こんにちは。
総合キャリア支援室 権田です
3年生の皆さん
いよいよ就職活動も本格スタートの時期となりました。
毎年恒例で行っている4年生内定者による「就活体験発表会」を今年も行います
この発表会では、内定を得た4年生の先輩方が、実際どのようにして就職活動を乗り越えていったのかをリアルに語ってくれます。
ぜひご参加下さい
【日時】 12月1日(木)5限(16:20~17:50)
【場所】 1号館211教室
【内容】
Ⅰ.パネルディスカッション テーマ「私はこうして内定を得た!」
就活のスケジュール、今やるべきことは何か、内定を得るにはどうすればいいのか・・・ 4年生の生の声に迫ります。
★パネリスト内定先(6名)★ 航空サービス業、小売業、営業アウトソーシング業、旅行業、IT業、警視庁
Ⅱ.質問コーナー
小グループに分かれて、自分の疑問、不安などを直接パネリストに聞くことができます。 どんな些細なことでも、聞いてOKですよ!
「何を聞いたらいいか分からない!」という人も歓迎。
まずはここに来て、同じ3年生同士で悩みをシェアしあうことも、一つの前進ですよ!
【その他】 予約不要
1,2年生でも希望があれば参加可能です!
【お問合せ】
総合キャリア支援室 ℡049-274-1510(月~金:9時~17時)
--------------------------------------------------------
さて、就活については、こんな新聞記事も出ています
→→→読売新聞 11月24日朝刊 「就活今年は短期決戦…来月1日スタート」
こういった状況の中で、「何をどう進めていけば良いのだろう?」と思って当然ですね。
でも、いたずらに不安になる必要はありませんよ。
総合キャリア支援室のキャリアカウンセラーやキャリカフェが、個別に相談にものっています。
また、毎週の就職ガイダンス(木曜5限。12/22(木)が最終回)のほかに、1月~2月にも少人数で行う「就活力強化セミナー」を計画中です。
皆さんの課題を知り尽くしたキャリアカウンセラーが実施します!
これからも総合キャリア支援室のセミナーや個別相談を利用して、不安や疑問をどんどん解消していきましょう!!