2012年6月アーカイブ

今日は卒業生スタッフ渋谷友香さんのお仕事最終日です!

 

渋谷さんを慕って、4年生の女子たちが挨拶に訪れましたラブラブ

3ヶ月という短い期間でしたが、

総合キャリア支援室のスタッフとして

また後輩たちの良き先輩として

とっても活躍してくれた渋谷さんラブラブ

 

心から感謝です。ありがとうございますビックリマーク

就職先でのお仕事、頑張ってくださいビックリマーク

淑徳大学スタッフ一同、応援しています!!

 

-------------------------------------------

 

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス

 

就職を希望する3年生を対象に、全4回の「自己分析ワーク」 というセミナーを実施しています。

今日は2日目、3日目の内容をご紹介します。


【2日目】6/20・21(A~Cコース)
 テーマ:「過去の自分を思い出す」

 

自己を分析するためには、当然「今」の自分はどういうふうに過ごしてきたのかを知る必要があります。

「なぜ過去を思い出す必要があるのか?」についてお話しました。

 

人は一人ひとり違うものです。
同じ人はいない。
それぞれの生活があって、それぞれの考え方があります。

これまでの自分を思い出し、どんなことを経験して、どんなことを考えてきたかを整理しました。

 

■「幼いころあこがれた職業」
  子どものころあこがれた職業を思い出しながら、過去を振り返るきっかけにしました。

 

■「ライフラインチャート」
  これまでの人生の満足度をチャートで表し、自分がどんなときに満足度があがるのか、そのパターンを考えました。

 

■「出来事の整理」
  高校・大学時代に起こったことを『行動・活動』『内容』『自分が得たもの』を書き出しました。就活で求められるエピソードは、できるだけたくさん思い出しておきたいものです。

 

■「学生時代にがんばったこと」
  就活の定番質問に挑戦です。いきなり文章で書く前に、何をがんばったのか?なぜがんばったのか?どう感じたのか?など、箇条書きにしてみると書きやすいと思います。

 

<ポイント>
 5W1H(いつ、どこで、誰が(誰と)、何を、なぜ、どうしたのか)は、過去の事実を思い出すのに必要な基本事項です。就活ではこれに、「どう思ったのか?」という感情面と、「何を得たのか?」という実感をプラスして語る必要があります。
 自分らしい答えをぜひ見出してみてください。




【3日目】6/27・28(A~Cコース)
 テーマ:「自己PRをつくる」

 ワークもいよいよ自己PR作りです。

 

 =====================================
 ○自己PRの要素

 私はどんな人で =1日目の「今の自分を知る」で洗い出したこと
 何をしてきて、 =2日目の「過去の自分を思い出す」で振り返ったこと
 どんな強みがあるのか?
 =====================================

 

 1日目・2日目のワークで実施した内容をベースに、
 一人ひとりの強みを見出し、自己PRを作るコツを伝えました。

 

■「先輩の自己PR例」
 先輩が実際に書いた自己PRの例を2つあげて、どの部分が良さなのか?を解説しました。

 

■「自分の強みを考える」
 強みとしてどんな表現をしたらいいのか?よく使われる単語の一覧から、自分にマッチする言葉を選びその根拠を考えていきました。

 

■「自己PRを書く」
 書き方のコツを伝えながら、実際に自己PRを書いてみます。

 

■「質問に答えながら自分をPR」
 就活でよく聞かれる質問に実際に答える形で、自分をどうアピールすればいいのかを体感しました。

 

<ポイント>
 就職活動は面倒に思うかもしれませんが、企業の視点から見れば、自分の会社を将来担ってくれる若い人を採用するのですから真剣です。
 いろんな選考を用意して、自社にあっている人材かどうかを見ているのです。

 質問の内容やパターンは違っても、見ているのは一つ。
 「あなたはどんな人で、どんなことができて、どんなことがしたいの?」

 その意図をしっかり汲み取って、きちんと答えられることで就職活動は一歩も二歩もリードすることができます。

 自己分析は時間がかかる作業ですが、自分の将来に向けた第一歩です。
 積極的に取り組んでくださいね!

 

 

秋になる前に、一度自己分析を終えておかないと、12月の就活スタートに間に合いません!
今回、残念ながら出席できなかった3年生は、夏休み中ヒマワリに同じ内容のワークを実施しますので、参加してくださいねビックリマーク
詳細は後日お知らせします合格

こんにちは!
とうとう明日が最後の勤務となってしまった、総合キャリア支援室の渋谷です!クローバー



4月から今日までの3ヶ月間、総合キャリア支援室でお仕事をしてきましたが、
ここ最近で一番、時間の経つ早さに驚いています!叫び
4年生は卒業まであと9ヶ月ですが、実質大学に来るのはもう6ヶ月くらいのはず。
後期に入ると授業がない人は「あと何回!」と数えるだけかもしれませんね。
ぜひ、時間を大切に過ごしてほしいものです。時計



さて、皆さんは、「これだけは人生あるうちにやっておきたい!」という事はありますか?
いきなりの大きな質問で、「え?」という方もいるかと思います。
ちなみに私は、 “海外旅行(最低10ヶ国)とイチゴ農家いちごを必ずやりたいと思っています!グッド!



海外旅行をするにあたって、私は語学に困ることなく各地を堪能したいと思っています。
そのためには、外国語を使った仕事や、日本以外の空気に日頃から触れていたいと思ったのです。
単純な理由ですが、自己実現のために、それらを少しでも日頃から身近な存在として
感じることが出来る場所に居る必要があると就職活動中に考えていました。



今、必死に内定という名のゴールを目指して走っている就活生走る人
見えないゴールに向かって、日々、一喜一憂の連続だと思います。
私自身、内定獲得に向かってこの時期奮闘していました。
自分がどうしたいのかわからなくなったり、苦しくて苦しくて仕方ないこと、たくさんありますよねしょぼん


でも、“たくさん考えて、たくさん挑戦すること”で、
“自分の価値観や可能性を見出していくことが出来る”と思います。
そして、次のステップに進むとき少しでも自分の可能性が広がるような場所が、
“私たち若者のスタート地点”になったらいいですよね。



だからこそ、今頑張って、もがき苦しんで、自分と向き合うことが大切なのだと思います!!



皆さんも私も、これから“新しい世界”へ飛び出していきます。
その世界にはきっと、たくさんの試練や“思わぬハプニング”も待ち受けているはず爆弾



でも失敗したって、全然問題ないと思います!
だってそれが、私たちの“最後に残された道ではない”から。
まだ、駆け出したばかりです。
もしかしたら、“人生のスタート地点を探しているのが就職活動”なのかもしれません。
例え失敗してしまったとしても、いくらだって、修正が利くはずです。
“人生のゴールはまだまだ先”なのです!アップ



私は就職活動中こんなことを考えていたら、内定というゴールが
ちっぽけなものに思えて少し楽になりました。。。ニコニコ



苦しいときこそ、素直な気持ちを外に出してください。
総合キャリア支援室の皆さんは、いつだって待ってくれていますよ音譜
皆さまの来室、お待ちしています!



最後になりますが、3ヶ月間ありがとうございました!!
これからも総合キャリア支援室のブログを読んでくださいねラブラブ

こんにちは。
総合キャリア支援室の芦沢ですヒヨコ

 

総合キャリア支援室では、資格の情報提供を行っています。
4月と7月にご案内する、 「資格取得支援講座」。
その他にも、皆さんのキャリアアップに役立つ資格に関する資料を取り揃えています。

 

その中から、今回は2つの資格をピックアップして、ご紹介します。

 

MOS試験

 

正式名称は「マイクロソフトオフィススペシャリスト
パソコンスキルを証明するもので、約200の国と地域で実施されているグローバルな資格ですビックリマーク

 

求人票を見ると、「EXCEL、WORDが使えること」と書かれていることも。
この資格を持っていれば、目に見えないスキルを客観的に証明することが出来ます。
そして何より、業務の効率がアップして、自信を持って仕事をすることが出来るようになることがいちばんのメリット。
事務職を志望している方は特に注目の資格です合格



3級FP(ファイナンシャルプランニング)技能検定

この資格は国家資格です。
3級FP(ファイナンシャルプランニング)技能検定に合格すると、『3級ファイナンシャルプランニング技能士』を名乗ることができるようになりますビックリマーク

 

そして、資格取得のための学習は、仕事に役立つだけでなく、私生活にも役立ちます。
人生で起こるさまざまなライフイベントと、お金の計画は切っても切れないもの¥
マネープランも含めたライフプランを立てられるスキルを身に付けることで、人をより豊かに過ごせるようになるかも知れません。

 

他にも、語学や教養を深めることにつながる資格についての情報もあります。
ぜひ、総合キャリア支援室でチェックしてみてくださいアップ

 

最後に、8月以降順次開講する「資格取得支援講座」の受講ガイダンス実施についてご案内します。
今回は、 【秘書検定2・3級】、【福祉事務管理技能検定2級】について、下記日程で実施します。
昼食持参で参加可能です。

 

●実施日 7/5(木)、7/10(火)、7/20(金)

 

●時 間 12:10~12:30 秘書検定2・3級 
     12:30~12:50 福祉事務管理技能検定2級
     12:50~13:30 個別説明
     ※3日間とも上記スケジュールで実施。


●場 所 2号館101教室

 

大勢の方の参加をお待ちしていますビックリマーク

こんにちは。

総合キャリア支援室の田熊ですしっぽフリフリ


ある日の帰宅途中の電車での一場面・・・電車



スーツに真新しさを感じさせる新入社員の団体が、

学生時代の就職活動について話していました。

すかさず耳をダンボにして聞いていると、こんな会話が聞こえてきました目



 A:『社会人になってもう3ヶ月だって・・。早いよね!』
 B:『ホント、あっという間だね。』
 C:『俺らが就活していた頃の、時間経過の遅さといったら。。』

 A:『今思い返すと、就職活動って大変だったよね~。』
 B:『私なんて面接30社受けて、やっと今の会社から内定もらえたんだもん!』
 C:『俺なんて途中で気持ちが切れちゃって、、1ヶ月間就活から逃避したもんなぁ~』
 C:『・・もう1度就活しろって言われたら。。』(一同苦笑い)

 A:『(沈黙)・・でもさぁ、、就活ってやってよかったと思う。
   だって、あれだけ【自分自身と向き合える時間】なんて、今後もおそらくないよ。』
 B・C:『ホント、そのとおりかもしれないね~!』



就職活動をしていると、

「何でこんな辛いんだろう?しょぼん

「何のために就活しているんだろう?しょぼん

と、ゴールの見えない活動に焦りや不安を感じるものです。

・・・みんなそうです。



しかしながら、電車内の新入社員の会話を聞いて、改めてこう思いました。



「いま一生懸命就活を行っている学生が就職をして社会人になったとき、

『やってよかった!』

『頑張った!』

と心から思えるような、そんな【就職活動】を皆さんにはしてほしい!」と。

そしてそれを、しっかりとサポートして行きたいと。



6月もそろそろ終わりを迎え、長期的な就職活動で心身ともに疲れが見え始めている学生さん。
内定がいまだ獲得出来ず、半ば心が折れてしまっている学生さん。



『こんなにやっても一社も内定がないなんて・・・。このままずっと取れなかったらどうしよう・・あせる

『早く内定をもらって、学生最後の夏休みを満喫したいけど・・・思うように行かないあせる
『まわりの友人と比較をしてしまい、気持ばかりが焦ってしまう。。どうしたら良い?あせる
などなど



恐らく、一人ひとりが就職に対して様々なことを想い、感じているんですよね。



でも決して、もうダメ、もう手立てが何もない、ということはありませんビックリマーク



何か突破口があるはずです。

それにまだ気づけていないか、気づいていてもブラッシュアップできていないか。



皆さんの内に秘めている様々な悩みや不安を、総合キャリア支援室に来てカウンセラーにぶつけてみてください。

打ち明けてみてください。

私たちが手伝えることがある、と思うのです晴れ



受けたい企業が1つも無いから、、選考が全く進んでいないから相談に行きづらいという学生さんも、遠慮なく声を掛けてください。

また新たな一歩を踏み出せるキッカケになるかもしれません音譜



総合キャリア支援室は、いつでも皆さんの味方です・・。
皆さんの来室を心よりお待ちしております!ニコニコ

こんにちは

総合キャリア支援室権田ですヒツジ

【今週の学内就職支援行事予定】

 

【3年生向け】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.第4回 筆記試験対策講座

 6/26(火)5限 1-210

 

今週も、SPI2の非言語の問題に取り組みます!

テキストとして、SPIノートの会の「これが本当のSPI2だ!」を使用します。

 

[テストセンター対応] これが本当のSPI2だ! (2014年度版)/SPIノートの会
¥1,470
Amazon.co.jp

-------------------------------------------
持ち物:テキスト SPIノートの会「これが本当のSPI2だ!」

     筆記用具

申込み:不要 直接教室にお越しくださいビックリマーク

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2.自己分析ワーク<就職志望者必須参加!!>

各コース、全4回で1セットとなっています。

今週は、第3回目!

今回のテーマは「自己PRをつくる」です。

 

第1回、第2回で振り返った自分のことや、先輩の自己PR例を参考にしながら、

具体的な言葉を使って自己PRをつくってみます!

 

ぜひ今週も参加してくださいね!

宝石緑Aコース(水曜5限):6/13、20、27、7/4

  1-207教室   定員30名

宝石緑Bコース(木曜4限):6/14、21、28、7/5

  1-202教室   定員30名

宝石緑Cコース(木曜5限):6/14、21、28、7/5
  1-210教室  定員40名

 

-------------------------------------------
持ち物:筆記用具

申込み:在学生ポータルサイト→「求人検索ナビ」ログイン→

     「行事・面談予約(画面左下)」→「支援行事の参加予約」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【先週の行事報告】

【3年生向け】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.第3回 筆記試験対策講座を実施しました!

 6/19(火)5限 1-210

 

この日は、夕方になるにつれ台風による雨風が激しくなりました。

参加者はいつもに比べてとても少なめショック!

それでも、「この講座のためだけに大学に来た!」という学生さんも。

参加してくれた皆さんと、「代金の精算」というテーマに取り組みました。


「代金の精算」とは、皆さんにもなじみのある「ワリカン¥」についての問題です。


問題だけ読むとややこしく感じる情報でも、

キーワードを取り出して図にすると、意外とすっきりお金の流れが見えたりします。


同じような問題をたくさん解いて、「解き方」を体で覚えられるように皆で頑張りました!


最後に、12問を各自で一斉に解いてみたのですが、答え合わせをしたところ、

「全問正解だビックリマーク」という頼もしい人もいました合格


分からなかった人、疑問が残った人は、火曜日昼休みの「個別質問会」に来てくださいねチョキ

総合キャリア支援室でお待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2.自己分析ワークを実施しました!

 6/20(水)5限、21(木)4限、21(木)5限

 

第2回のテーマは「過去の自分を思い出す」でした!

 

この内容については、また後日ご紹介しますね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。
総合キャリア支援室の諸岡ですひこにゃん②



いよいよ梅雨到来で、雨の日々が多くなってきましたね雨
そんな日は、中々、就活!モードに入りづらいものですね。

ここでもう一ふんばり!
内定ゲット目指して、皆でがんばりましょう!!ニコニコ



さて今日は、「携帯電話のマナー」についてのご案内です。

普段、携帯のコール音をメロディに変えたりしている人。
就活中の間は、普通のコール音(プルルルル・・)に変えておきましょうひらめき電球



「学生の連絡先の携帯番号に電話をかけたら、

いきなり『アンパンマンマーチアンパンマン』が大音量でかかって戸惑った、、、」
という話を、苦笑しながら話す人事もいらっしゃいましたよ叫びあせる

 

そのために次の選考に進めなくなる。。。
ということまでは、ないとは思いますが、
人事の方にどんな印象を与えてしまうのか?を考えると、
シンプルな普通のコール音にしておいたほうがいいでしょう。



また、

「普段はかかってこない固定電話からの着信や、非通知電話からの着信は、誰からか分からないから取らない!」ということも、就活中は別と考えたほうがいいでしょう。

銀行などは、電話番号を非通知でかけるところが多いようです。



就活中にかかってくる電話の場合、
次の選考のご案内だったりする大切なご連絡が多いので要注意ですビックリマーク

就活中は、説明会や面接で企業の方に直接会っている時だけでなく、

普段の行動も就活モードにオンスイッチオンするのを忘れずにビックリマーク


引き続き、就活がんばりましょう!!ニコニコ音譜

こんにちは!
総合キャリア支援室の渋谷ですクローバー


時間の経過は本当に早いものですね。
私が総合キャリア支援室でお仕事をするのも、
残すところ1週間となりました!



「あと1ヶ月ある~!」と思っていたら、
あっという間に終わりに近づいてしまいました!


お恥ずかしい話ですが、私には残り1週間で終わらせなければならないお仕事が、
実はまだまだ,、たくさんあるんです。。。叫びあせる(笑)



「あれもこれも、どこから手をつけていけばいいの~!?DASH!」と、
頭の中でぐるぐるとやらなければならないことが回っています…(笑)



目の前の作業に夢中になっているときって、
時間があっという間に過ぎていきますよね!
ですが、たくさんの作業に追われ、目の前だけに夢中になりすぎてしまうと。。。
気づいたら期限がやってきてしまい、
終わらせなければいけなかったものも手をつけられなかったり、
中途半端になってしまったり。。。ということになりかねませんビックリマーク



就職活動中もESに追われたり、はたまた卒業研究に追われたりと、
期限付きのやらなければならないことはたくさん!
期限前日に「やっちまったー!」となる前に、物事の整理整頓をしましょう!



そこで、「TO DOリストの作成」はいかがでしょうか?音譜



・やらなければならないことは何か
・何を最優先しなければならないのか
・一日どれくらいの割合で進めていく必要があるのか



慣れない人はまずは一日のTO DOリストを作成し、
一つずつこなしていくといいでしょうひらめき電球


学生も社会人も、期限までに何かをするという目標は同じはず!
今からやるべきことをこつこつこなしていくクセをつけていくと、
のちのちとっても役立つはずです!



TO DOリストにあげた項目を達成して消していくことが、案外“クセ”になったりしますよニコニコ
自分の課題を整理整頓して、目標達成に向けてスケジュール管理していきましょうね!!

こんにちは。
総合キャリア支援室の芦沢ですヒヨコ

6月も後半。

あと1ヶ月半で夏休みですね音譜
今年も、夏休み期間を利用して、多くの方がインターンシップに参加する予定。
現在、着々と準備を進めています。


そこで、今回はインターンシップの事前学習についてご紹介しますひらめき電球

4月のオリエンテーションを皮切りに、全8回の授業を実施。
第2回~第5回では、ビジネスマナーやコミュニケーションを中心とした内容。
そして、6/19の第6回の授業では、「自己紹介書」の作成指導が行なわれました。


「自己紹介書」は、インターンシップの実習先に送付する履歴書のような書類メモ

記入する内容は、
・志望動機
・得意な科目または選考等の研究課題
・授業以外で力を注いだこと
・特技・資格・免許
・趣味
・自己PR
の6項目。



実は、この項目は、就職活動で使用する大学で配布している履歴書とまったく同じもの。


つまり、授業で学んだ内容は、インターンシップだけでなく、就職活動でも活きる力になりますビックリマーク

自己紹介書の作成にあたっては、ステップを踏んでブラッシュアップを図ります。



1 授業内で、作成指導を受ける
     ▼
2 作成した書類を添削し、返却
     ▼
3 添削された内容をもとに、各自で見直し、作成を行なう



作成した書類の添削は、総合キャリア支援室のキャリアカウンセラーが担当。


就職活動中の4年生の、
「自己PRが書けない!」
「力を注いだことって言われても・・・しょぼん
という悩みに日々対応し、学生の悩みを熟知しているキャリアカウンセラーの皆さん。


「学生の良いところを伸ばせるように手助けしたい!」
という思いで一人ひとりの書類に丁寧に目をとおし、アドバイスやコメントを添えてくださっています。


総合キャリア支援室では、インターンシップもバックアップしています。

「実習先が決まったけど、何を準備すればいいか分からない・・・あせる
「就活とつながりがあるのかな?何となく不安・・・あせる


一人で悩まずに、ぜひ気軽に相談してみてください。
実りあるインターンシップになることを、総合キャリア支援室一同、応援しますニコニコ

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス

総合キャリア支援室では、今年も3年生向けの「就職ガイダンス」 を実施しています。


・就職活動のスケジュール
・働くことを考える
・就職サイト登録会
・業界・職種について


以上ガイダンスとして4回実施してきましたが、
先週からは「自己分析ワーク」がワークショップ形式でスタートしましたひらめき電球


少人数制で3コースに分けて自己分析を実施します。


 Aコース 水曜5限 (1-207教室) 6/13、6/20、6/27、7/4
 Bコース 木曜4限 (1-202教室) 6/14、6/21、6/28、7/5
 Cコース 木曜5限 (1-210教室) 6/14、6/21、6/28、7/5



全4回で、自己分析を進めていきす。
いずれのコースも定員満員になるほどの人気ですアップアップ
就職活動における自己分析の重要性を理解してくれているのだと感動しています!


先週の第1回は「今の自分を知る」がテーマでした。



今の自分が関心があることや、名前について、
「私は」を主語にした文章づくり、長所・短所の洗い出し等
やることは盛りだくさん。



それでも、私が『はじめてください』というと、
みなさん、ワークシートに吸いつけられるようにスタートし、
教室の中に「カリカリ」という書く音が響きますメモ

 
3年生の今の時期から、ここまで真剣に自己分析を行っていたら、
きっとエントリーシートや履歴書の書き方に変化が表れてくるのではないかと
今から楽しみです音譜



自己分析は、その字のとおり「自分を分析する」作業です。
普段の生活では、そんなに毎日自分を明確に意識して過ごしていないのが現実。



お肉が好き!という人が、
 「私はなぜお肉が好きなんだろう?」
 「お肉が好きなことにどんなエピソードがあるんだろう?」



なんて、考えませんよね?目(笑)



それでも就活では、何かに対して掘った質問が繰り返されます。



「なぜそう思うのですか?」
「具体的なエピソードはありますか?」



就活での質問を想定して事前に思い出しておくことが重要なのですひらめき電球
ひとつひとつ面倒な作業でもあるのですが、
一人ではなかなか取り組めないものでもあります。


就活は、これまで20数年生きてきたことを整理し、

振り返るチャンス!とポジティブにとらえて
この機会を活用してくださいねニコニコビックリマーク

こんにちは

総合キャリア支援室権田ですヒツジ



【今週の学内就職支援行事予定】


【3年生向け】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.第4回 筆記試験対策講座

 6/19(火)5限 1-210


今週も、SPI2の非言語の問題に取り組みます!

テキストとして、SPIノートの会の「これが本当のSPI2だ!」を使用します。


[テストセンター対応] これが本当のSPI2だ! (2014年度版)/SPIノートの会
¥1,470
Amazon.co.jp

-------------------------------------------
持ち物:テキスト SPIノートの会「これが本当のSPI2だ!」

     筆記用具

申込み:不要 直接教室にお越しくださいビックリマーク


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2.自己分析ワーク<就職志望者必須参加!!>

 

各コース、全4回で1セットとなっています。

今週は、第2回目!

今回のテーマは「過去の自分を思い出す」です。

 

自分の過去の考えや、やってきたこと、がんばったこと・・・

考えたことはありますか?

 

「なんとなく過ごしてきたなぁ・・・」なんて思う人もいるかもしれませんが、

「過去」には「自分らしさ」という宝宝石赤キラキラが実は眠っているのですよ!

 

ワークを通してこれまでの自分を振り返り、そして「言葉」にまとめてみることで、

改めて自分はこういう人なんだ!ということを見つけられます晴れ

 

ぜひ今週も参加してくださいね!

 

空席があるのは下記のコースです。

いずれも残席わずかDASH!ですので、お早めにお申込み下さい。


宝石緑Aコース(水曜5限):6/13、20、27、7/4

  1-207教室
  定員30名


宝石緑Bコース(木曜4限):6/14、21、28、7/5

  1-202教室

  定員30名


宝石緑Cコース(木曜5限):6/14、21、28、7/5  ※既に満席です

  1-210教室

  (定員40名)


-------------------------------------------
持ち物:筆記用具

申込み:在学生ポータルサイト→「求人検索ナビ」ログイン→

     「行事・面談予約(画面左下)」→「支援行事の参加予約」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



【先週の行事報告】


【3年生向け】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.第3回 筆記試験対策講座を実施しました!

 6/12(火)5限 1-210



この日のテーマは「損益算」。

 

お店でモノを買う時の定価は、仕入れ値にお店の利益がプラスされたものであることは

皆さんご存知のとおりです。

 

「仕入れ値+利益=定価」

 

このシンプルな公式をアレンジして使うのが、損益算の問題です。

 

考え方はシンプルなはずですが、

問題文に色々な条件が入ってきたりすると、

「??叫び

となってしまうものです。

 

これもやはり、いくつかパターンを試してみることが一番の近道!

講座でも皆さんで数問の問題を解いてみました合格

 

最後のアンケートによると、

「非常に理解できた」という人もいれば

「全然理解できなかった」という人もいたようです。

 

その場では一人ひとりの疑問に対してじっくり説明することができないので、

疑問が生じた人、よく分からなかった人は、個別に質問に来てくださいね!

 

火曜日昼休みに、総合キャリア支援室で「個別質問会」をやっています。

お待ちしています!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2.自己分析ワークを実施しました!

 6/13(水)5限、14(木)4限、14(木)5限


いよいよ少人数グループでのワークが開始しました!

第1回のテーマは「今の自分を知る」


はじめに、4回のワークで使うワークブックが配布されました。

あらゆる質問に答えていくことで、少しずつ「自分らしさ」というものが浮き彫りにできる、そんなとても役立つワークブックです。

ぜひ、しっかり考えてみて、今の自分にできる中で最大限埋めてみてほしいです。


セミナーの内容については、明日のブログでご紹介します!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【4年生向け】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.就活モチベーションアップセミナー&第1回合同企業説明会を実施しました!

 6/13(火) 午後


★「就活モチベーションアップセミナー」

講師:小澤明人 先生


★「企業説明会」

参加企業:12社 詳細はこちら


企業説明会の前に、「ヒゲ教授」でお馴染みの小澤明人先生をお招きし「モチベーションアップセミナー」を実施しました。
「キッカケ(本日の企業説明会など)には羽が生えている羽
キッカケにフックをかけ、その先は自分で創り出そう!!」
と熱く吼えていただきました!!メラメラ


そして、熱い気持ちのまま企業様がお待ちの説明会会場へ移動。
今日をキッカケに、内定まで突き進んでくれることを祈ります。

企業の皆さま 貴重な時間を本学学生のために割いていただきありがとうございました。

 

 

こんにちは。
総合キャリア支援室の宮内ですペンギン

今回は、履歴書やエントリーシートで必ず書くことになる
「自己PR」についてお話しますひらめき電球

普段の生活で、「自分をPRする」ことってなかなかないですよね。


就職活動中の4年生も
「何もしてないから、何を書いていいのかわからない!叫び」という
学生さんがたくさんいらっしゃいます。

でも、本当に何もしてないのでしょうかはてなマーク



部活やゼミやアルバイト。
ずっと続けているスポーツや文化祭、インターンシップで経験したこと・・などなど。
本当に何でもいいんですよニコニコ



履歴書やエントリーシートには
「とてもすばらしいことを書かなくてはいけないんだ!」という
思い込みはないですかはてなマーク


「こんな内容じゃ履歴書には書けないですよね・・しょぼん
そんな声もたまに聞きます。



でもそんなことは全くありません!!
自分が
「頑張った!」「力を入れて取り組んだ!」そう思える出来事があれば
何を書いてもいい
んです。



それでもどうしても、何も出てこない時もありますよね。。



現在の4年生でも
「バイトもしてない・サークルも入ってない・ボランティアもしてない・勉強もしてない
スポーツもしてない・友達も少ない。だから自分は何も書くことがありません」と
総合キャリア支援室に相談に来た、男子学生がいました。



彼はそこからキャリア支援室に何度も通って、毎回キャリアカウンセラーと一緒に自己分析を行いました。
彼はとても真剣に今までの自分を振り返り、自分の性格・好きなこと・苦手なことなどの自己分析を行いたくさん書き出して、考えました。



その結果、今では履歴書もエントリーシートもすべて埋めつくせるぐらいの
内容が書けるようになりました!!
そして、応募した企業にも書類が通過し、面接にもどんどん進んでいる状態です合格



総合キャリア支援室では、このような履歴書添削のサポートも行っています。
履歴書やエントリーシートで手が止まってしまったら
すぐに総合キャリア支援室に来てくださいねニコニコ



みなさんのすばらしい「自己PR」の作成を
全力でサポートしますグッド!アップ

 

こんにちは!
総合キャリア支援室の渋谷ですクローバー


今日は総合キャリア支援室の求人票について、皆さんにもっと詳しくなっていただこうと思います!
以前も5/17の記事 でちょこっとご紹介しましたね^^


現在、総合キャリア支援室には、
「大学に企業様が送ってくださった求人票」
「キャリアカウンセラーさんおススメ求人票」
「ハローワークさんおススメ求人情報」
というような形でたくさんの求人票・求人情報が並んでいます。


企業様から直接届いた求人票ですビックリマーク
淑徳大学のあなたたちを欲しているからこそ、送ってくださるものです。
大学には毎日のように新しい求人票が届きます手紙

「こんなところ(企業)からも来るの?!」とびっくりするようなものもあるんですよ!

気になるものがあったら、その企業をPCで検索してみたり、
ずら~っと並ぶファイルから探してみましょう!

中には会社パンンフレットを添えてくださったり、説明会案内を送ってくださる企業様もあります!
“24”と背表紙に書いてあるものは、今年度の4年生向けに求人情報が届いているという意味です。
HPだけでなく、こういったパンフレットから企業研究してみるのもいいですね目


キャリアカウンセラーさんおススメの求人票ですビックリマーク
これらの特徴は、
・ナビサイトには載っていないもの!
・採用予定人数が数名いて、極端に少なすぎないもの!
・設立年数と業績等を比較してピックアップしたもの!
・皆さんの身近なものを取り扱っていて、やってみよう!と思えそうなもの!

といったような基準で、キャリアカウンセラーさんが選んでいます。

 


また、このように「企業が採用選考にあたり着目している点についてのアンケート」なども閲覧してくださっています!
手にとって見てみましょう!


ハローワーク大卒求人情報ですビックリマーク

業種別に閲覧してくださっていて手に取りやすく、尚且つ埼玉・東京別に分けてくださっています!
希望の業種や職種が見つけやすくなっています!
気になるものがあったら、求人番号を検索して求人票をプリントアウトしてくださいね!

このように、総合キャリア支援室には様々な求人情報があります!
ぜひ、自分にあった方法で、お気に入りの企業を探してみてください^^
もし「求人票を見ても自分だけでは良くわからない…」という方は、気軽に相談してくださいね!



また、先日から、「大学に届いた説明会情報」も掲載しています!

「もう説明会なんてやってないんじゃないの?DASH!」と思っている方は、ちょっと待ってください!
説明会も、どんどん開催されていますよ~グッド!
気になるものがあったら、求人票があるかファイルをチェックしてみてくださいね!



総合キャリア支援室を、自分なりに思いっきり活用してください!
そして、何か疑問や困ったことがあったら、いつでも声をかけてくださいニコニコ

いつでもお待ちしています!

こんにちは。
総合キャリア支援室の芦沢ですヒヨコ

 

今日は、6月12日「経営特殊講義Ⅲ(キャリアストーリー)」の授業についてレポートします。

 

当日の講師は、「食」と「広報」という専門分野で多彩な活躍をされている井出留美 先生。
当日は、先生の今までの生い立ちも含めた多彩なキャリア、そして人生の様々な場面で学んでこられたことについてお話くださいました。

 

◎今までのキャリア~生い立ちから仕事まで~

5歳の頃から食物に興味があり、大学では、家政学部食物学科で学んだ。
大学1年生の時に、父親が他界。

その死はあまりにも突然で、当時10代だった井出先生の考え方に、大きな影響を与えた。


「昨日まで元気だった人が突然いなくなる、という経験をして『命は明日なくなるもの』だと思った。悲しいことではあるけれど、その経験がそれまで内向的だった私を行動的にしたと思う。 『今やらないとビックリマークと思うようになって、行動するようになりましたねアップ

 

父親の死という、ネガティブでしかないように思える出来事の側面を捉え、モチベーションにつなげた井出先生。
その考え方は、その後のキャリアにも活きてくる礎となった。

 

大学卒業後は大手企業の研究所に所属し、スキンケア商品の研究に携わること5年。
そして、次のステップとして会社を退職し、青年海外協力隊の一員としてフィリピンへ飛行機

 

言葉も文化も違う環境で、ようやく活動が軌道に乗ったのは着任から1年が立った頃。
「はじめは自分に何が求められているかも分からない状態でした。そんな中でも、自分の置かれた立場で何ができるか、を考えて行動してきました。活動を通して、自分で仕事を作る厳しさも学べたと思います。」


それからは食物の調理や加工方法について教えるプロジェクトや、現地の栄養失調のこども達の栄養改善に取り組んだ。

帰国後は、外資系の食品会社に入社し、広報やお客様対応を担当。
入社翌年には栄養学を学ぶために大学へ社会人入学。

数年を経て博士号も取得した。

 

「特に20代のうちはお金があったら、物を買うより勉強し、自分に付加価値をつけて欲しい。物は天災など、自分でどうしようもないことで無くなってしまうけれど、付加価値は命ある限り持ち続けられるもの。自分に力をつけられると強いです。」

 

その力強く、熱い思いは、東日本大震災への支援活動での経験に裏打ちされている。

 

「今、出来ることはなんだろうはてなマーク

 

その強い思いは、「被災地に行かねば!」という思いを駆り立てた。
震災が発生した3月11日は、井出先生の誕生日という偶然も重なり、思いは更に強いものになったという。

被災地では、炊き出しや、支援物資の仕分け、詰め合わせ作業を行なった。

 

そして、「今やらないと後悔するDASH!という思いから、7月に勤務していた会社を退職。
ボランティア活動を継続した。
会社を退職することについては、
「組織を離れることはリスク。でも、それは自分の力を出すチャンスキラキラでもあると思った。」
と語ってくださった。



その言葉どおり、退職後は「食」と「広報」の専門性を活かして、活躍の幅を広げている。
当面はボランティアで…と思っていたところ、炊き出しで参加していたNPOから声がかかり、「広報」という立場で、被災地との関わりを持つことになる。
その他にも、次々と仕事が舞い込んだため、個人事務所を設立。代表として、多忙な日々を送る。


そのキャリアから導き出された考えをご紹介くださいました。



◎人生における10のポイント

1.キャリアをかっちり決めなくてよい。
2.自分の軸を絞り込んでいく。
3.心の声にしたがう
4.これ、と思ったことを積み重ねる。
5.モノを買うより自分に付加価値を!
6.専門分野を2つ以上持つ
7.現場、マネジメント両方を見られる
8.プロフェッショナルをめざす
9.情報発信力をつける
10.いざというときにリスクをとる

 

そして、その根底にあるのは「ハプンスタンスアプローチ」という考え方。
これは、スタンフォード大学のJ・クランボルツ教授の理論。
「出来事にはポジティブ、ネガティブの両方の側面を持ち合わせている。そして、幸運を引き寄せるためには、好奇心・持続性・楽観性・柔軟性・冒険心を持つこと」を唱えたもの。

 

井出先生は、様々な出来事を、信念を大切にしながも柔軟に受け止め、 「ポジティブな側面音譜に焦点を当て、自身の人生を切り拓いてきた。

 

「去年は、まさか1年後に自分が会社を立ち上げているとは思わなかったひらめき電球。人生は想定外の出来事が起こるし、浮き沈みはある。でも、どれも考え方次第ですニコニコ

 

最後に、ご紹介くださった書籍をご紹介します。
書名
「その幸運は偶然ではないんです」
著者:J.Dクランボルツ/A.Sレヴィン
出版社:ダイヤモンド社

 

皆さんも、「出来事」の違った側面キラキラを見てみてください。
今までと違った、新しい気づきに出会えるチャンスかもしれませんよアップ

こんにちは。

総合キャリア支援室 松岡ですコスモス



「松岡さん、俺のこと覚えてます?」



総合キャリア支援室に22年度の卒業生から電話がかかってきました。
正直に言うと名前と学籍番号を聞いただけでは、
すぐにピンとはこなかったのですが。。。



「卒業式の3日ぐらい前に内定をもらったんですよ」


この言葉を聞いて、フラッシュバックビックリマーク
思い出しました~~~!!



「そうそう、覚えてるよ~。営業で入ったんだよね!

最初の6ヶ月は契約社員だから嫌だって言ってたのに、私がとりあえず行けって押して。。」



「覚えてくれていてうれしいです!
俺、正社員になりましたよ。ありがとうございます~音譜

と、電話口でひとしきり盛り上がりました!


別件で電話をくれたのですが、卒業後1年以上経っているのに、
私を覚えていてくれて話ができたことはとてもうれしかったのですニコニコ


彼の就職活動は、卒業が迫った1月からスタートしました。
求人をいろいろ一緒に見ても、あまりやりたいと思えることが見つかりませんあせる


そもそも、何をやりたいのか、自分がなにができるのか、自己分析もやっていませんでした。
漠然と、営業かな。。。と思っていたぐらい。



その頃、ある企業の人事の方が営業が一人欲しいと求人票を大学に持参されました。
銀食器などの製品を、ギフトや景品として取り扱ってもらえるよう営業する仕事です。
創業年数も長く、事業内容も手堅いと感じ、すぐに彼に受けるよう勧めました。



彼は、何の仕事だかわからないし、6ヶ月契約社員だし、名前も知らない会社だから。。。と、乗り気ではありませんでした。
でも一緒に履歴書を考え、面接練習もして、就活の練習だと思って行っておいで!と強く押したので、しぶしぶ受けた感じです。
それでも素直さ・人柄の良さが伝わって、最終面接に進み、卒業式の3日前に内定が出たのですビックリマーク



彼にとっては特に行きたい!思った企業ではありませんでした。
そのときたまたま求人票があり、彼も仕事を探していて、

私が強く勧めるという偶然が重ならなければ
きっと出会うことのなかった会社だと思います。


就職って、つくづく「縁」だなぁ~と思います音譜



「今、がんばってます。仕事面白いです。
あの時、松岡さんに行けって言ってもらってよかったですニコニコ



そう言ってくれてありがとう!
たまたまあった「チャンス」をつかんで、それをちゃんと受け止めてがんばっている彼を
心から応援したいと思いますビックリマーク



私たちは、学生のみなさんの職業選択という人生の節目に立ち合わせてもらっています。

中には一度就職したけど、思うような仕事ではなく再度就活に挑戦する人も多いです。
それでも、社会に出て、仕事してよかったと思ってもらえるように。。。
一緒に考えていきたいと思っていますグッド!


就職に関する小さな不安や悩みでも気軽に相談してくださいね!ニコニコ

こんにちは

総合キャリア支援室権田ですヒツジ

 

【今週の学内就職支援行事予定】


【3年生向け】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.第4回 筆記試験対策講座

 6/12(火)5限 1-210


今週も、SPI2の非言語の問題に取り組みます!

テキストとして、SPIノートの会の「これが本当のSPI2だ!」を使用します。


[テストセンター対応] これが本当のSPI2だ! (2014年度版)/SPIノートの会
¥1,470
Amazon.co.jp

-------------------------------------------
持ち物:テキスト SPIノートの会「これが本当のSPI2だ!」

     筆記用具

申込み:不要 直接教室にお越しくださいビックリマーク


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2.自己分析ワーク<就職志望者必須参加!!>



各コース、全4回で1セットとなっています。

いずれか都合のいいコースにお申込み下さい。

 

宝石緑Aコース(水曜5限):6/13、20、27、7/4

  1-207教室
  定員30名


宝石緑Bコース(木曜4限):6/14、21、28、7/5

  1-202教室

  定員30名


宝石緑Cコース(木曜5限):6/14、21、28、7/5  ※既に満席です

  定員40名(このコースのみ定員が異なります)

 

今週から7月第1週までは、大人数の就職ガイダンスではなく、

小グループのセミナーを行っていきます。

「考える」「書く」「話す」などの具体的な作業を行いながら、

4回かけて、じっくりと「自己分析」を進めていきますビックリマーク

 

就職活動をする上で、とても大事なのが

「『自分自身』を知る」

ということ。

しかし、人に語ろうとすると

なかなか言葉が浮かんでこないものですね。

 

このワークを通して、「自分を語れる言葉」を見つけていきましょう!

 

申込みは埋まりつつあります!

希望者は早めに申込みを!


-------------------------------------------
持ち物:筆記用具

申込み:在学生ポータルサイト→「求人検索ナビ」ログイン→

     「行事・面談予約(画面左下)」→「支援行事の参加予約」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【先週の行事報告】


【3年生向け】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.第3回 筆記試験対策講座を実施しました!

 6/5(火)5限 1-210


この日のテーマは「料金の割引」。


普段の買い物でも、よく「○割引!」とか「○%オフ!」とかの商品に出会いますよね。

また、「まとめ買いすると、△個以上なら○割引!」など。


今回は、皆さんがイメージしやすいように、

線分図を使った解説をしました。


問題文は、文章です(当たり前ですが・・)。

ただの計算式を解くのではなく、文章で書かれていることを解こうするとき、

「(問題文は)一体なにを言っているのか?!」を別の形で整理しなおすと、

「あぁ、そういうことか~」ということが見えてきたりします。


問題で言われていることを、図という別の形で表してみる。

あるいは、図でなくても、キーワードや、キーとなる数字を書き出してみる。

ぜひやってみてください。


もちろん、時間がない場合、そんなことをしなくてもできる場合もあるかもしれませんね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2.第4回 就職ガイダンスを実施しました!

 6/7(木)5限 1-210



この日のテーマは「業界・仕事について」。


「業界」とは何か?

「職種」とは何か?

についてご説明しました。


そもそも世の中にはどんな業界があって、

会社の中にはどんな仕事(職種)があるのか。


調べてみると、今まで知らなかった世界がたくさん見えてきます。

そして、今まで自分が見てきた世界は、世の中のごくごく一部だったことにも気付けるでしょうニコニコ

働くということは、奥深いものです(笑)


これから少しずつ知識を増やしていって、

自分の未来の可能性も広げていきましょうビックリマーク


「・・・で、業界研究、企業研究ってどうすればいいの??あせる

そんな疑問を持った方は、ぜひ総合キャリア支援室に相談に来てくださいね!

いろいろなアドバイスをいたしますよ合格


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。
総合キャリア支援室の諸岡ですリラックマ

 

今日は、6月の「面接会」のご案内です!

面接会とは!?
一言で言うと、説明会とは違って、 「いきなり面接してもらえる会」です。

 

5/19(土)にも、同様の就職面接会が開催されました。

それに参加し、10日後に「東証一部上場企業」に内定を頂いた本学部の学生もいますクラッカー


形式としては、

企業ごとにブースがあって、
そこに採用担当者が1,2名座って待っている。
で、順番待ちの番号札を引いて、自分の番号が呼ばれたら、
席について、履歴書を渡して、面接会スタートビックリマーク


内容的には、企業ごとにもちょっとずつ違いますが、
おおむね、最初に企業の説明が少しあって、
それから履歴書にそって、質問が展開される、という形式のようです。

質問は、志望理由、自己PR、大学で学んでいることなど
一般的な内容が多いようですね。


企業ブースには、当日行ってみて興味のあるところに飛び込むDASH!
なんてこともあるので、志望理由のない履歴書を数枚用意して持っていきましょう合格

もちろん事前に受けたい企業が決まっている場合は、志望理由を入れて提出したほうが、
企業へのアピールにもつながりますグッド!


あくまでも「面接の会」なので、身だしなみ・マナー・あいさつは、
きちんとしましょうね。

企業の人が話していることは、できるだけメモをとって聞くとメモ
相手への心象も良いですよ。

 

----------------------------------------

新卒応援ハローワーク就職面接会

(↑チラシ(pdf)が開きます)

 

■日時:平成24年6月13日(水)、14日(木)、15日(金)、16日(土)
     14時~17時(4日間とも) 

     ※13日(水)は、既卒者のみ対象

 

■場所:東京新卒応援ハローワーク「出会いのフロア」
(新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル21階)

■参加企業数:約80社(4日間) 詳細は こちら

 

■主催・問合せ先

 東京新卒応援ハローワーク

 03-5339-8609

------------------------------------------ 

 

詳細の案内は、総合キャリア支援室にあるので、興味のある人は是非いらしてください。

履歴書の作成から、お手伝いしますビックリマーク

来室をお待ちしてます。

皆さん、こんにちは!
総合キャリア支援室の渋谷です!クローバー


先週木曜日のブログでご紹介した「NHK総合 仕事ハッケン伝 」!
ご覧になった方はいらっしゃるでしょうか?
本日も放送日ですので、興味のある方はぜひご覧になってみてください音譜
午後8時からですよ~!



さて、6月に入りましたが、皆さん就職活動はいかがでしょうかはてなマーク
私も総合キャリア支援室でのお仕事を始めてから、早2ヶ月が経ち、
こちらでのお勤めも残すところ1ヶ月きってしまいました!
時間が過ぎるのは本当に早いですよね。。。



4年生の皆さんも、3年生の就活ガイダンスや筆記試験対策講座が大々的に始まり、
「もう3年生の就活も始まるのかあ!あせる」と焦る気持ちや、以前の自分を思い出したりと、
様々な思いをはせているのではないかと思います。
実際、私も3年生の就活ガイダンスが始まったときは、焦りました!
「もうこんな時期?!叫び」と。。。笑


一方3年生の皆さんは、「まだ大学生活は半分あるのに、もう卒業の先のことを考えるの!?」と
自分ごとに捉えられなかったり、漠然としたイメージしか浮かばないかもしれませんね。。。



昨年のこの時期、私はちょうど就職活動で大転落した出来事(4/26の記事 )があり、
そこから這い上がろうともがいている時期でした。


「失ったチャンスを悔やみ後ろを振り返る毎日。。。」
「目の前にあるチャンスに向かって踏み出せない。。。」
「行きたい企業・やりたいことのはずなのに、ライバルたちに負けないくらい御社が好き!と
胸を張って伝えられなかったり言葉に出来ない。。。」



数日間このような思いをめぐらしていましたガーン



そんな自分の気持ちを、総合キャリア支援室のカウンセラーさんにお話したとき、
こんなことを話してくださいました。
(前置きが長くなってしまったのですが、ここからが今日伝えたいことひらめき電球)

 


~「Want」「Can」「Must」の視点について~

Want … 自分がやりたいこと
Can  … 自分が出来ること
Must … 自分がやらなければいけないこと



これらの3つは繋がっていて、バランスよく交わっていることが、
物事を進めるときに理想とされているということ。



「Wantの視点」から就職活動をスタートした私は、
“Wantでなければならない”という捉え方のドツボにはまってしまっていたのです。
十分にやりたいと思える仕事でなければ、受けることが出来ないという枠を、
知らぬ間に作ってしまっていたのですねあせる



企業探しや自分の将来について考えるとき、「やりたいことが見つからない、わからない…」
という方、多いのではないかと思います。



皆さんの先輩の中にも“やりたことが見つからない、でも就職したい”という思いを持っていた方が居ました。
その先輩は、じゃあどうすればいいかという時、「Canの視点」で就職活動を進めたそうですひらめき電球



「自分は話すことが好きだから、人と会話をする仕事なら出来る!」
そしてこの先輩は、無事内定を獲得し、営業職に就きましたビックリマーク



私も同じように“やりたいこと”だけでなく“出来ること”で就職活動を進めることで
目の前の視野が一気に広がったのです。
また、出来ることで考えていくと、例えその能力が単純なものでも少し自信がわいたのです!



また、カウンセラーさんはこんなことも話してくださいました。



「やりたいことがある!」といって入社したとしても、
それ以上に“やらなければいけないこと”がたくさんあるかもしれないよね、ということ。


「新入社員にはMustな部分が多いかもしれない。
でも、年を重ねていくうちに、それが“Wantに変わっていたり、Canに変わっていったら”いいよねニコニコ

「そういう考え方もあるのか!」と当時のお先真っ暗な私にとって、光が見えた瞬間でした!しょぼん



この3つは就職活動だけじゃなくて、他のことでも置き換えられると思いますひらめき電球


ぜひ、もっともっと視野を広げてみてくださいビックリマーク
自分の満足度や可能性が十分に発揮できるような毎日になると良いですよね音譜

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ


さて、4年生を対象に「就活セミナー・合同企業説明会」を下記により開催しますビックリマーク


学内の合同説明会は、淑徳の学生を欲しいと考えて下さる企業様ばかりです。

ぜひ4年生はこのチャンスを活かして下さい合格


----------------------------------------

開催日時・場所:6月13日(水) 13:20~17:00
          13:20~14:20 就活モチベーションアップセミナー(1-211教室)
                 講師: ヒゲの先生でおなじみの 小澤 明人 氏             
          14:30~17:00 企業説明会(1号館中庭学生ホール)
参加企業:12社


引越サービス業 :㈱引越社関東(アリさんマークの引越社)
自動車伝送部品・移動体通信総合商社: アライ電機産業㈱
商社(石油・化学): ㈱トキワ
スーパー :㈱ヨークマート
紳士・婦人・子供服・靴・鞄:(株)銀座マギー
自動車販売:トヨタカローラ新埼玉(株)
フードサービス・介護:ワタミグループ
ドラッグストアー:㈱エフケイ
不動産業:(株)ミニミニ
教育教材の企画・制作・販売等:(株)ファニーワーク
サービス(葬祭): ㈱メモリアルアートの大野屋
ソフトウェア開発:エヌ・ティ・ティ・システム技研㈱               

(敬称略)


受付開始:13:00 1-211教室前


参加申込:ポータルサイト「求人NAVI/行事・面談予約/支援行事参加予約」から申込み

       【申込期限 6月12日(火)】


注意事項    
① 当日はリクルートスーツ等企業説明会に相応しい服装で参加すること
② 当日の3・4・5限目に授業がある場合は「欠席配慮願」を提出することができます。その場合は、必ず事前に提出するようお願いします。事後の提出は一切認めません。
届出用紙は総合キャリア支援室にありますので、印鑑持参の上事前に提出してください。    



問合せ先・・・049-274-1510 総合キャリア支援室 丹下 
  

こんにちは。

総合キャリア支援室の田熊ですしっぽフリフリ



今日は、アパレル業界での就職を希望している学生さん必見の情報です!!



CMキャラクター宮崎あおいさんで皆さんにおなじみのアパレルブランド『earth music & ecology 』 。

その運営会社である【株式会社クロスカンパニー 】の選考会が、

淑徳大学内で開催されることが決定いたしましたビックリマーク



この学内選考会は、去年・一昨年と開催されてきたものです。

過去2回の開催で、計5名が内定を獲得しましたキラキラ

(一般選考で内定を得た人を含めると、更に多数の先輩が働いています)



アパレル業界で働きたいと希望している学生さんにとってはまたとないチャンス到来ですアップアップ

ぜひ参加してください!

※事前の準備がありますので、申込みと総合キャリア支援室へのご相談はお早めに!




・・・・・・・・・・・・・・ クロスカンパニー 学内選考会 ・・・・・・・・・・・・・・


1.開催年月日   6月22日(金)


2.開催時間・場所 
   会社説明会  13:00~14:30
   筆記試験   14:30~14:50   1-305教室
   E S 記入   14:50~15:30   1-305教室
   集団面接   15:30~17:00   第3会議室

    ※ 選考を受ける場合は、必ず会社説明会から参加が必要です


3.服  装   私服 (普段の自分らしい服装)


4.準備するもの(面接までの選考を希望する学生)
  (1) 写真・一般的なLサイズ(次の条件に合致するもの、デジカメ撮影写真可)
     ・全身が入っている写真(足元は切れていても可)
     ・自身が思う、一番お洒落な格好 /メイクで撮影
     ・一人で写っている写真  

  (2) エントリーシート記入を当日行うので、志望動機・自己PR等を考えておく


5.申込要領  連絡事項があるので、総合キャリア支援室で直接申込をしてください。


6.欠席配慮願
   当日の3・4・5限目に授業がある場合は「欠席配慮願」を提出することが出来ます。
   その場合は事前に提出するようお願いします。事後の提出は認めません。
   届出用紙は総合キャリア支援室にありますので、印鑑持参の上、参加申込にあわせ手続を行ってください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




この選考が開催される背景には、過去に【株式会社クロスカンパニー 】に就職した先輩たちが、

一生懸命働き、活躍している姿が評価されているということがありますひらめき電球



企業さまが「是非とも淑徳大学の学生さんとお会いし、良い学生さんと巡り会いたい」ということで行ってくださる、スペシャルな選考会なのです目

(企業と大学の架け橋となってくれた先輩に感謝ですね!)



従来は、1つの選考を受けては、結果を待つ・・・という選考方法ですが、

この選考会は「会社説明会」「ES記入」「集団面接」「筆記試験」など、複数の工程を一日で行うことができます。



いままでに数多くのブランド企業を受けてきたけれど、思うような結果が出ず落ち込んでいた人や、アパレル業界に憧れを抱いていたけど、なかなか選考を受けるチャンスが無かった学生さんにとって、この上ない最大のチャンスアップアップ



かく言う私(田熊)も、皆さんと同じように数多くのアパレル企業の選考を受け、実際に内定を得て、働いていました!

応募書類の表現方法やスナップ写真のテーマなど、皆さんに的確なアドバイスができると思います!グッド!



また、去年の当選考会を受けた先輩方の経験談などもお伝えできると思いますので、気兼ねなく総合キャリア支援室へお越しください。



お待ちしています!ニコニコ


こんにちは

総合キャリア支援室権田ですヒツジ

 

【今週の学内就職支援行事予定】

 

【3年生向け】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.第3回 筆記試験対策講座

 6/5(火)5限 1-210

 

今週も、SPI2の非言語の問題に取り組みます!

テキストとして、SPIノートの会の「これが本当のSPI2だ!」を使用します。

 

[テストセンター対応] これが本当のSPI2だ! (2014年度版)/SPIノートの会
 
¥1,470
Amazon.co.jp

なお、今週より、希望者多数のためより広い教室に変更になりました!

1号館210教室です。

お間違いのないように!

 

-------------------------------------------
持ち物:テキスト SPIノートの会「これが本当のSPI2だ!」

     筆記用具

申込み:不要 直接教室にお越しくださいビックリマーク


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2.第3回 就職ガイダンス「社会と会社」<就職志望者必須参加!!>

 6/7(木)5限 1-211

 

「いよいよ就活かあせる」、とは思っていても、

いざ、「社会人として働くということ」、「世の中の環境はどうなっているのか」

ということになると、よく分からない・・・という人が多いと思います。

 

また、よく「やりたい仕事がないんですしょぼん」という人がいます。

だから就活できない、と・・・

 

その言葉を聞くと、少し不思議な気がします。

 

「やりたい仕事」を決められるほど、世の中の仕事を知っていますか?

また、「やりたい仕事」って、やる前に分かりますか?

また、就職するためには、「やりたい仕事」がなければいけないのでしょうか?

 

このあたりでつまづいてしまったり、何か勘違いしてしまうと、

前に進もうにも進めなくなってしまいます。

 

こういう人こそ、次回のガイダンスにはぜひ参加してください。

そして、「そうか!そういうことか!ひらめき電球

を増やしてくださいね。

-------------------------------------------
持ち物:筆記用具
申込み:不要 直接教室にお越しくださいビックリマーク


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【先週の行事報告】


【3年生向け】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.第2回 筆記試験対策講座を実施しました!

 5/29(火)5限

この日のテーマは「分割払い」。

分割払いの問題ではもちろんですが、他のテーマでもよく出てくるのが分数の計算です。

小学校の時にさんざんやったはずですが、

普段使わないと、意外と忘れていたりします・・・

第2回筆記試験対策講座の様子 「仮分数」「帯分数」「通分」「約分」・・・

という言葉やその意味、やり方を覚えていますか?

また、特に引っかかりやすいのが、分数の割り算。


このあたりも、おさらいとして確認しながら進みました。


「余裕ですチョキ」という人もいれば、

「え?汗・・あせる」 という人もいましたね。


今のうちに、しっかり思い出しておきましょう!


次回も、SPI2の非言語を中心に進めていきます。

テキストを読んで、復習・予習しておいてくださいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2.留学生向け「日本での就職」説明会を実施しました!

 5/31(木)12:15~14:00

 SPI2の非言語を中心に、例題を一緒に解きました。 講師は、ハローワーク学卒ジョブサポーターの岡田さん。

現在の日本の求人状況、日本の企業が求めていること・期待することなど、"日本での就職"を実現するためには、まず知っておかなければならないことを、数字を使ってていねいに説明してくれました。

 

そして活動するにあたっての便利なサイトやイベントを紹介してくれました。

留学生向け「日本での就職」説明会


①東京外国人雇用サービスセンター
http://tokyo-foreigner.jsite.mhlw.go.jp/

②IFSA 国際留学生協会
http://www.ifsa.jp/index.php?ryugakusei

 

③留学生就職支援交流会(埼玉国際ビジネスセンター主催)
http://www.saitama-j.or.jp/sbsc/japan/whats_new/index.php

 

最後に、「留学生採用見込み企業一覧」といったお宝情報をゲット、説明後も熱心な留学生は、具体的な求人情報の読み方の指導をうけるなど、とても充実した説明会となったようです。 

留学生ガンバレビックリマーククラッカー

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3.「就職サイト一括登録会」を実施しました!

 5/31(木)5限 1-211

就活ラボ講師は、就活ラボ を運営するアクセスヒューマネクストの滝沢さん。

今や就職活動に欠かせない、就職情報サイト。

12月1日グランドオープンに先立ち、6月1日にプレオープンします!!

代表的なサイトにリクナビ、マイナビがありますが、実は主要なサイトだけでも9社、その他数多くの就職情報サイトが存在します。

当日は、各サイトの特徴(企業情報が多い、大手に強い、中小企業に特化している、求人検索以外のオプション機能が充実している などなど)をていねいに説明してくれました。

その中から自分が希望する複数のサイトに一括登録できる『登録カード』を記入し提出していただきましたメモ

数日後に、各サイトからID,PWが登録Eメールアドレスに送信されます。

それでログインし、いろいろ活用してみてくださいビックリマーク

就活は情報戦。

一括登録会

自分に有益な情報だけを取捨選択する必要があります。これは社会に出てからも必要な能力ですので、しっかり自分の見る目、判断力を養っていきましょう!
くれぐれも情報に溺れないようにビックリマーク

 

こんにちは。
総合キャリア支援室の宮内ですペンギン


総合キャリア支援室利用ガイダンス先週から3年生向けに、
「総合キャリア支援室 利用ガイダンス」がスタートしており多くの学生がゼミ単位で参加してくれています。

3年生の中には、就職活動に関して
まだまだ「はてなマーク」な部分も多いですよね。

今回の利用ガイダンスで、1番お伝えしたいことは
「総合キャリア支援室ってどんな所なのか」ですひらめき電球

「就職活動のサポートをしてくれる所」という
漠然としたイメージはあると思いますが、具体的にはよくわからないですよね。

「相談に来てください」と言われても
どんな相談をしていいのかもわからない方も多いはず。。。


この利用ガイダンスでは、「履歴書添削」や「模擬面談の練習」などキャリア支援室で行う具体的なサポート内容もお話しますが、1番お伝えしたいのはこの2つですビックリマーク


1総合キャリア支援室は、みなさんの就職活動をサポートのために十分な体制が整っていること。


2いつでも自由に、気軽に集まれる学生のための「場」であること。

キャリア支援室利用ガイダンス就職活動は、1人で考えて行動するのはすごく難しいです。

みなさんの就職活動が成功するように、全力でサポートしますので
いつでも気軽に総合キャリア支援室に来てくださいニコニコ

 

 

☆飛び入りで、就活真っ最中の4年生がアドバイスしてくれることも!

さて、もう一つ重要なのが、

 

木曜5限にある「就職ガイダンス」
火曜5限にある「筆記試験対策講座」

キャリア支援室利用ガイダンス

 

この2つには、必ず出席してくださいねビックリマーク


「就職ガイダンス」は、就職活動に向けて、今から準備できることは何か・・などの情報がぎっしり・たっぷりつまった就職ガイダンスです。
就職活動に必ず必要な「自己分析ワーク」等もあるので楽しみながら参加してください音譜



「筆記試験対策講座」は、その名のとおり企業で受ける筆記試験対策ですメモ
こればっかりは、自分が勉強しないと合格することは出来ません。。。
どんなに面接で上手に話せたとしても、筆記試験で不採用になる率も高いのです。



キャリア支援室利用ガイダンスでも、今から準備しておけば、十分に十分に間に合います。

「筆記試験が苦手だな・・」と思う方はぜひとも参加して勉強して下さい!

このように、ガイダンスや対策講座など、学校全体で就職活動をサポートしています。
これを利用しないのは本当にもったいないです!!

自分1人で出来ることは、やはり限界がありますし、壁にぶつかる時もあります。

そんな時は、すぐキャリア支援室に来てカウンセラーに相談してください。
カウンセラーと会話をすることで、自分の考えを整理したり次にするべき具体的な行動も
見つかりますよニコニコ

ぜひぜひ、総合キャリア支援室に気軽に遊びにきてくださいね音譜

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ