待ちしていますキラキラ♪

 

>>>>>>>>>2月24日の合同就職面接会のご案内です<<<<<<<<<<

開催日時  2月24日(火) 

      12時10分~ 受付

      13時~14時 企業PRタイム

      14時~16時 面接会

開催場所 大宮ソニックシティ 地下展示場(大宮駅西口 徒歩約5分)

掲載HP    

 

 

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス

寒さも厳しい時期です。 体調には十分注意してくださいね。

 

就活支援をしていると、いくつか定番の質問を受けます。

『どうやったら内定取れますか?』

『自己PRって何を書いたらいいですか?』

『いい企業を教えてください』

 

私にとっての就活生からの3大質問です。

本当に1年のうちに何度聞かれるでしょう。。。

今度数えてみてもいいかもしれません。

===1『どうやったら内定取れますか?』===============================

内定を取るための方法は一つではありません。

就活生の数だけ、その道筋はあります。

つまり、一人ひとり違うということ。

誰かが歩いた道があるのではなく、 自分で道を作らなければならないのが就活です。

就活準備は、道を作るための基礎工事です。

基礎がきちんとしていなければ道は作れませんね。

就職希望の3年生は、1月の模擬面接やグループディスカッション講座を活用して 就活力を身につけてくださいね。

 

===2『自己PRって何を書いたらいいですか?』==========================

何を書いたらいいという正解はありません。

自分がどんな人なのかを伝える欄ですので、 自分が書きたいことをまず書いてみましょう。

それが人に伝わる内容なのか?

本当に自分らしさを表しているのか?

 

キャリアカウンセラーと一緒に考えながら ”あなたらしさ”を表現できる文章にしていくこと。

それが求められているといえます。

「あなたはどんな人か、教えてください」と言われています。

自分をどう表現しますか?

自分をどう表現したいですか?

 

自分がわからない、、、という人は 自己分析からお手伝いします。

あなたらしい、マニュアルには載っていない アピールポイントを一緒に作っていきましょう!

 

===3『いい企業を教えてください』=====================================

人によっていい企業の定義はバラバラです。

・大学のサークルみたいなノリのいい会社がいい!

・安定していて落ち着いた会社がいい!

・土日休みがいい!

・残業がないほうがいい!

・地元がいい!

・きれいなオフィスビルに入っている会社がいい! 等など

100人いれば、100通りにいい会社があるのです。

 

売上高や利益率、離職率、有給休暇取得率、 従業員数、設立年月、休暇制度等の福利厚生、

勤務地、通勤時間、勤務時間、休憩時間、 給与、賞与、昇給。

そして仕事内容。。。

その将来性。。。

それこそ企業を判断する材料はたくさんあります。

 

あなたにとって、「いいな」と思うのは何か?

働く上で大切にしたいことは何か? 一緒に考えましょう。

 

「どこでもいいです」と言う人もいます。

でもそういう人に限って、こちらから提案すると あれもダメ、これもイヤって言いますね。

聞いていけば、結構自分なりに大切にしたいことを持っているものなのです。

 

どんな基準を設けるのか?

人の評判だけではなく、自分の目で見て 会社説明会等で話を聞いて、 判断することをオススメします。

 

===キラキラ就活にコツがあるとすれば。。。===================================

時間と労力を惜しまず、あきらめずに続けること

近道も、早道も、ワープも、隠し扉も、隠れアイテムもありません。

自分でコツコツと、行動することです。 行動したことは必ず自分に返ってきます。

私たちは、最後まで支え援助します。

小さな不安、小さな疑問でも、聞きに来てくださいねビックリマーク

 

新年あけましておめでとうございます。祝日

総合キャリア支援室 竹内です。とかげ

 

年末はゆっくり過ごせましたか?

学生も企業もほんのつかの間かもしれませんが、少し小休止できていることを願っています。

 

 

2015年も雲はありますが、気持ちよくスタート!

 

昨年2014年を振り返ってみますと・・

私たち就職支援に携わっている者としては、大きくこの二つのニュース。

14年生は 求人倍率は1.61倍と、前年1.28倍より大幅に上昇→学生有意な好環境

 →この波にのり本キャンパス史上最高のペースで内定報告がきています!

23年生は 採用選考後ろ倒し→秋冬インターンシップの増加

 →手探りですが、支援行事の内容や時期も見直しました!

 

これらの変化に対応すべく様々な取り組みをしてまいりました。

2014年はその他、多くのマスコミに取り上げていただき、お陰様で大変高い評価をいただくことができました。

 

2014.4.30 朝日新聞ビックリマーク

2014.7.23 NHK「首都圏ネットワーク」ビックリマーク

 

2015年も、多くの皆様の期待に応えるべく、更なる進化を遂げたいと思います。アップ

 

さて、4年生は4月からの入社に向けてどんな気持ちでしょうか?

まだ、未決定の学生は、あせらずしっかり決めて行きましょう。

まだまだ間に合います。

 

3年生は、就活解禁まであと2ヶ月!

授業、試験も1月で終了しますので、今年は1~2月をどう過ごすかが大変重要な年になりそうです。

 

1月には、4年生向け、3年生向けのイベントに向け、準備を進めています。

1/9(金)のブログで詳細をご案内します。

 

まずはスタートダッシュ!馬

3月に卒業生全員が笑顔で卒業できるよう、総合キャリア支援室スタッフ一同全力を尽くします。虹

本年もよろしくお願いいたします。ニコニコ

 

こんにちは。

総合キャリア支援室の漆山ですおひつじ座

夏のインターンシップも続々と終了し、充実感あふれる笑顔でキャリア支援室クローバーに報告に来てくれています。

 

この夏休みにインターンシップに参加した学生は75名。

皆、できたこと、できなかったことをたくさん経験して自分なりの課題を見出しています。

本当に学びの多いプログラムだなと担当者としてとてもうれしく感じています。

 

本日はその中から、ある航空系のインターンに参加した学生のレポートを紹介します。

 

1.仕事に携わった感想及び意見(学んだこと・気づいたこと・困ったこと等)

私がインターンシップを通して学んだことは主に2つある。

1つ目は、ホスピタリティマインドとは、「気配り」「目配り」「心配り(こころくばり)」が原点であるということだ。

  相手のニーズに応えるためには、この3点が欠かせない。又、これに合わせて「気づき」も大切な要素になってくると考えた。

  仕事における気づきとは、お客様に対してのみならず、同僚、自分自身に対してでもある。  なぜならば、気づきから言動が起こるからである。

  そこで、私は、これから色々なことに気づけるようになるために高い視点と複眼的視野を養おうと考えた。

  一つ一つの気づきが周りや自分を大きく変えるのだと実習を通して思った。

 

2つ目は、相手の行動を読んで動くことが大切であるということだ。

  実習中、お客様がオレンジジュースを床にこぼしてしまった場面に出くわした。

  その際、私は、雑巾を持って床を拭いた。

  すると、ある社員は机用の布巾で机を拭き、ある社員は、新しいジュースを運んできた。

  何も会話が無くとも、この一連の流れが自然と出来た。

  この時、相手の行動を読んで動くことで、事がスムーズに行き、チームワークある働き方を出来るのだと思った。

  たとえ小さなことであっても、これは非常に大切なことであり、多くの人が1つの企業内で働く上で欠かせない。

  実習で学んだことは他にも沢山あり、一つ一つの仕事、社員やお客様とのかかわりすべてが、私の学びとなった。

  今後、学んだことを全面に生かし、自分の将来の夢を実現させていきたい。

 

2.自分の仕事に関して、今後改善・改革すべき点

  お客様の中で、割と外国人の方が多かった。そこで、コミュニケーションのツールは英語だった。

  片言ながら伝えようと努力するが、返ってきた言葉が聞き取れなかった時があった。

  仕事で英語を使うことは、私が想像していたよりもはるかに難しいものであると痛感した。

  そこで、仕事で使える英語力を身につけなければいけないとモチベーションが上がった。

 

3.後輩へのメッセージ

 私は、多くの学生にインターンシップに参加して欲しいと考えている。

 なぜならば、アルバイトとしてではなく、社会の一員として働くことで、社員の視点から働くとはどういうことなのか学ぶことが出来るからだ。

  働く中で、自分がどのように行動すればよいのか考えることが求められる。

  つまり、実習を通して、判断力を養うことが出来る。

  さらに、多くの仕事や働き方を見て体験することで、自分がどのような仕事に向いているのか考えるきっかけになるからだ。

  インターンシップで得たことを就職活動はもちろんのこと、今後の人生に生かしていけば、自分の強みになり、財産になると、私は思う。

  貴重な3年生の夏休みをどのように過ごすかは、自分次第である。私は、是非、インターンシップに参加して欲しい。 

 

後輩の皆さん、いかがですかはてなマーク

就職活動が後ろ倒しになり、インターンシップがますます重要になるとの声が企業からも大学側からも聞こえてきます。

1dayや2dayなどの短期インターンも増えているようですが、いずれにしても就活前に企業目線で働く、大人とビジネスの話をする経験は、自分の財産になりますよね。

 

インターンシップにぜひ参加しましょう!

私たちも応援します。ニコニコ

 

大学プログラムに参加した学生たちは、これから事後研修&全員報告会を実施します。

他の学生のインターン報告を聞いて、また新たな気づきも多いはず。

その様子は、またブログで紹介しますのでお楽しみに。ニコニコ

 

 

 

こんにちは。

総合キャリア支援室の漆山ですおひつじ座

 

毎日暑い日々が続いていますが、 インターンシップに行く方はこれからが本番!!

実習先によっては屋外での実習もありますので自分の体と相談しながら、実のある実習をしてきてくださいね。

 

さて、その実習に行く前にみなさんに“重要ポイント”の再確認としまして “実習前ガイダンス”を実施いたしましたひらめき電球

 

メモまずは、事前準備について

実習先のホームページなどから、実習先の関連情報を収集し 業務内容はある程度つかんでおいてください。

そして、実習先の場所を事前に確認しておくこと。

昨年度も駅から会社が分からず「30分以上の遅刻をしてしまった」ってこともありますので、一度下見に行くことをおススメします。

 

メモそして、実習中

受身ではなく、積極的に動くこと。

ただし、自身で勝手に判断をし、行動に移すのではなく 確認を取ってからにしてくださいね。 

 

メモ最後に実習終了後

必ず礼状を出してください。

内容には実習で学んだことや感じたことを具体的に盛り込んでください。

 

また、実習の際に特に注意してほしい事として インターネット上での書き込み!

実習名をあげての書き込み等は一切しないことビックリマーク

たとえ内容や画像に問題がなくとも、

実習先にどんなご迷惑をおかけするかは分かりません。

 

実習する中で有意義な実習するためのポイントとして、一部ではありますがお伝えいたしましたニコニコ

 

あとは、実習をするのみ!

それでは、みなさんがんばって行ってきてくださいパー

 

 

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ