こんにちは
総合キャリア支援室権田です
【今週の学内就職支援行事予定】
【3年生向け】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.第4回 筆記試験対策講座
6/19(火)5限 1-210
今週も、SPI2の非言語の問題に取り組みます!
テキストとして、SPIノートの会の「これが本当のSPI2だ!」を使用します。
- [テストセンター対応] これが本当のSPI2だ! (2014年度版)/SPIノートの会
¥1,470 - Amazon.co.jp
-------------------------------------------
持ち物:テキスト SPIノートの会「これが本当のSPI2だ!」
筆記用具
申込み:不要 直接教室にお越しください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.自己分析ワーク<就職志望者必須参加!!>
各コース、全4回で1セットとなっています。
今週は、第2回目!
今回のテーマは「過去の自分を思い出す」です。
自分の過去の考えや、やってきたこと、がんばったこと・・・
考えたことはありますか?
「なんとなく過ごしてきたなぁ・・・」なんて思う人もいるかもしれませんが、
「過去」には「自分らしさ」という宝が実は眠っているのですよ!
ワークを通してこれまでの自分を振り返り、そして「言葉」にまとめてみることで、
改めて自分はこういう人なんだ!ということを見つけられます
ぜひ今週も参加してくださいね!
空席があるのは下記のコースです。
いずれも残席わずかですので、お早めにお申込み下さい。
Aコース(水曜5限):6/13、20、27、7/4
1-207教室
定員30名
Bコース(木曜4限):6/14、21、28、7/5
1-202教室
定員30名
Cコース(木曜5限):6/14、21、28、7/5 ※既に満席です
1-210教室
(定員40名)
-------------------------------------------
持ち物:筆記用具
申込み:在学生ポータルサイト→「求人検索ナビ」ログイン→
「行事・面談予約(画面左下)」→「支援行事の参加予約」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【先週の行事報告】
【3年生向け】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.第3回 筆記試験対策講座を実施しました!
6/12(火)5限 1-210
この日のテーマは「損益算」。
お店でモノを買う時の定価は、仕入れ値にお店の利益がプラスされたものであることは
皆さんご存知のとおりです。
「仕入れ値+利益=定価」
このシンプルな公式をアレンジして使うのが、損益算の問題です。
考え方はシンプルなはずですが、
問題文に色々な条件が入ってきたりすると、
「??」
となってしまうものです。
これもやはり、いくつかパターンを試してみることが一番の近道!
講座でも皆さんで数問の問題を解いてみました
最後のアンケートによると、
「非常に理解できた」という人もいれば
「全然理解できなかった」という人もいたようです。
その場では一人ひとりの疑問に対してじっくり説明することができないので、
疑問が生じた人、よく分からなかった人は、個別に質問に来てくださいね!
火曜日昼休みに、総合キャリア支援室で「個別質問会」をやっています。
お待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.自己分析ワークを実施しました!
6/13(水)5限、14(木)4限、14(木)5限
いよいよ少人数グループでのワークが開始しました!
第1回のテーマは「今の自分を知る」
はじめに、4回のワークで使うワークブックが配布されました。
あらゆる質問に答えていくことで、少しずつ「自分らしさ」というものが浮き彫りにできる、そんなとても役立つワークブックです。
ぜひ、しっかり考えてみて、今の自分にできる中で最大限埋めてみてほしいです。
セミナーの内容については、明日のブログでご紹介します!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【4年生向け】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.就活モチベーションアップセミナー&第1回合同企業説明会を実施しました!
6/13(火) 午後
★「就活モチベーションアップセミナー」
講師:小澤明人 先生
★「企業説明会」
参加企業:12社 詳細はこちら
企業説明会の前に、「ヒゲ教授」でお馴染みの小澤明人先生をお招きし「モチベーションアップセミナー」を実施しました。
「キッカケ(本日の企業説明会など)には羽が生えている
キッカケにフックをかけ、その先は自分で創り出そう!!」
と熱く吼えていただきました!!
そして、熱い気持ちのまま企業様がお待ちの説明会会場へ移動。
今日をキッカケに、内定まで突き進んでくれることを祈ります。
企業の皆さま 貴重な時間を本学学生のために割いていただきありがとうございました。