上手く話すのではなく、伝わるように話す

こんにちは。

総合キャリア支援室松岡ですコスモス

そろそろ面接対策のご相談が増えてきましたビックリマーク 4月からは学生と直接接点を持つグループディスカッションやグループ面接、個人面接の選考が多くなっています。 書くことが中心だった就活から、人と会って話すことが多くなってきましたね。

まさに本番ですね!

宝石ブルー面接前には「声だし」をしよう!

ある女子学生さんは、今日夕方が面接!という日の午前中に来室し練習していきました。 練習が終わって。。。 「声出せてよかった~音譜ニコニコと言いながら、面接に出発して行きました!

彼女は一人暮らしなので、普段家にいると誰かと話す機会がないのです。 面接練習で声を出したことで少し緊張もほぐれた様子。

実は、この『声だし』、ものすごく大切です。

声を出すことで、人は抱えていた気持ちを発散でき、 リラックスすることができます。 悩んでいるとき、話すと楽になるのと原理は一緒ですね。

一人で鏡に向かって話すのもいいですが、ぜひキャリアに来て「声だし」していってください!

宝石緑事前練習の効果

面接前に、エントリーシートや履歴書に書いたことをいくら記憶したとしても いざ話すと、思うように話せなかったりします。 直前に、きちんと練習することが大切です。

事前練習で、弱点に気づくことができます。

 緊張すると声が小さくなる  肝心なことがなかなか伝えられず、状況の説明ばかりしてしまう  目が泳いでしまい、相手の目を見ることがはずかしい  体がモジモジ動いてしまう  口癖がある(あの、え~っと、なので、などの言葉を多く使う)

『無くて七癖』といいます。 自分ではクセは無いと思っていても、意外に他の人は気になるものなのです。 事前練習で弱点をチェックひらめき電球していきましょうビックリマーク

面接で一番大切なのは、 「自分らしさを表現できること」

エントリーシートや履歴書に書いたことを上手に話す「スピーチコンテスト」ではありません注意 うまく話すのではなく、相手にわかりやすく伝える努力が、選考通過のカギですよ。

がんばっていきましょう!

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ