年末年始の閉室のお知らせ
閉室期間 【12/22(土)~1/6(日)】
上記の期間内は終日閉室しています。
個別相談を希望する人、また履歴書用紙、企業等に提出する各種証明書の封入が必要な人は、計画的に準備してください。
★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★
こんにちは。
総合キャリア支援室 権田です
いよいよ年内の就職行事も、今週が最後です。
どの行事も逃さず参加してくださいね
★今週の予定
①学内企業説明会「ジョブフェア2014」
日程:12月18日(火)
時間:13:00~17:00
会場:partⅠ)1-211教室 partⅡ)体育館
プログラム:
partⅠ)12:45~13:30 合同企業説明会事前セミナー
講師: 総合キャリア支援室キャリアカウンセラー 岡田裕子
「partⅡ)合同企業説明会」に参加する企業の魅力をお伝えします!
partⅡ)13:30~16:30 合同企業説明会
招聘企業数:淑徳大学の学生を採用する意向のある33社(予定)
服装:リクルートスーツおよび就職活動に適した身だしなみ
申し込み:ゼミにて受け付けます
淑徳大学の学生を採用する意向のある33の企業・団体が、
埼玉みずほ台キャンパスにお越しくださいます。
いま、新卒採用の潮流として、「学内の説明会での採用活動に力を入れる」という企業が増えてきています。
大学に来てくださる会社と出会うことは、大きなチャンスなのです
そのまま採用につながることもありますし、
じっくりお話を聞けたことで、採用担当者の視点が分かったなどという声も聞きます。
この機会を逃さないように、ぜひ参加してください
<昨年の様子>
③業界別対策セミナー<アパレル>
アパレル業界を目指す人、興味がある人は必須。
業界研究・企業研究の方法、企業の探し方などをお伝えします!
日時:12月19日(水) 5限
場所:3号館401教室
* * * * * * * * * * * * * * *
【申し込み方法】
在学生ポータルサイト
→「求人検索ナビ」ログイン
→「行事・面談予約」(画面左下)
→「支援行事の参加予約」
* * * * * * * * * * * * * * *
②就職ガイダンス「中堅・中小企業の探し方」
年内最後の就職行事です
当日は、リクナビから特別講師をお招きし、耳よりな情報もお伝えします
ぜひ出席してください。
日程:12月20日(木) 5限
場所:1号館211教室
申込:不要
内容:
①【限定募集】大手企業への就職を実現するための特別就職講座について
ご案内はこの日のみですので、興味のある人は必ず参加して下さい。
②中堅・中小企業の探し方
かたや、日本に存在する企業の99%以上は中堅・中小企業であるという事実、ご存知ですか
就活ナビに掲載されている企業は、ほんの一部に過ぎません。
どうやって自分に合う中堅・中小企業、地元優良企業を探していけばいいのか?と悩んでいる人も多いでしょう。
今回は特別に、そういった企業情報をたくさん扱っているハローワークのジョブサポーターの説明が聞けます
企業探し、業界研究に悩んでいる方は参加してください
★1月第2週(1/7~1/11)の予定
①ES・履歴書対策セミナー
2日間でしっかり自分を書ける!語れるようになろう!
Dコース:1/9(水)および1/16(水)の4限 1-204
Eコース:1/9(水)および1/16(水)の5限 1-204
Fコース:1/10(木)および1/17(木)の4限 1-202
Gコース:1/10(木)および1/17(木)の5限 1-211
続々と申し込みが入っています
まだ予約をしていない方は、下記から。
* * * * * * * * * * * * * * *
【申し込み方法】
在学生ポータルサイト
→「求人検索ナビ」ログイン
→「行事・面談予約」(画面左下)
→「支援行事の参加予約」
* * * * * * * * * * * * * * *
★その他のお知らせ
『模擬面接(個人)』の受付が始まっています
実施日時:1月22日(火)、23日(水)、24日(木)、25日(金)、28日(月)
時間:10時15分~17時45分 のうち、一人30分
場所:1号館202、203、204、205 (個人によって異なります)
面接官1 対 学生1 の完全個別形式です。
あらかじめ自分自身が記入してきた模擬面接シート(エントリーシートのようなもの)をもとに、本番さながらの模擬面接を実施します。
もちろん、その場で面接官からフィードバックもあります。
また、面接官役は大学外の方にお願いしています。
「知らない方に、自分のことを伝えられるか?」
「短い時間で分かっていただくには、このエピソード、話し方でいいのか?」
「入室や退室時の動き方、マナー、いい印象を持っていただく表情や雰囲気はできているか?」
など、気になること、今のうちにクリアしておいたほうがいいことが
ここで確認できます。
先着順で予約日時が決まりますので、希望がある方は早めにお申込下さい
* * * * * * * * * * * * * * *
【申し込み方法】
総合キャリア支援室に来室
→カウンターの「模擬面接予約表」に学籍番号、氏名を記入
※求人検索NAVIでは受付しておりません。
総合キャリア支援室のカウンターにて直接お申込下さい。
* * * * * * * * * * * * * * *
就職支援行事の予定は、中庭入口および在学生ポータルサイト「就職行事一覧表」でも確認できます