こんにちは。
総合キャリア支援室 竹内です
2/22(水)、筆記試験対策勉強会を行いました
先週15日(水)から3月末まで、週1回のペースで実施しています。
内容は、SPI2の非言語問題を中心に行っています。
今日のテーマは「集合」と「表の読み取り」です
集合では、「ベン図」と呼ばれる表を描いたりして、問題を解いていきます。
一見難しそうですが、要領が分かると、あとは足し算や引き算の問題!
どんな問題でもそうですが、
基本は四則計算、つまり「+、-、×、÷」の計算ができるかどうかにかかってきます
いまさら小学生問題か・・・なんて思わず、
基本をもう一度おさらいしてみましょう!
小数を扱う問題、分数を扱う問題も出てきます。
普段使わないと忘れているので、
とにかく思い出す!
そのためには、問題をやり、覚える(思い出す)しかありません。
逃げずにトライですよ
今日は前回よりも参加者が増え、皆さん熱心に取り組んでいました。
勉強会は途中からでも参加可能です。 申込は、総合キャリア支援室へ!
<今後の予定>
日程:2/29、3/7、14、21、28(毎週水曜日)
時間:10:40~12:10
場所:総合キャリア支援室またはチャットルーム
※詳しくは総合キャリア支援室でお尋ね下さい
<申込方法>