こんにちは。
総合キャリア支援室 竹内です。
12月14日(水)から、いよいよ3年生を対象とした模擬面接セミナーが始まりました
日程は12月21日(水)までの間で、5日間終日実施しています。
毎年、大好評のセミナーで、今年も多くの学生さんが予約しています。
あと9枠残っていますので、まだ予約していない学生は、早めに総合キャリア支援室にお越しください
模擬面接の会場は、1号館第二会議室です。
と言っても、学生さんには馴染みのない場所です。
教職員や業者の方、いわゆる大人たちだけのエリアにあります。
場所が分かりづらいという人のために・・
この H24.4に経営学部開設 の垂れ幕のある建物です。
そして、思い切って足を踏み入れると・・さらに看板が・・
建物自体に緊張しますね
奥に進み、一番奥の部屋が第二会議室です。
模擬面接会場の中はこんな感じ
本セミナーは、本番さながらに面接を行ないますので、会場の雰囲気なども体感してもらいます。
ただし、内容は・・安心してください
企業で人事経験のあるベテランの面接官(講師)が、優しく指導してくれます。
コートやバッグを持っている場合、どこに置いたらいいの?
コートのスマートなたたみ方は?
ノックの仕方?
あいさつ(入り、出る)はどのタイミングで?
これら一連の作法を学んだ後は、実際に面接です。
もちろん、終わった後には、いいところ、今後気をつけたほうがよいことなどを具体的にアドバイスしてもらえる充実の30分です。
参加者は皆、面接前と面接後
の表情は全然違いましたよ
不安の一つは解消できたかな・・
最後に参加者からの声を紹介します。
「面接のイメージが高校から大学の面接と変わらないと思っていたので、全く違う感じにあせりを感じました。」
「面接の入り方からかばんの置き方まで教えて頂いたのでとてもありがたいと思いました。面接の指導が細かいところまでしていただけてよかったです。」
「今日初めて面接を体験したので、すごく不安だったのですが丁寧に教えてもらうことができてよかったです。今日の練習でも緊張してしまったので、本番ではいかに自分を面接官に伝えるかが重要だなと思った。面接練習、本当に勉強になりました。」
お疲れ様でした