ゴールデンウィークの閉室のお知らせ![]()
閉室期間
【4/27(土)~4/29(月)】及び【5/2(木)~5/5(日)】
★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★
こんにちは。
総合キャリア支援室の荒木です![]()
青い空に新緑がきれいな季節になりましたね![]()
先日、こちらで「はじめまして」のご挨拶をしてから、
アッというまに3週間経ちました。
日々、たくさんの方々がキャリアに来てくださり、
方向性のご相談、履歴書やES作成、模擬面接など、
様々な形でみなさんの就活のお手伝いをさせていただいています。
そんな中、
「もっと早くキャリアに来ればよかった。」というお声をよく耳にします。
「明日、ES提出なので見てください。」
「あさって、初めてのグループ面接なんですけど・・・」などなど。
ここまでおひとりで、よく頑張って就活していらしたのだなぁ、と思うと同時に
もう少し時間に余裕があれば、
もっといっしょに考えたり、工夫したり、準備ができたのに、
と思うことも多いです。
もう少し時間に余裕があったら、
目指す企業の研究や面接対策、その方の強みをより輝かせるES作成など、
お手伝いできることが山ほどあるのにもったいないなぁ
と。
また、
「今まで何もしていなくて、これから就活なんて、もう無理ですよね。」
「まだ、どんな企業があるのかさえ分からなくて、どうしたらよいのでしょう?」
と、とても深刻に悩まれた末に来てくださる方も少なくありません。
きょう、私がみなさんにぜひお伝えしたいことは、
おひとりで悩まずに、どんどんキャリアにご相談ください!
ということです。
ひとりよりふたりです。
たとえば、履歴書を書かれる場合でも、
ご自分の考えをキャリアでお話しされてみると、
今まで気付かなかったご自分の強みや興味や方向性が
はっきりと見えてきて、自信を持てたりするものです。
ご自分らしい就活に、〇☓はありません。
どんなことでも安心してご相談にいらしてください。
たとえばご相談の内容がはっきりしていなくても、
ちょっと話してみようかな、と思われましたらいつでも来室してください![]()
できれば企業側の期日が迫ってくる前に、
できるだけ早い段階からお話しに来ていただけると、さらにグッドです。
この記事を読んでくださっているあなた!今ですよ、今!!
お待ちしています![]()
