こんにちは
総合キャリア支援室権田です
【今週の学内就職支援行事予定】
【3年生向け】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.第4回 筆記試験対策講座
6/26(火)5限 1-210
今週も、SPI2の非言語の問題に取り組みます!
テキストとして、SPIノートの会の「これが本当のSPI2だ!」を使用します。
- [テストセンター対応] これが本当のSPI2だ! (2014年度版)/SPIノートの会
¥1,470 - Amazon.co.jp
-------------------------------------------
持ち物:テキスト SPIノートの会「これが本当のSPI2だ!」
筆記用具
申込み:不要 直接教室にお越しください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.自己分析ワーク<就職志望者必須参加!!>
各コース、全4回で1セットとなっています。
今週は、第3回目!
今回のテーマは「自己PRをつくる」です。
第1回、第2回で振り返った自分のことや、先輩の自己PR例を参考にしながら、
具体的な言葉を使って自己PRをつくってみます!
ぜひ今週も参加してくださいね!
Aコース(水曜5限):6/13、20、27、7/4
1-207教室 定員30名
Bコース(木曜4限):6/14、21、28、7/5
1-202教室 定員30名
Cコース(木曜5限):6/14、21、28、7/5
1-210教室 定員40名
-------------------------------------------
持ち物:筆記用具
申込み:在学生ポータルサイト→「求人検索ナビ」ログイン→
「行事・面談予約(画面左下)」→「支援行事の参加予約」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【先週の行事報告】
【3年生向け】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.第3回 筆記試験対策講座を実施しました!
6/19(火)5限 1-210
この日は、夕方になるにつれ台風による雨風が激しくなりました。
参加者はいつもに比べてとても少なめ
それでも、「この講座のためだけに大学に来た!」という学生さんも。
参加してくれた皆さんと、「代金の精算」というテーマに取り組みました。
「代金の精算」とは、皆さんにもなじみのある「ワリカン」についての問題です。
問題だけ読むとややこしく感じる情報でも、
キーワードを取り出して図にすると、意外とすっきりお金の流れが見えたりします。
同じような問題をたくさん解いて、「解き方」を体で覚えられるように皆で頑張りました!
最後に、12問を各自で一斉に解いてみたのですが、答え合わせをしたところ、
「全問正解だ」という頼もしい人もいました
分からなかった人、疑問が残った人は、火曜日昼休みの「個別質問会」に来てくださいね
総合キャリア支援室でお待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.自己分析ワークを実施しました!
6/20(水)5限、21(木)4限、21(木)5限
第2回のテーマは「過去の自分を思い出す」でした!
この内容については、また後日ご紹介しますね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・