こんにちは。
総合キャリア支援室松岡です
みなさんは、普段、どんなことにワクワクドキドキしていますか
学生生活の中で、楽しい!と思えることはどんなことですか
思わず夢中になってしまうことはありますか
一生懸命になれることはどんなことですか
自分が、がんばってる~!って思う瞬間はありますか
日常生活では意識しないで過ごしているのかもしれませんが、ちょっと立ち止まって考えてみてください。
例えば。。。
どうしても欲しいバッグがあって、そのためにバイトしています
○○のライブに行きたい
海外旅行に行きたい
友達と遊びたい
おしゃれしたい
なんでもいいです。あなたが、心動かされることは何ですか
就活では、いろんな質問がきます。
学生時代がんばったことは何ですか
一番興味があることは何ですか
情熱を傾けたことは何ですか
どれも、何かに熱心に取り組んだことがあるかどうかを聞いているのです。
何かに、一心不乱に取り組んだり、熱中した経験のある人は、目標を持ってそのためにがんばっていける人だという印象を与えます。
当たり前のことですが、企業は「すぐに心が折れてしまう人」より、「粘り強く頑張れる人」が欲しいのです。
それを表現できることを探してみましょう。
大きな事でなくてもOKです。 「毎日、これだけは必ず行います」といった日常の小さな出来事でも、継続していることがあるなら、それも強みです。
あなたが心動かされること、一生懸命になれること、熱くなれることは何ですか?
あなたらしさを表現できる「何か」を探してみましょう
私たちも一緒に考えますので、ぜひ相談に来てくださいね