こんにちは。
総合キャリア支援室 小林です
9/2(月)~9/6(金)までの5日間、埼玉キャンパス初となるMOS(WORD2010)講座を開講しました。
残暑が残る中、1~4年生まで50名弱の学生が講座を申し込み、毎日「遅れまい」「聞き逃すまい」という熱意で私語などひとつもないシーンとした環境の中、懸命に受講する姿が見受けられました。
埼玉キャンパスで受講できる利点は・・・通い慣れたキャンパスのパソコン教室で受講!
経験豊富な講師がしっかりと指導!
(1年生の必修科目「情報基礎演習」「情報応用演習」担当の石川先生&松本先生)受講料が割安!(大学が一部補助)
本講座のスケジュールは、初めの3日間は担当講師による指導、4日目に模擬試験練習、5日目に最終確認試験(模擬試験ランダムによる試験リハーサル)という流れで行いました。
開講中、余りにも熱心すぎて熱を出してしまう学生が複数いましたが、結果として4日目の模擬試験練習で高得点をとり、開講中に見事WORD2010スペシャリストに合格した学生もでました!
最終日には、担当講師から学生一人ひとりに最終模擬試験のスコアが記載された「講座修了書」が手渡され、どの学生も5日間の達成感がこみ上げてきたことと思います。
本講座を通じて、受講学生のスキルアップや意識向上につながり、講座終了時にはほとんどの学生が「受講してよかった」と満足感を感想にしていました。
また、学部学科学年が混成でしたので、学生間の縦横の交流が広がるといった利点もありました。
<受講学生の感想より>模擬試験が本番に近いような雰囲気でできて、合格ライン以上取れたので自信がつきました!!
テキストだけでは気づかないことや裏技も知ることができたので、受けてよかったと感じています。
5日間という短い期間でしたが、一日学習するごとに着々と自信がついてきました。
資格を取るために学習をすることが今回初めての経験で不安等もありましたが、無事解消できました。今回の講座を受講して、最初はできないことが多く模擬試験も点数が伸びず、 本当に資格が取れるのか不安になってしまいました。ですが「繰り返しやれば必ずできる」と言われ、 頑張っているうちに本当に出来るようになりました!!今では自信が持てるほどです!!
この講座を受講して本当によかったと思えるように、本試験を頑張りたいと思います!!数日間練習をしただけなのにここまでWORDができるようになるとは思わなかったです。
この練習を生かせるよう、本試験で良い結果を出せるようにしたいです。
【WORD2010スペシャリスト 合格速報!】
講座終了後一週間時点では計12名の学生から合格報告が入りました。
学生の喜びに溢れる様子が伝わってきます。皆さんおめでとうございます!
本講座に引き続き、来年2/17(月)~2/21(金)にはMOS(EXCEL2010)講座を開講します。
ガイダンスは12月頃に開催予定ですので、皆さんの参加をお待ちしています!
(詳細は11月頃にポータルサイト、1年生必修科目「情報応用演習」授業内、本ブログ等で周知予定)