こんにちは。総合キャリア支援室 竹内です。![]()
11月17日、3年生を対象とした就職ガイダンスを実施しました!
テーマは、『エントリーシート対策講座②』。
エントリーシート(履歴書)は、企業応募の第一ステップであり、どんな企業に応募する際にも必ず書かなければなりませんよね。 皆、それは分かっているのかエントリーシート対策講座は大人気です
  
皆、必死で書いています![]()
本日は、3回完結シリーズ第二弾です。
11/10 第1回はES(エントリーシート)の仕組みを知る、材料集め
11/17 第2回はワークシート記入(たな卸し)・提出
     赤ペン先生が添削をしてくれ自宅宛てに結果が送られてきます![]()
12/15 第3回は実際にES(制限時間、文字数指定あり)を書き上げます・提出
     こちらも赤ペン先生添削、結果自宅着をしてくれます![]()
これまでのガイダンスで取り組んできたことを表現するだけなのですが、意外とそれが難しい・・
学生生活に力を入れたこと あなたは、どんな分野に力を入れてきましたか? 授業?クラブ・サークル?ボランティア?アルバイト? 
その中でも特に「力を入れた分野のこと」について以下の順に書き出していきました。 ①どのような目標を持って取り組んだか   ![]()
②その過程でどんな工夫をしたか
  
 ③そこから得られたこと、学んだこと
 そこから言えるあなたの強みは? これを他人に伝わるように200字程度で書いてみました![]()
やりたい仕事(業種、会社、職種)について あなたの志望する業種、会社、職種はなんですか? 旅行・レジャー?アパレル?金融? 
ワークでは以下の順に書き出していきました。 ①その理由   ![]()
②具体的にどのような仕事をしてみたいか   ![]()
③そのためにあなたの強みをどのように活かせるか
最後にあなたの強みを活かして、どのような仕事をしてみたいのか200字程度で書いてみました![]()
本日書いた内容は、皆さんお馴染み赤ペン先生
が添削して、皆さんにフィードバックいたします
 12月12日ころ自宅に届く予定ですのでお楽しみに。
そして最後、第三弾が12/15にあります。この回は実践さながらに時間内に書いていきます。 年内にES3大質問(①強み、②学生時代力を入れたこと、③どんなことで役に立ちたいか)をしっかり書けていれば、年明けいつESの提出を求められても怖くありませんね
 
不安の一つは解消できるかな・・![]()
最後に参加者からの声を紹介します。
「文章をまとめて相手に伝えることがすごい大変で大切だと実感しました!!」
「書いてみるのは意外と難しい。自分のことは分かっていても 強みを仕事に と考えると難しくなってしまう。」
「自分がどんな人間なのかが分かってくるようになりました。まだまだ自分がどんな人間なのかを追及して行きたいと思います。」
お疲れ様でした![]()
次回は、11月24日(木) 5限
テーマは「面接・企業訪問のマナー」
当日はスーツで参加するようお願いします![]()
